コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/IPユーザー(匿名利用者)にページの移動があることを周知できないか?

IPユーザー(匿名利用者)にページの移動があることを周知できないか?

[編集]

企業の記事を中心にIPユーザー(匿名利用者)が、企業の分割合併や名称変更に伴って編集する例があります。その際必要な改名提案改名の依頼の手続きを取らずに、記事名はそのまま本文だけ変更するケースが散見されます。こうした編集では、Wikipedia:スタイルマニュアル/レイアウトの、『表題文の記事名との一致との原則』が無視され、いきなり表題文の主語(書き出し)やInfobox等が書き換えられ、そのまま放置……という有り様です。記事名の変更の手順があることを匿名利用者であるため知らないのではないか? と思い、編集時点での匿名利用者への周知が必要だと私は思いますが、皆さんどう思いますか? アカウントユーザーは改名提案の面倒臭さから編集の取り消しを選択する例がほとんどで、何ら生産的ではありません。私はこの状態をもったいないと思います。

特に匿名利用者にも改名提案の提案権・投票権はありますが、表題文等の書き換えを実行する人達にはこうした手順の存在を知らずに書いてしまっているようですので、匿名利用者に対する何らかのリーチ(周知策)が必要だと私は考えますが如何でしょう?--Licsak会話2022年11月29日 (火) 17:54 (UTC)[返信]

  • IP利用者に教えてあげたいとお考えならば、差し戻しをする際に「IP利用者でも改名提案ができるので、Wikipedia:ページの改名に従って改名提案をしてください」というような文章を「編集内容の要約」に書かれればよいと思います。というのは、Licsakさんが気にしておられる編集をしたIP利用者がその記事がどうなったか後で見に来る可能性があるからです。例えば、私の場合はWikipedia:井戸端#ビジュアルエディタについての質問です。に返事があったかどうか(残念ながら返事はありませんでした)を見ようと思って、Licsakさんのこのセクションの提案に気が付いたわけです。同様に上記のようなメッセージを書いておけばそれがIP利用者に伝わる可能性があります。Wikipediaの編集者はIP利用者であってもアカウント利用者であっても「匿名」が基本なので、それ以上のことを期待してやきもきするのはエネルギーの無駄遣いになります。また、IP利用者の変更が妥当なものだとお考えなら、一旦差し戻したうえでご自身で改名提案をされればすっきりすると思います。--106.154.163.105 2022年11月30日 (水) 11:17 (UTC)[返信]