コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:外来語表記法/投票

ウィキペディア日本語版で、記事名での外来語表記の原則を定めるための投票です。この問題については長い内部議論の蓄積があります。Wikipedia:外来語表記法に過去に出た意見の整理がありますので、投票前に参照してください。

現在の状態

[編集]

期日がきましたが、投票を中止します。その事情と今後の対応については、Wikipedia‐ノート:外来語表記法を参照してください。

投票の要項

[編集]
  • 投票の場所: Wikipedia‐外来語表記法/投票 (ここ)
  • 投票の主題: 記事名での外来語表記の原則を定める。
  • 投票者に必要な資格: 投票開始以前から活動歴のあるログインユーザー
  • 投票の期間: 3週間
  • 投票の開始日 1月25日(火) 0:00(UTC) 9:00(JST)
  • 投票の終了日 2月15日(火) 0:00(UTC) 9:00(JST)
  • 投票成立の要件 6割以上を得た選択肢を採用する。6割に満たない場合は差し戻す。棄権票は数えない。
  • 選択肢
    • 1.一般的慣用に従う(もっとも多くの日本語使用者が使う表記)
    • 2.一定の専門的慣用に従う(関連分野の専門家のうち多くが使う日本語表記)
    • なお、それぞれ適用に際し細かな例外はありうる。
  • 参照すべき議論: Wikipedia:外来語表記法とそのノート、およびそこにあるリンク

投票所

[編集]

自分の意見に該当する見出しの下に、#~~~~と記入してください。

一般的慣用に従う

[編集]
  1. Kinori 2005年1月25日 (火) 03:46 (UTC)[返信]

専門的慣用に従う

[編集]

棄権

[編集]

コメント

[編集]

一般的慣用に賛成した人のコメント

[編集]
一般的慣用に投票した人は、望むならここに*と署名つきでご意見をお寄せください。ここで表明された意見への返事や反論はしないでください。
  • 自己の信念に忠実にいけば、「棄権」なのですが、それが多数になると困るので、思い切って態度を決めます。形式を専門的にするのが悪いとは思いませんが、専門家の数がそろわないところで導入しても孤独感が募るのではないか。そして日本語は専門家だけのものではなく、日本人みんなのものだろうとも思うので。Kinori 2005年1月25日 (火) 03:42 (UTC)[返信]

専門的慣用に賛成した人のコメント

[編集]
専門的慣用に投票した人は、望むならここに*と署名つきでご意見をお寄せください。ここで表明された意見への返事や反論はしないでください。

棄権者のコメント

[編集]
棄権に投票した人は、望むならここに*と署名つきでご意見をお寄せください。ここで表明された意見への返事や反論はしないでください。