Wikipedia:投稿ブロック依頼/謗法
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロックせず に決定しました。
謗法さんの投稿ブロックを依頼します。被依頼者は2013年6月17日にアカウント取得され、同年11月からウィキブレイク、2015年7月に復帰という活動歴をお持ちです。ブレイク前、復帰後も草取り作業を中心に活動して来られましたが、今年11月にはすみとしこの記事で依頼者のミスを指摘して以降は、依頼者をストーキングするようになり、当方が執筆翻訳した記事に草取りと称して嫌がらせともとれるタグ付けを行ったり、ノート:新潟日報では依頼者の名前を散々間違って記述した上、指摘しても訂正しなかったりと善意に取ることが難しい行動を続けておられます。今日では、依頼者やその他協力者様で翻訳中のサンドイッチの一覧に要出典タグを張り、IPと編集合戦を起こしました。被依頼者の考え方はノート:サンドイッチの一覧にありますが、「翻訳中途」と「工事中」を混同していたり、放置していないにも関わらず「みっともない状態で記事を放置しないでください」と言ってみたりと、依頼者を攻撃するために行動しているように見て取れます。被依頼者が様々な記事で出典タグの不具合を修正してくださっているの評価できますが、執筆行為を邪魔する行為はいただけません。井戸端への提起ではJapaneseAさんに「仕返しにしか見えない」と言われています。極めつけは、利用者‐会話:多摩に暇人での「アンタッチャブルと知っていれば、そんなことしなければよかったと反省しています」という発言です。アンタッチャブルとは「不可触民」の意味でありインドの差別用語です。WP:CIV、WP:AGF、WP:NPA、WP:EQ、WP:POINTなどの各方針に違反しているのは明らかです。--coyo^2(会話) 2015年12月28日 (月) 08:13 (UTC)依頼者は利用者名を利用者:Co.yo.2(会話 / 投稿記録 / 記録 / CA / guc)に変更されたようです。--Vigorous action (Talk/History) 2016年1月31日 (日) 05:50 (UTC)[返信]
- 関連項目
- Wikipedia:コメント依頼/謗法
- Wikipedia:井戸端/subj/初心者さんの法的リスクの回避に、新しい通知が必要ではないか?
- Wikipedia:井戸端/subj/宗教団体が忌避する名前は、「不適切な利用者名」か?
被依頼者のコメント
もとをただせば、わたくしが、コヨコヨ氏が行ったある記事での編集が、法的リスクがあるものだと認識し、コヨコヨ氏の編集をリバートしたことがきっかけで、二日後から今の今までコヨコヨ氏が、私の編集のあとを追いかけるようになった事実[1][2][3][4][5]があります。実際に、法的リスクが幾らかあるとの第三者見解もございます。また、コヨコヨ氏は、当方の舌足らずを「要約欄で「いろいろ勘違いされているようです」」や「「自主的に方針等の理解を深められることを望みます」」などの、様々な煽りを受け続けてきました。ウィキペディアにとって、とても困る法的リスクの指摘(自分では、事務的な指摘のつもりですが[6])で、これまでも耐えねばならないのでしょうか。これに耐えられる人がいるでしょうか。--HOBO(会話) 2015年12月28日 (月) 08:51 (UTC) また、依頼者は、私の元へも事情が分かりませんが、苦情が来ております[7]。また、コヨコヨ氏は靴下さんとも指摘されているようです。うまく言葉にできませんが、わたしはすべての記事に目を通すわけにはまいりませんが、記事に問題を発見しましたら、おくせず指摘するのが、正しいウィキペディアンであると思っています。--HOBO(会話) 2015年12月28日 (月) 08:51 (UTC)[返信]
またアンタッチャブルと言うのは、ひどい意味では使っておらず、「よくわからないけれども、ひどく嫌われているので、触らねばよかった」という意味合いでございます。つまり、コヨコヨ氏が行った法的リスクを(私が)放置して、ウィキペディアンらしからぬ行動をすればよかったという意味です。しかし、それは、わたしがおこなってよいものなのでしょうか?--HOBO(会話) 2015年12月28日 (月) 08:54 (UTC)[返信]
報告ご報告いたします。依頼者はさきほど、IPで参加してみようかと書いていらっしゃいます[8]。これは監視逃れかと存じます。もちろんIPは公表されていますが、これ以外にもあるのかもしれません。そもそも、初心者の状態を脱し信頼できる利用者さまになられましたら、私に出会う頻度が少なくなるもの、と理解なされていないのかもしれません。念のため。(現在、サンドイッチの方面に誘われたので、英訳しております。)--HOBO(会話) 2015年12月28日 (月) 11:50 (UTC)[返信]
