Wikipedia:井戸端/subj/画像が表示されない問題
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
画像が表示されない問題
[編集]些細な質問で恐縮ですが…、昨日私が翻訳して立項した記事0ルピー紙幣にて、一部画像が表示されない状態になっています。元の英語版だと表示されているのですが、理由がわからず気になっています。恐縮ですが原因お分かりの方いらっしゃればご教示いただきたいです。--狄の用務員(会話) 2022年2月4日 (金) 03:20 (UTC)
- 返信 日本語版の「0ルピー紙幣」と、英語版の「en:Zero rupee note」を拝見しましたが、表示されないという画像は、英語版の一番上に表示されている0ルピー紙幣の画像(Zero rupee front.jpg)でしょうか? 英語版記事内の0ルピー紙幣の画像と、50ルピー紙幣の画像のリンクを確認したところ、前者は英語版Wikipedia内にアップロードされた画像であり([1])、後者はWikimedia Commons内にアップロードされた画像であるようです([2])。前者を表示させるための記述方法については、当方の知識不足により判りかねますが、表示が上手くいかない原因はアップロード先の違いであるのではないかと存じます。--雪舟(会話) 2022年2月4日 (金) 10:00 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。Zero rupee front.jpgです。英語版だとWikipediaに直接アップロードなんてことができるんですね。不思議なのが英語版のみならず中国語版やベンガル語版でも画像が表示されるのに日本語版だとエラーになるところです。各言語版によってアップロード元の扱いが変わったりするのでしょうか。ともあれ日本語版での表示が難しそうで残念です。--狄の用務員(会話) 2022年2月4日 (金) 13:06 (UTC)
- ローカルアップロードは日本語版でも対応はしています。ただ、ローカルにアップロードされているということは「ローカルでしかアップロードできない理由」があるのかもしれません。コモンズにアップロードされない代表的な理由はフェアユースです。フェアユースとして利用できる範囲も英語版と日本語版では異なります。コモンズで受け入れ可能なライセンスであれば、英語版からコモンズへアップロードするという手法で英語版以外でも扱えるようにすることはできます。日本語版へローカルアップロードするのであればHelp:画像などのファイルのアップロードと利用(ほかにはWikipedia:画像利用の方針など)を参照してください。--アルトクール(会話) 2022年2月4日 (金) 14:56 (UTC)
- 詳しく教えてくださり、ありがとうございます。当該画像のライセンスがよくわからず、フェアユースや著作権の概念にも詳しくないので、今回は安全のためアップロードはやめておきます。お知らせ頂きありがとうございました。--狄の用務員(会話) 2022年2月4日 (金) 15:51 (UTC)
- ローカルアップロードは日本語版でも対応はしています。ただ、ローカルにアップロードされているということは「ローカルでしかアップロードできない理由」があるのかもしれません。コモンズにアップロードされない代表的な理由はフェアユースです。フェアユースとして利用できる範囲も英語版と日本語版では異なります。コモンズで受け入れ可能なライセンスであれば、英語版からコモンズへアップロードするという手法で英語版以外でも扱えるようにすることはできます。日本語版へローカルアップロードするのであればHelp:画像などのファイルのアップロードと利用(ほかにはWikipedia:画像利用の方針など)を参照してください。--アルトクール(会話) 2022年2月4日 (金) 14:56 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。Zero rupee front.jpgです。英語版だとWikipediaに直接アップロードなんてことができるんですね。不思議なのが英語版のみならず中国語版やベンガル語版でも画像が表示されるのに日本語版だとエラーになるところです。各言語版によってアップロード元の扱いが変わったりするのでしょうか。ともあれ日本語版での表示が難しそうで残念です。--狄の用務員(会話) 2022年2月4日 (金) 13:06 (UTC)
- 過去の議論にWikipedia:井戸端/subj/貨幣の画像の著作権というのがありましたので参考に。
- 50ルピー紙幣に関してはインド政府のGovernment Open Data License - India (GODL)下での利用が認められています。一方で、0ルピー紙幣は5th Pillarが配布しているものですから、元となった50ルピー紙幣とは別ライセンス提供になります。5th Pillarのページを見るとページ自体にはコピーライト表示があります。その「使い方」から配布されたものの使用は認めていると考えられますが、「フリーコンテンツとして使用できるか」までは確認できないので、自由利用はできないだろうからフェアユースで解説のために使おうとしていると推測できます。--アルトクール(会話) 2022年2月5日 (土) 11:26 (UTC)
- 競合しましたがそのまま 英語版の0ルピー紙幣画像ページのライセンス節にちょっとした注意書きがあるんですが、おおざっぱに意訳しますと:
- 「非政府関係者が(既存紙幣に似せて)非公式発行した『事実上の偽造通貨(画像)』なので、あなたの国の(著作権法以外の法律である)紙幣偽造に関連する法律に触れるかもしれないよ?」
- 「この画像は『紙幣』ではなく『汚職告発の経緯』または『汚職解説の一助』として使用される場合に限ってフェアユースであり、それ以外の用途使用では著作権侵害となる可能性が高いよ?」
- …的な『警告』があることが積極的にコモンズに転載されない(できない?)原因ではないかなと思います。--Nami-ja [会話 履歴] 2022年2月5日 (土) 11:34 (UTC)
アルトクールさん、Nami-jaさん、コメントどうもありがとうございます。自分の法知識や英語力の範囲内で関連ページを熟読したのですが、残念ながらやはりよくわかりませんでした。画像を投稿した方と権利所有者との関係や、ライセンスの注意書きをしたのが誰で何の根拠に基づいて書いたのかなど、自分の能力だとわからない点が多く、本当に残念ですが、画像のアップロードは断念しようと思います。--狄の用務員(会話) 2022年2月5日 (土) 14:51 (UTC)