Wikipedia:投稿ブロック依頼/はるひ
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、依頼者による取り下げにより終了 に決定しました。
- 依頼のもととなる事実
Wikipedia:コメント依頼/はるひ 20090803は、はるひ氏のユーザーのブロックという管理行為においての問題提起でした。 多くのユーザー氏より意見を求められているにもかかわらず、はるひ氏は長期間にわたって黙殺され、しかも、投稿ブロックの裁定を依然行っていられます。
- 依頼の理由
はるひ氏の問題となったブロックが正当な管理行為か否かは今回の理由ではありません。問題となる利用者:はるひ(会話 / 投稿記録)氏の主な行為は、他ユーザーとの「対話拒否」にありあます。 先例としても、意図的な対話拒否の蓄積は、他ユーザーとの協調を困難にするために、その不作為がブロックの対象となる行為とされています。 また、はるひ氏ご自身も「対話拒否」に対して、この[1]ようなご意見を表明されています。
全ての問いかけに答える義務は、全てのユーザーにおいておそらく存在しないでしょう。しかし、複数のユーザー氏から、全体にわたって影響を及ぼす管理行為に関しての問いかけであることが分かっていながら、しかも、それを放置して活動を続けさせることは、一般ユーザーレベルの行為としても問題のある行動であるからです。 --T34-76 2009年12月30日 (水) 11:55 (UTC)[返信]
投票
- (賛成) 依頼者票。全てのユーザーの対話拒否がOUTではなく、この程度まで対話拒否をつらぬけば、OUTと考えます。被依頼者にも、様々な思惑や内省があるのかも知れませんが、それが一切わからないというのが対話拒否が困った行為とされる所以でしょう。期限は非常に悪質であるとの見解から、ご自身のノートへの投稿はブロックしない無期限を主張します。但し、はるひ氏のノートでユーザー諸子と、この件での対話が成立するまで、との条件を付します。--T34-76 2009年12月30日 (水) 12:12 (UTC)[返信]
- (反対)依頼理由からはとても投稿ブロックすべきという結論には結びつかず不適切な依頼であると思います。賛成しかねますが投稿ブロック依頼よりは管理者の解任を提案するのがまだ適当であるように思います。--Tiyoringo 2009年12月30日 (水) 12:34 (UTC)[返信]
- 反対 確かにコメント依頼でのはるひさんの対処に問題がなかったとは言えないが、ブロックするほどの問題までは起こしていない。管理者の解任を求めるのが先であると思います。--ミラー・ハイト 2009年12月30日 (水) 13:16 (UTC)[返信]
- コメント 余計な突っ込みかもしれませんが、ミラー・ハイトさんのこの発言は、対話拒否をした何人かが問題というより、はるひさんが対話拒否を理由として何人かをブロックした行為の方が問題と捉えての発言ですか?--はまくん 2009年12月30日 (水) 15:21 (UTC)[返信]
- コメント その人たちとはるひさんは変わらないと言っていただけです。--ミラー・ハイト 2009年12月30日 (水) 15:25 (UTC)[返信]
- コメントT34-76さんがおっしゃっていることは、対話を拒否しながら管理者としての管理者権限を行使していることを問題とされているのですから、投稿ブロックよりもWikipedia:管理者の解任のほうが適切ではないでしょうか?一利用者としての現在のはるひさんの行動は投稿ブロックにあたるようには思えません。--Chichiii 2009年12月30日 (水) 13:36 (UTC)[返信]
- 反対 コメント依頼で問題が無かったとは言い切れないが、ブロックすべきという結論に達する理由が不明瞭。管理者の解任手続きを取るならまだしも、投稿ブロックは筋違い。反対します。--アルトクール 2009年12月30日 (水) 13:46 (UTC)[返信]
- 反対 依頼者が示したコメント依頼を見る限り投稿ブロックせよとの意見は出ていないはず。対話に応じ無いのであれば短期ブロックでよいのではないか?Wikipedia:コメント依頼/はるひ 20090803#まとめでTiyoringoさんが「解任の提案をなさるのが適当だと思います」と助言しているのにもかかわらず強行に依頼したのは残念。また管理者として問題があると考えるのであればWikipedia:管理者の解任にすべき。--多摩に暇人 2009年12月30日 (水) 14:01 (UTC)[返信]
- コメントこの依頼が提出された後のコメントです。--Tiyoringo 2009年12月30日 (水) 14:10 (UTC)[返信]
- 反対 はるひ様の管理者としての行為を問題にしているわけだから、それに対応した手続きを先に行うべき。つまり投稿ブロック依頼よりも先に管理者解任動議を出すのが本筋ではないかということです。よって私は本依頼に反対の意を表します。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2009年12月30日 (水) 14:03 (UTC)[返信]
- 反対 管理者をブロックしても自分で解除できてしまうのだから意味がない。ブロックするとしても管理者解任が先決。--青木(おおぎ)高校生 2009年12月30日 (水) 14:42 (UTC)[返信]
- (依頼者コメント) 皆様へ。ご意見、投票ありがとうございます。これまでの投稿ブロック依頼を先例として依頼を出しており、「数ヶ月の当該項目への返答の放置」は依頼の提出として不十分ということは無いと判断しました。また、はるひ氏ご自身も、>行動が挑発的だと受け取られる可能性もありますし、・・・対話をしないのであれば、ウィキペディア以外の場所で百科事典の編集に携わっていただくという手もあります。・・・はるひ 2009年1月5日 (月) 09:36 (UTC)< とご意見を述べられ、他者に要求されていることから、投稿ブロック依頼として提出しました。論理的には、対話拒否は一般ユーザーレベルの問題行動で、管理者の身分に付随する特有のなにか問題行動ではないからです。簡単に言えば、「仮に管理者を辞退なされたとしても、対話拒否の姿勢に何か変化があるとは考えられず、同様の問題についてはるひ氏は沈黙をされるのでは?」ということです。私がここで問題行動と指摘しているのは、多数ユーザーからの長期間での対話拒否のみです。しかし現在、多数意見として「行為を分離すべきでない」を理由とした反対が多いようですが、このまま続くようでしたら管理者解任の動議に切り替え、本依頼は撤回します。今しばらく経過をご覧になって、ご辛抱くださいますよう。また雪玉条項を適用されても結構です。--T34-76 2009年12月30日 (水) 15:20 (UTC)[返信]
- 賛成 みなさんコメント依頼を判断材料にされていますが、ここでの依頼理由は対話拒否(会話ページで(管理者としての行為について)何度も呼びかけているのに自分に都合が悪いことはだんまりを決め込んでいること/ほとぼりが冷めたのを見計らってちゃっかり活動を再開したこと)に対してでしょ。でも、いきなし無期限は無いと思います。期限は2週間 - 2ヶ月が妥当かと。それでも対話に応じなければ、その時考えれば良いでしょう。できれば、コメント依頼を閉じる前に、もっと早く動けばよかったのでしょうが。--はまくん 2009年12月30日 (水) 16:10 (UTC)[返信]
- 反対 ブロックするとしても1ヶ月以内。主に問題となっているのは管理者の行為についての対話拒否であるので、先に管理者解任の動議を提出すべき。--五斗米道(評定|戦歴|矢文) 2009年12月30日 (水) 18:52 (UTC)[返信]
- 終了依頼者からの取り下げが表明され、反対も多数であることから、ブロックせずに終了とします。--Chatama 2009年12月30日 (水) 21:18 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。