Wikipedia:井戸端/subj/他言語版に活動拠点を移したLTAの対処方法について
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
他言語版に活動拠点を移したLTAの対処方法について
[編集]LTA:EDOCRPに関するご相談です。件のLTAですがenwpに活動の軸足を移しており、今月また複数IPでのプリキュア関連記事のキャラのイメージカラー絡みの荒らし編集が確認されました(今月活動確認できたIPは5件)。以前から私はenwpで差し戻し対応をしていますが定型要約文は現地編集者の見よう見まねで編集操作に不安があり、状況説明まですることが難しいです。他言語版にまで影響が及ぶ荒らしの場合グローバルロック依頼で通報すべきなのですが、先述の通り英語が話せないため現地の方々への説明ができず手をこまねいている状況です。このような言語の壁が絡むケースについてご協力をいただきたいと思い発議いたしました。難儀な課題ですが、対処手段等をご教授いただければ幸いです。--Rhcnisoll(会話) 2023年10月14日 (土) 02:23 (UTC)
- コメント 利用案内的にはWikipedia:大使館を、と言いたいところですが、実際にどの程度機能しているかがよくわからないところです。私はそれほど英語ができるというわけでもありませんが、LTAサブページに追加されていた直近のen:Special:Contributions/60.89.149.23に関していうと、en:Delicious Party Pretty Cureやen:List of Kirakira Pretty Cure a la Mode charactersを私が差し戻すなら、「Original research about the theme colour of the characters added by cross-wiki abuse ja:LTA:EDOCRP」(複数ウィキ間での荒らし利用者LTA:EDOCRPにより追加されたキャラクターのイメージカラーに関する独自研究)などと要約欄に書くかなと思いました(差し戻し時に必要でしたら使っていただいても構いません。ただ、どなたかより適切な表現があれば代案もいただければと思います)。ただ、en:Special:Contributions/Rhcnisollを見る限りですが、詳細を英語で書くのが難しいとしても、要約欄に「ja:LTA:EDOCRP」と書くだけでも英語版利用者への状況説明はある程度は改善すると思います。日本語版の荒らしだから他言語版・他プロジェクトでも荒らしとは必ずしも扱えませんが、独自研究はどこの言語版でも問題でしょうから、「Original research by ja:LTA:EDOCRP」(LTA:EDOCRPによる独自研究)と書くのも一つの手かなとも思います(この文だとイメージカラー以外の状況でも独自研究案件なら使えますし)。あと、可変IPの場合はIPがコロコロ変わるので、グローバルブロック依頼や英語版ローカルの管理者伝言板報告よりはページの保護依頼のほうが有効かもしれません(ブロック記録を残したい場面もあるものの)。私自身、最近は取れる時間が以前より限られており、かつLTA:EDOCRPに関しては編集傾向を熟知していないので英語版で直接対応するのは難しいのですが、コメントとしてこちらに残しておきます。--郊外生活(会話) 2023年11月10日 (金) 15:15 (UTC)