- コミュニティの皆さま、わたくしの不始末誠に申し訳ありません。また、サンドイッチ方面に誘われましたが、依頼者さんが編集し続けたいようなので、ほんの少しだけお手伝いして、その代わりに、エラー除去のマニュアルを作成することに致しました。これさえ知っておけば、参照エラーを発見した時に、非常に時間の短縮になるかもしれません。マニュアルにはつい先日、解けた難問も含む予定です。ベテランの執筆者は自力で気が付いているかもしれないことを、お断りしておきます。ほんのおわびの気持ちです。わたくしの度量の問題で、ほんとうにすみませんでした。--HOBO(会話) 2015年12月28日 (月) 13:16 (UTC)[返信]
審議
- 賛成 依頼者票。--coyo^2(会話) 2015年12月28日 (月) 08:13 (UTC)[返信]
- どっちもどっち。両者同じ期間ブロックというのであれば、賛成します(WP:BATTLE)。--JapaneseA(会話) 2015年12月28日 (月) 08:31 (UTC)[返信]
- 反対 双方がストーキングされているという主張をしている異常な状態。長期ブロックは必要なく、クールダウンを取るためのブロック以上の対処を取る必要性を感じない。Wikipedia:管理者伝言板案件。お互いの殴りあいを記事やコミュニティにまで飛び火させないでほしい。コメント依頼にも書きましたがお互いにかかわらないでください。--多摩に暇人(会話) 2015年12月28日 (月) 08:34 (UTC)[返信]
- 私は被依頼者に関わるつもりなど毛頭ないです。被依頼者側がいちいち私の記事を選んで難癖をつけているように感じます。--coyo^2(会話) 2015年12月28日 (月) 08:37 (UTC)[返信]
- 条件付賛成 (条件:依頼者・被依頼者双方同一期間) (期間:1月程度) 双方とも冷却期間が必要でしょう。依頼者・被依頼者双方に継続期間と同等の1月程度のブロックならば各種方針の熟読期間・コミュニティを消耗させる利用者として是認します(ただ、本案件一時的なブロックが直接解決に結びつくといったものではないようにも見えますが、冷却期間は必要でしょう)。なお今後も継続して直接係わりあうようであれば、期間の定めのないブロックでいいと思います。--Vigorous action (Talk/History) 2015年12月28日 (月) 09:10 (UTC)[返信]
- 双方関わり合わない方がいいとのご意見を複数名から頂いております。当方としましては何度か申し上げている通りですが、この場を借りて改めて、謗法さんには今後一切関わらないことをコミュニティの皆々様に固くご約束させて頂きたいと思います。手掛けている記事が編集できなくなってしまうことは意図しないことであり絶対的に回避しなければならない問題です。--coyo^2(会話) 2015年12月28日 (月) 09:38 (UTC)[返信]
- (編集競合しましたが、そのまま投票します) 条件付賛成 (条件:依頼者・被依頼者双方同一期間) (期間:最低1ヶ月) (被依頼者のみのブロックには 反対)コメント依頼、井戸端でのやり取りを見ておりましたが、依頼者、被依頼者の二者間でのトラブルが、収束するどころか拡大の傾向を見せており、(私個人は、若干、依頼者氏の方が過剰反応気味ではないかと感じていますが)正直に申し上げて「どっちもどっち」です。井戸端、コメント依頼、ブロック依頼と、3カ所で「売り言葉に買い言葉」で延々と「潰しあい」が展開されて、「ストーキング云々」の主張が繰り返されていることは、コミュニティにとって「迷惑」以外の何ものでもなく、本依頼の依頼事由および依頼者の主張にも全く賛同できません。依頼者、被依頼者は今後関わりを持つべきではないと考えますし、この二人のためにこれ以上ウィキペディアのリソースが浪費されるべきでもないと考えます。よって、依頼者、被依頼者ともにWP:BP#コミュニティを消耗させる利用者としてブロックすることには賛成します。--Rienzi(会話) 2015年12月28日 (月) 09:45 (UTC)[返信]
- 投票はいたしませんが二点。まず「アンタッチャブル」については普通の日本人ならun+touth+ableを素直に解釈して「触れない、触っちゃいけない」という意味を思い浮かべるのでは。カーストの4階級ならともかく、その下に属するらしいインド特有の階級・差別用語なぞ日本人が知っているわけがないでしょう。えた・ひにんを日本人以外がどれだけ知っているのかっていう話ですよ。依頼者はアンタッチャブルを検索したらたまたまインドの差別用語にも使われているという情報を見つけたので「よっしゃ!これで攻めたる!」と右手でガッツポーズしたように感じますが、いかがでしょうか。左利きでしたらすみません。またもう一点、依頼者の利用者ページによるとたった一ヶ月ちょっとの活動で4件のブロック依頼と1件のコメント依頼を提出しているとのこと。