Wikipedia:投稿ブロック依頼/丹埜靖子
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック見送り に決定しました。
グレゴリー・クラークにおいて、理由を示さぬまま特定の記述の削除を4回繰り返す。[1]の差分の「中国」の項では、文の一部を改変することで意図的に含意を歪める編集を行う。利用者の会話ページ、記事のノートで複数のユーザーから対話を呼びかけられるも、まったく反応しない。
WP:BLOCK「投稿ブロックの対象となる行為」の8.1項を理由として、ブロックを願います。--Misakubo(会話) 2012年4月25日 (水) 11:24 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:不定) 依頼者票。利用者の会話ページでコミュニケーションが取れ最低限の合意が得られるまで。--Misakubo(会話) 2012年4月25日 (水) 11:24 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) 目的外利用(政治主張)だと判断します。--JapaneseA(会話) 2012年4月25日 (水) 13:06 (UTC)(主アカウント:利用者:Sutepen angel momo(会話 / 投稿記録 / 記録))[返信]
- コメント私は編集の内容ではなく方法が問題であると考えて依頼を行いました。利用者にはそれぞれの考えがありそれに基づいて編集するのは当然です。サイエントロジー信者にもアナーキストにも編集する権利はあります。ルールに従わない場合に放逐されるだけです。無期限のブロックは求めておりません。Misakubo(会話) 2012年4月25日 (水) 15:43 (UTC)[返信]
- 反対Ticket#2012041710000983(OTRSメンバーのみ閲覧可)にて、被依頼者と同じ名前の方から「本人の代理人(家族)」として、「主張」および「参照」の欄が誹謗中傷的に加筆されているので修正して悪意で改竄されないようにしてほしいと申し入れが届いています。◆会話ページでノートにコメントを書くよう案内したもののご理解いただけなかったようですが、WP:BLP案件ですので慎重な取り扱いをお願いします。◆問題の記述Misakuboさんの加筆を拝見しましたが、確かに個人的感想(日本政府の立場は西側の大多数のメディアおよびEU、米国政府などから是認されている)や個人ブログ出典の加筆、恣意的とみなされかねない要約(在北京アメリカ大使館の電報の紹介とメディアが報じた"虐殺"の乖離を指摘したのに、それを「学生の虐殺は発生しておらず、西側メディアの創作であると主張」と書き換え)、公式サイトに本文にない言葉を鍵括弧でくくって記述する(「絶えず妨害され」「非生産的な態度」)など、WP:BLP上、問題があると思います。つまり、ノートで議論に答えなかった瑕疵はあるものの、編集自体はおおむね方針に沿ったものとなっています。--miya(会話) 2012年4月25日 (水) 14:06 (UTC)[返信]
- コメント 上でMiyaさんが私の加筆としてあげられているのは、ご覧のとおり単純なリバートです。それまでの編集が非建設的で対話もないので、細かな修正をおこなっても次の編集で削除されてしまうだろうし無意味だと判断しました。「日本政府の~」については個人の感想ではなく客観的な事実です。出典は足りていません。個人ブログの記述については、この出典とそれに基づく記述を最初に挿入したのは私ではありません。個人ブログを出典として用いるのはいかがなものかと言われるなら、私は賛同します。天安門広場で学生の虐殺は発生しておらず、西側メディアの創作であると主張した、との記述については出典先に間違いなく書かれています。括弧はすべて引用です。「非生産的な態度」については私のミスで正しくは「非生産的な対決政策」でした。大意は変わりません。
以上述べた細かなことは本来記事のノートで書くべきことですが、私の編集が誹謗中傷を目的とするわけでも悪意による改竄でもないことを知っていただくために記しておきます。引用と編集が恣意的にクラークの主張を歪めているとの意見があれば私は拝聴します。出典元の主張をまとめるだけの作業なので、合意に達することは容易だと思います。
とにかく対話が発生しないことにはどうしようもありません。Misakubo(会話) 2012年4月25日 (水) 15:43 (UTC)[返信]
- コメント 上でMiyaさんが私の加筆としてあげられているのは、ご覧のとおり単純なリバートです。それまでの編集が非建設的で対話もないので、細かな修正をおこなっても次の編集で削除されてしまうだろうし無意味だと判断しました。「日本政府の~」については個人の感想ではなく客観的な事実です。出典は足りていません。個人ブログの記述については、この出典とそれに基づく記述を最初に挿入したのは私ではありません。個人ブログを出典として用いるのはいかがなものかと言われるなら、私は賛同します。天安門広場で学生の虐殺は発生しておらず、西側メディアの創作であると主張した、との記述については出典先に間違いなく書かれています。括弧はすべて引用です。「非生産的な態度」については私のミスで正しくは「非生産的な対決政策」でした。大意は変わりません。
- 反対 対話を促すためのブロックであるなら、まずは短期間(せいぜい1週間程度)で様子を見るべきで、1か月以上のブロック依頼は過剰な対処でありましょう。また、現在進行中の編集合戦については、まずは記事の保護で対処する案件であり、一方の当事者が片方の当事者に対し1か月以上のブロックを要求しなければならないほどの緊急性は認められません。--森藍亭(会話) 2012年4月26日 (木) 01:27 (UTC)[返信]
- 反対 現時点では、一方のみをブロックすることに対して反対です。被依頼者が更にノートでの議論を避け続けるのであれば、再度ブロック依頼を出してください。まだ時期尚早であると思います。--馬屋橋(会話) 2012年5月2日 (水) 17:23 (UTC)[返信]
- 賛成 ノートを見ないでリバートを繰り返し、政治的主張を行っているように見えます。Wikipediaは政治利用・主張の場ではない。--DRDR(会話) 2012年5月3日 (木) 08:06 (UTC)[返信]
- コメント対象者により対話がないまま再度編集が行われたためリバートしました。永遠にこれを続けざるをえないのでしょうか?私がブロック依頼を提出したのはWP:BLOCKの解説8.1項に書かれているように「対話の場に誘導する」ためでしたが、対象者の姿勢を見ていると、編集方法やシステムに慣れてないないのが原因であるとは思えなくなります。会話ページの案内も見ない、記事のノートも見ないなどあり得るのでしょうか?この先コミュニケーションが取れるようになっても建設的な議論を行うことができるのか非常に不安になります。対話を行い最低限の合意が得られるまでのブロックが最適であるという私の考えは変わりませんが、とりあえず1週間程度のブロックで様子を見るというやり方でもかまいません。再度の検討をお願いします。Misakubo(会話) 2012年5月8日 (火) 10:45 (UTC)[返信]
- コメントOTRSを通じて、対象者に編集履歴の見方を説明し、(再度)ノートで理由を詳しく書くように勧めました。ただ、対象者は右派系の人物に攻撃を受けているのではと疑心暗鬼になっておられます。Misakuboさんには、機械的に差し戻すのではなく、対象者の加筆内容もよくお読みの上、より良い記述に改めることをお願いいたします。特に上で個人ブログを出典として用いるのはいかがなものかと言われるなら、私は賛同しますとお書きになっておられるにもかかわらず、個人ブログ(対象者にとっては「クラークを攻撃した資料」)出典の部分までそのまま戻しておられることが、対象者の疑心暗鬼に拍車をかけていることをご理解ください。ノートで提案が無ければ個人ブログ出典記述を消すことも認めないとまで主張なさるわけではないと存じます。--miya(会話) 2012年5月9日 (水) 03:29 (UTC)[返信]
- (終了)ブロックの合意は成立せず。事態も一旦休止しているため、今回はブロック見送り。アイザール(会話) 2012年5月23日 (水) 15:51 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。