Wikipedia:投稿ブロック依頼/ジョアンナ
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、無期限ブロック に決定しました。
- 理由
- 著作権を侵害する記事の投稿
- 何度注意しても一向に転載を止めない
- 関連する削除依頼
- Wikipedia:削除依頼/信用金庫
- Wikipedia:削除依頼/ノート:信用金庫
- Wikipedia:削除依頼/信用金庫 20080521
- Wikipedia:削除依頼/信用金庫20090127
- Wikipedia:削除依頼/電子手形
著作権侵害のおそれのある投稿を行い、やめるよう注意しても無視し続けています。善意だから何をやってもいいという趣旨の発言[1],表現を真似して何が悪いという趣旨の発言[2]からすると改善の見込みも無いでしょう。
- 同一性が疑われるIP(infoweb)
- IP:218.217.51.244(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:220.146.151.196(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:220.145.61.137(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- (賛成)依頼者票。無期限かつ永久にブロックください。ブロック依頼が遅くなったことについては反省しています。そのせいでさらに被害が大きくなってしまいました。被依頼者が作成した記事の処遇についてはWikipedia:コメント依頼/ジョアンナでアドバイス頂けると幸いです。--fromm 2009年1月30日 (金) 03:25 (UTC)[返信]
- (本人弁明)「他人が使っている表現」は誤解です。「形容詞や副詞」などで良い表現、美しい言葉を真似して、なぜいけないんでしょうか、ということを言っているだけじゃないですか?「文章を丸ごと表現ごと使って何が悪い」とは言ってないじゃないですか?それはあまりに曲解ではないですか。「被害」というが、その証拠が無いじゃないですか?私は本人から直接聞いたり、側近から聞いた立場だから書けるんです。だから転載する必要など無いのです。感情的になるのははやめてください。また「善意だから何をやってもいい」とも言っていません。過ちを認めて改善、対処しています。ジョアンナ 2009年1月30日 (金) 04:19 (UTC)[返信]
- (コメント)一般論としてのコメントです。記事の書き方について書いてくれているかたがいらっしゃいますので、ジョアンナさんはいったん 利用者:Law soma/自分の言葉で執筆してください を読んではいただけませんか。--Su-no-G 2009年1月30日 (金) 05:49 (UTC)[返信]
- (コメント)「本人や側近から聞いたのだから出典の必要は無い」は、間違いです。記事作成・編集に於いては「公開できる文書・書籍」を出典とすることが求められます。方針を読み直してください。また、感情的なのは依頼者、被依頼者どっちもどっちって感じですね…。敢えて票は投じませんが、両者とも一度冷静になられてはいかがでしょう。--影綱 2009年1月30日 (金) 06:09 (UTC)[返信]
- 補足です。「本人や側近から聞いたのだから出典の必要は無い」となると独自研究の掲載と判断されます。Wikipedia:独自研究は載せないもご覧下さい。--目蒲東急之介 2009年1月30日 (金) 12:48 (UTC)[返信]
- すみません、おかげで「方針」について少しわかりました。著作権侵害しないよう、しかし検証可能性がある内容、つまり「同じ内容が記載されている公開文書・文献などが明示されていなくてはいけない」「しかし文章を写したり、少々改変して転載するのは不可」ということですね。「本人や側近から聞いたのだから出典の必要は無い」という私の発言が、大間違いであることがわかりました。その意味で考えると、参考文献をもとにしたオリジナル文章なのですが、台詞などは引用している部分があります。こうした部分は書き直したほうがよいかもしれません。ところでFromm氏は、感情的に私の書いた部署を全部タグをつけていますが、こうした行動が許されるのでしょうか。著者にレッテル張りをして、文章の内容ではなく、相手の関連するところをすべてタグをつけるのが許されるのでしょうか。疑問です!ジョアンナ 2009年1月30日 (金) 13:08 (UTC)[返信]
- (コメント)ノート にコメントします。以後はそちらへ。--Su-no-G 2009年1月30日 (金) 13:13 (UTC) - 内部リンク訂正 --Su-no-G 2009年1月30日 (金) 13:39 (UTC)[返信]
- (賛成)被依頼者には2年半弱の活動履歴(ログ)ありますが、その間、転載による著作権侵害の疑いのある投稿を繰り返すことによりプロジェクトに法的リスクをもたらしています。加えて、WP:V、WP:NOR、WP:NPOVといった方針に対する理解を欠いていることも見てとれます。2年半弱の活動の間に、これらWikipediaの根幹にかかわる方針文書を理解せずにいながら、投稿ブロック依頼が出されたとたんに「方針」についてわかったと突然言い出されても、単にブロックを逃れるための言い逃れとしか見なしえず、信を置くことはできません。また、frommさんにより提示されたポインタを「レッテル張り」と呼ぶあたり、具体的な問題点の指摘に応じる姿勢も欠けているというべきと思われます。以上、このままプロジェクトにとどまっていただいても、プロジェクトの品質と信頼性の向上に寄与するとは期待できませんので、品質と信頼性を守る意味も含めて期限を定めない無期限ブロックが適切と思われます。--ikedat76 2009年1月31日 (土) 04:53 (UTC)[返信]