言い方は悪いですが、記事執筆以外のそういった活動を思う存分やるために身分保証的に記事執筆しているようにすら感じました。他の方もおっしゃっていますが、些細な喧嘩がいちいちコメント依頼だのブロック依頼だのに発展して色んな人の手を煩わせるウィキペディア特有の現象はいい加減なんとかならないんでしょうか。ブロック依頼が出ちゃったら投票する人や管理者はたとえ興味が無い話題でも喧嘩の経緯を全部追わなくてはならないわけで、当事者以外が喧嘩に介入して沙汰するのって思った以上の労力を要しますよ。現にこの依頼を見て私も両者のやり取りを追ってみましたが大変な時間と、徒労感と、何の教訓すらも得られない虚無感しか残りませんでした。ここは双方槍を収め、来年になったら新しい気持ちで関係をやり直しませんか。切に願います。--むよむよ(会話) 2015年12月28日 (月) 11:23 (UTC)[返信]
- (コメント)いずれにしましても、依頼者が嫌いな相手をブロックさせたいがために誇張して批判したブロック依頼といった感じになっているように思います。ブロック依頼を争いの道具に使うべきではありません。争いの当事者が出すブロック依頼はこんな感じになりやすいので、どうしてもブロック依頼を出したければ、誇張表現を避けむしろ事実を矮小化した表現で具体的に書いて出されるべきかと思います。それでも酷いと見なされるようであれば依頼も意味を持つかもしれません。ただそもそも本当にそんなに酷いなら当事者以外の人がブロック依頼を出してくれるでしょう。ヒートアップしている当事者が自らコメント依頼を出して煽り立てようとし、ブロック依頼を自ら出しているのはブロック依頼の悪用に陥りやすいかと思います。--Sureturn(会話) 2015年12月28日 (月) 23:37 (UTC)[返信]
- 反対 多摩に暇人さんやむよむよさんのご意見がフェアでリーズナブルだと思います。コヨコヨさんの「ニュービー」とは思えない活動履歴にも若干の不信を感じてしまいます。それと、平均的な日本語話者ならば「アンタッチャブル」という語を聞いて、エリオット・ネスのそれ(英語版)やザキヤマのそれなどを想起するのではないかと思います。仮に「触らぬ神に祟りなし」という表現を使用したとしても、謗法さんがコヨコヨさんを「神として崇めた」ことになるわけでもないですから、言葉尻を捉えて大騒ぎするのはいかがなものかと思います。いずれにしても、謗法さんとコヨコヨさんがこれ以上「騒ぐ」と両者が一定期間ブロックという感じで終わってしまうのではないかと推測しています。Takabeg(会話) 2015年12月28日 (月) 23:47 (UTC)[返信]
- 条件付賛成 (条件:依頼者・被依頼者双方同一期間) (期間:最低1ヶ月以上) 明らかな報復依頼であり、井戸端の場外乱闘に過ぎない。ただし双方共にスルースキルがない・本人同士が関わることで場所を移しつつコミュニティの消耗を招いていることも明らかで、冷却期間として双方共に1ヶ月程度のブロックの場合に限り賛成。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2015年12月30日 (水) 07:10 (UTC)[返信]
- --日本の北の方のひと(会話) 2016年1月2日 (土) 17:13 (UTC) 依頼開始時点で編集回数50回に満たない、かつ活動期間が1ヶ月に達していないため、投票とコメントの資格がありません。--凡栗(会話) 2016年1月2日 (土) 17:45 (UTC)[返信]
- アンタッチェブルについてTakabegさんもおっしゃっているように不可触民を意味すると捉えるのはちょっと厳しいものがあると思います。依頼者さんも問題事項を提示される際には一般的にどう受け止められるかと立ち止まって考えられた方がよいと思います。被依頼者には問題もありますが長期ブロックされるほどではないと思います。--Old jacket(会話) 2016年1月3日 (日) 11:21 (UTC)[返信]
- 条件付反対 (条件:再発時は必要に応じてブロック) 2016年1月15日 (金) 15:46 (UTC)時点で依頼者・被依頼者双方とも直近50件の投稿履歴を確認したが、(特別:投稿記録/コヨコヨ, 特別:投稿記録/謗法)、今の所、双方が関わるというのは無いようであり、再発した場合を除いて本件でのブロックの必要性は薄いと考える。再発時は必要に応じて対処で問題なしと考える。--Senatsuki(会話) 2016年1月15日 (金) 15:46 (UTC)[返信]
- 終了 ブロックでの合意はない(少なくとも被依頼者だけの問題ではない)と考えられるためブロックせずでクローズ。再発した場合は適宜ブロック依頼あるいは管理者伝言板へ連絡願います。--アルトクール(話/歴) 2016年2月16日 (火) 06:09 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。