コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/記事名には「—」(全角ダッシュ)「〜」(波ダッシュ)と「―」(HORIZONTAL BAR)「~」(全角チルダ)のどちらを使うべきですか?

記事名には「—」(全角ダッシュ)「〜」(波ダッシュ)と「―」(HORIZONTAL BAR)「~」(全角チルダ)のどちらを使うべきですか?

[編集]

「—」(全角ダッシュ)と「―」(HORIZONTAL BAR)は、字形がよく似ていますが、文字コード上は別の文字です。

Wikipedia:記事名の付け方#記事名に使用できる文字には「JIS X 0212・JIS X 0213・IBM拡張文字のいずれかで規定されている文字」とのルールが定められており、全角ダッシュはJIS X 0213で規定されているのに対してHORIZONTAL BARはJISでもIBM拡張文字でも規定されていないので、ガイドライン上はHORIZONTAL BARを使用してはいけないことになっています。

一方、この2つの記号は、Unicode初期の混乱とWindows日本語版のバグにより、一部の環境で混同されており(ダッシュ_(記号)#全角ダッシュのマッピング問題)、現在でもWindows日本語版の標準IMEを使っている場合は「だっしゅ」で変換すると「―」(HORIZONTAL BAR)に誤変換されます。そのため、統計を取ったわけではありませんが、インターネット上の日本語話者の過半数はダッシュのつもりでHORIZONTAL BARを使用している状況にあるように見えます。ウィキペディアでも同様で、例えばプロジェクト:漫画#記事名の付け方で「使用可能な記号」としてHORIZONTAL BARを記載していたため、現在のWikipedia日本語版の記事の中にもガイドライン違反のHORIZONTAL BARを使用した記事名が数多くあるようです。

このような場合、

  • ガイドラインを貫徹してHORIZONTAL BARではなく全角ダッシュを使用すべきである
  • 全角ダッシュではなく多くの日本語話者が使用しているHORIZONTAL BARを使用すべきである
  • HORIZONTAL BARになるか全角ダッシュになるかは機種依存の状態だからどちらの記号も記事名に使用すべきではない
  • 現実的にどちらかに統一するのは難しいからどちらを使っても良い

と4通りの意見が考えられるのではないかと思いますが、皆様はどのようにお考えでしょうか。

なお、「〜」(波ダッシュ)と「~」(全角チルダ)についても同様の問題があり、Windows日本語版の標準IMEでは波ダッシュが全角チルダに誤変換されます(波ダッシュ#Windowsにおいて起きる問題)。全角チルダも一応JIS X 0213で規定されているので、記事名の付け方のガイドライン上はどちらも記事名に使用できることになりますが、Wikipedia内での表記には全角チルダではなく正しい波ダッシュを使用することが表記ガイドに明記されています(WP:WAVEDASH)。こちらについてもプロジェクト:漫画#記事名の付け方で「使用可能な記号」として全角チルダが記載されていたため、全角チルダを使用した記事名が大量にある状況です。

記事を新規作成するときにどちらの文字を使うべきか、既存の記事名を改名すべきか、ガイドラインのルールを改訂すべきかなど論点はいくつかあると思いますが、ご意見をお願いいたします。--125.138.97.148 2021年3月31日 (水) 15:18 (UTC)[返信]

なお、実際の記事でダッシュとHORIZONTAL BARの見分けがつかないという方は、例えば外部サイトですがこちらの「1文字入力して調べる」という欄に文字をコピー&ペーストすることで、どちらの文字かを調べることが可能です。U+2014が全角ダッシュ、U+2015がHORIZONTAL BARです。--125.138.97.148 2021年3月31日 (水) 15:26 (UTC)[返信]