コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/義務教育は、小学校までで良くないのか・・・??

義務教育は、小学校までで良くないのか・・・??

[編集]

小学校の先生方は、「学校は集団行動の仕方を学ぶための場所です。」と、いいます。 なら、義務教育は、小学校までで良いのでは無いのでしょうか? たしかに、小学校で習う「割合」や、「社会」は、大人になってからも使う事があります。それはいいんですが・・・ 中学校で習う、ルート{?}や、科学などは大人になって、使う人は限られていると思うんです。 頭が良くなりたければ、中学・高校と行けばいいし・・・@。@?以上の署名の無いコメントは、218.226.94.237会話/whois)さんが[2009年1月24日 (土) 18:55 (UTC+9)]に投稿したものです(Damenaによる付記)。

ここではあなたの疑問に答えることができません。ウィキペディアは、個人の疑問や質問に答えるサイトではなく、百科事典を作るためのプロジェクトだからです。詳しくは、児童・生徒の方々へを読んでみてください。--Damena 2009年1月24日 (土) 10:24 (UTC)[返信]
ウィキペディアには「義務教育」についての記事があります。とくに、「義務教育として行われる普通教育の目標」は重要です。ここにあるとおり、職業についての基礎的な知識を学び、将来の進路の選択に備える必要があります。現代社会ではほぼあらゆる職業で何らかの数学や科学の知識が必要とされており、決して一部の者だけが必要なわけではないのです。一見、科学知識と無縁に見える職業でも、実際には多くの知識を使っています。学校の勉強を直接、仕事で使わなくても、仕事で必要な知識を学び、理解するために必要になるのです。
  • 例えば、プロのプログラマーになるなら「O記法」とか「ラムダ計算」とかを理解するために数学を学ばなければいけません。
  • 面白いアクションゲームを作るには、実は物理学を学ぶ必要があります。「物体の運動」について知らなければいけないからです。
  • デザイナーは「」について学びますが、学校の理科の授業をよく理解していないとだめです。
  • ~工学と呼ばれる学問」があり、いろいろな職業の方が学んでいます。
ちなみに、ほぼあらゆる職業で「数学」の初歩が必要とされます(ルートはまだ初歩ですらありません。初歩を勉強するための準備です)。
理科離れ」の記事も参考になると思いますので、ぜひお読みください。
なお、このような質問は、次からは「Wikipedia:調べもの案内」でお願いします。こちらであれば、とくに叱られることなく、ウィキペディアのどこを読めばいいかを皆さんが教えてくれます。 --Yhiroyuki 2009年1月24日 (土) 15:19 (UTC)[返信]