コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/ノートページ3

「ノート」のボタンについて

[編集]

日本語版はページ上部にあるボタンが「本文」「ノート」「編集」「履歴」と並んでいますが、「ノート」としているのは日本語版ぐらいで、ドイツ語版は「Diskussion」、英語版なら「Discussion」、ポルトガル語版なら「Discussao」、フランス語版は「Discussion」、イタリア語版なら「Discussione」…と相談・議論するページである事が明確になっています。日本語版も利用目的を明確にするため、「相談」などとした方がいいのではないでしょうか?--草薙 2008年2月28日 (木) 02:26 (UTC)[返信]

なんか前にも同じような・・・と思って探して見たらありました。Wikipedia:井戸端/subj/ノートページ2。ご参照ください。--突撃ひとり(利用者/会話/履歴 2008年2月28日 (木) 02:32 (UTC)[返信]
以前の時にも話しましたが「ノートページは単に議論や相談をする場ではない」ですから(cf.H:NOTE#ノートページの用途)、「記事本体ではなく付随する別の何か書き込む場所」という意味で「ノート」という訳は(日本語の「ノート」という単語の印象を考えれば)妥当だと思います。--青子守歌 2008年2月28日 (木) 03:11 (UTC)[返信]
note book帳面と解すると言うことでしょうか?--Namazu-tron 2008年2月28日 (木) 03:56 (UTC)[返信]
ノートと言う名称はMediaWiki全体に絡む話のような…。問題があると思うならばMetaMediaWiki.orgで話し合ってからMediaWikiそのものに手を加えたほうが良いと思います。名前空間名の変更もBetawikiで行えるからちゃんとした合意を形成すればそれを元に変更作業を実施して差し支えないでしょう。--Marine-Blue [ 会話 履歴 betawiki ] 2008年2月28日 (木) 06:43 (UTC)[返信]
(Namazu-tronさんの発言に対して)そういう感じだと思います。--Widehawk 2008年2月28日 (木) 07:28 (UTC)[返信]
なぜか、というのは色々あると思いますが、そもそもそういう決定がなされた経緯はといえば一応、Wikipedia:LanguageJa.phpノート)というページが資料としてありますね。2003年の初め頃に「会話」「ノート」がそれぞれ出現してます。Wikipedia‐ノート:ウィキペディア用語集「2 トーク・ページと会話」)が最初期の議論のようです。ご参考まで。Mulukhiyya 2008年2月28日 (木) 12:15 (UTC)[返信]
いろいろと取り出していただいてありがとうございます。目を通してみます。--草薙 2008年2月28日 (木) 12:41 (UTC)[返信]
今から変更すると以前のすべてのページの記述を変更して既に存在しているノートは改名しなければいけないという非常に面倒な事態になります。確かに、ノートという名称だと混乱や間違いが起こる(ノートページをメモ書き用のページとして使用してしまう人がいる)のですが既にどうしようもない状態なのかも知れません。 Wikipedia:LanguageJa.php は既に歴史文書化しており、現在のシステムメッセージはすべてMediaWiki 名前空間(全ページをみるといくつかは既に使用されていないが残っているゴミだったりデフォルトと同じなのに翻訳などされる前に書き換えてしまったために存在しているページもあるので整理が必要かも)を書き換えることで実現させています(デフォルトのシステムメッセージは MessagesJa.php を元にしています)。 --Mzm5zbC3 2008年2月29日 (金) 16:00 (UTC)[返信]
何か手間がかかるというのは以前Tietewさんも危惧されていましたね。ただ素人考えでは、別に書き換えなくても「古い接頭語(「ノート」など)も別表記として受け付ける」ようにしておけばいいのでは、と思ったりします。別名が使えるらしい、というのは英語版での「WP」=「Wikipedia」などを見た経験から感じていたのですが、どうなんでしょう。と、また便乗ですみません(なんちゃって)。Mulukhiyya 2008年2月29日 (金) 16:38 (UTC)[返信]
(補足)ふらっと取説を眺めていたら、mw:Manual:$wgNamespaceAliases(和訳は微妙?)という、名前空間名の別名を作れそうな設定項目を見つけました。ご参考まで。Mulukhiyya 2008年2月29日 (金) 22:54 (UTC)[返信]
「ノートページをメモ書き用のページとして使用」するのは間違った使い方ではないと思います(H:NOTE#ノートページの用途)。--Widehawk 2008年2月29日 (金) 16:48 (UTC)[返信]