- (賛成<長期>)俺も上の人と同じ意見です。二年半もWikipediaをやっていながら、投稿ブロックを提出された今更になって方針を理解したというのは虫が良すぎると思います。しかも理解したうえでfrommさんへの「感情的に私の書いた部署を全部タグをつけていますが、こうした行動が許されるのでしょうか。著者にレッテル張りをして、文章の内容ではなく、相手の関連するところをすべてタグをつけるのが許されるのでしょうか。疑問です!」この発言はいかんでしょう。またコメント依頼にも目を通し、過去にブロック破りをやっていたのも確認しました。無期限ブロックにも反対しません。--ミラー・ハイト 2009年1月31日 (土) 06:40 (UTC)[返信]
- (賛成)被依頼者の会話ページや示された各種削除依頼、及び本依頼での被依頼者の発言を見るに、何とか投稿ブロック、或いは記事の削除を免れようとしたいがために色々理屈をつけて弁明しているのではないかと感じました(これはikedat76さんと同様です)。しかし、Wikipedia:削除依頼/信用金庫での(被依頼者と思われる一部IPユーザーも含む)発言は余りにも醜いですし、被依頼者の会話ページの中にある小原鐵五郎についての項で発言された「ですがこれは何年もかかって書いてきたオリジナルですから大丈夫です」はどう見てもウソとしか聞こえません。今回コメント依頼が提出された後、間もなくして本依頼が提出されたので「このやり方はどうなのかな?」と最初思ったのですが、2年半近く参加しながら著作権を侵害している投稿を繰り返している現状を考えれば、残念ながらWikipediaに参加しながら編集態度を改善するのは困難と考えます。よって、期限を定めないブロックでお引き取り頂きたいと思います。--Mee-san 2009年1月31日 (土) 11:25 (UTC)一部リンクミスがあったため修正。失礼致しました。--Mee-san 2009年1月31日 (土) 11:47 (UTC)[返信]
- (コメント)IP:61.124.235.45(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)(infoweb)、IP:124.32.193.18(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)(ucom:同一人物と自称[3])も被依頼者のIPのようです。--fromm 2009年2月3日 (火) 16:46 (UTC)[返信]
- (コメント)Wikipedia:削除依頼/信用金庫20090127では引用元から結論を出したとして、ギリギリ存続票を出した私ですが・・・個人的にはジョアンナさんはWikipediaの編集に不向きなんじゃないかなと思っています。過去の記述から、何かと信用金庫にシンパシーを持っている方なのかなと思っていますが。ただ、その信用金庫への記述が出典がないままのため「中立性」に反すると捕らえられ、「独自の研究」に該当すると指摘され、「出典」を要求されるんでしょう。
そして出典を記述すれば、著しく可読性の悪い文章が書かれる・・・。可読性の悪い文章が続く中でWikipediaを書き続けている以上、Wikipediaを疲弊させることになると考えています。
この投稿ブロックでは賛成票は投じませんが、ジョアンナさんがWikipediaで編集をしなければ、その分Wikipediaが疲弊する要因の一つが減るのかなと思うことはあります。--経済準学士 2009年2月3日 (火) 18:58 (UTC)[返信] - (コメント)その後のコメント依頼で被依頼者と思われるIPが二年半前に加納久宜において著作権侵害を行っていたらしく、ノート:加納久宜に本人がこのようなコメントを残しています。方針を理解したとは思えない内容です。--ミラー・ハイト 2009年2月8日 (日) 12:17 (UTC)[返信]
- (コメント)いや、それはおそらく 2008年1月の一連の加筆を指しているのでしょう。私は個人的には著作権侵害のおそれは低いと睨んでいます。ただの勘ですが。しかし著作権侵害のおそれがなくなっても、Wikipedia:中立的な観点 と Wikipedia:大言壮語をしない の問題は残りますね。何といいますか、何か人や物を賞賛するための媒体としてウィキペディアを使ってはいかんですよ。--Su-no-G 2009年2月9日 (月) 14:46 (UTC)[返信]
- (賛成、長期)依頼以降の編集を見るに、方針以前の、記述者としての資質に欠ける方だとの感想を持ちました。「”自称”専門家」が陥る、とても厄介な傾向と判断します。早急に、長期のブロックをかけるべきでしょう。--影綱 2009年2月10日 (火) 05:52 (UTC)[返信]
- (対処)無期限ブロック。--Bellcricket 2009年2月13日 (金) 23:15 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。