(インデント戻し)いまさら変更するとノート:メインページみたいなリンクが切れちゃうという点については、これは名前空間の問題というよりも内部リンクのプレフィックスの問題として考えれば解決できるのではないかと思います。「meta:Main page」の「meta:」が「http://meta.wikimedia.org/wiki/」となるように定義されているように、「ノート:」は「http://ja-two.iwiki.icu/wiki/talk:」となるように定義すれば良いのではないでしょうか。mw:Help:Interwiki linkingを読むとできそうに思います。ただ、変更するとなるとたぶん開発者にお願いしないといけなく、リンクの色は変ってしまうかも知れず、バグってしまうテンプレートが出るかもしれないので、よほど変更で意見がまとまれば、ということになるとは思います。--Mizusumashi 2008年2月29日 (金) 21:49 (UTC)[返信]

あ、Mulukhiyyaさんのご紹介されたmw:Manual:$wgNamespaceAliasesのほうが問題の解決にピッタリなようで、私のこの提案はピントを外していたようです(というか、mw:Manual:$wgNamespaceAliasesを見つけられなかった)。申し訳ありません。--Mizusumashi 2008年2月29日 (金) 23:05 (UTC)[返信]
変更するにあたってはなんですが、「ノート」というボタンを変更するのみを考えてました。上側にある「本文」「解説」のような感じで、記事空間名に左右されず、その部分だけの名称を変えられると思ったので。--草薙 2008年3月1日 (土) 02:54 (UTC)[返信]
その設定項目としてはMediaWiki:Talk(短く「ノート」)およびMediaWiki:Talkpage(やや長く「MediaWiki:Talkpage」)の2通りがあるようですね(en:Wikipedia:Talk pageによる)。しかし表現を完全に分けるというのはさすがに想定外でした。。Mulukhiyya 2008年3月1日 (土) 03:38 (UTC)[返信]

そうでしたか。最初に他言語版の設定を提示したときにボタン名に限定したつもりだったんですが……(笑)意図が上手く伝わっていなかったようですね。他言語版をご覧になれば分かるように、ボタンは「Discussion」、中身は「Talk」のように1対1で対応してなかったりしてます。なので、リソースの消費とかは考慮しなくて良いと思います。もともと、ノート名前空間の変更まで含めて提案したわけではありません。そこまで変更するとなると、リダイレクトの問題も出てくるんですが、それ以外にも今後ノートページにリンクさせる時には「相談:~」とかにしなくてはなりませんし、ノートページを含んだカテゴリですと(Category:秀逸な記事 など)、全部表記が変わってしまいますしね。誤解を招いたようですので、節タイトルを変更しました。もう一度、「ボタン名称の変更のみ」ということを念頭において提案を読み直していただくと、意図が伝わるかと思います。

(追記)雰囲気としては、ページ下のカテゴリ欄の枠の高さが最近変更されましたが、そのような感じでしょうね。該当部分の変更はMulukhiyyaさんの仰られたそのページでできるんですね。了解しました。--草薙 2008年3月1日 (土) 05:43 (UTC)[返信]
一応指摘しておきますと、discussionとtalkであればかなり一致していると思います(なんちゃって)。Mulukhiyya 2008年3月1日 (土) 11:34 (UTC)[返信]

言葉遊びのような…。「井戸端(いどばた)は~質問や提案、議論、意見交換を行なう場所です。」とあるようなページに何故「議論目的のノートがあるの?」と突っ込まれそうな気が。それぞれのページの意図が違う、等という答えを求めているのではなくて、「議論ページの議論ページがある」という話です。要するに「議論」などというタブ名にすると、それはそれで混乱を招かないかと。というか、「ノートページのノートページ」って何?--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2008年3月2日 (日) 02:58 (UTC)[返信]