Wikipedia:井戸端/subj/コモンズの画像の利用について
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
コモンズの画像の利用について
[編集]記事を編集する際、コモンズの画像を引っ張ってくることがありますが、その際にその画像が信頼できるものかどうかを検討を経てからでないと記事にリンクをはれないのでしょうか? ノート:南京事件 (1937年)でその可否が議論となっており、記事そのものにはあまり興味はないのですが、編集の作法というか、画像の利用法として気になったので、誰か教えてください。--118.105.216.170 2010年12月19日 (日) 14:43 (UTC)
- 記事の記述であっても信頼できるものかどうかや一般論かどうかなどノートで議論された上で編集されますので、コモンズにあるものでも疑わしいものはリンクを貼らない方がよいと思います。コモンズにはプロパガンダ目的で虚偽の説明を付してアップされる画像が多いので、コモンズの方で削除依頼に出すとか概要欄の説明を書き直すなどしてみてはいかがでしょう。疫病で亡くなった方の写真を日本軍に虐殺された犠牲者の写真として長年に渡って多くの言語版で使用されたものもあります。写真の履歴を見てください。--Chichiii 2010年12月19日 (日) 15:09 (UTC)
- 単に自分が疑わしいと思われても、検証に経てからちゃんと理由を出して削除すべきでしょう。当然コモンズにあるものの真実性に虚偽とか説明の不十分があればコモンズ内で解決すべきです。--Zhxy 519 2010年12月26日 (日) 14:09 (UTC)
- あのですね、検証の可能性は掲載を希望する側にあるんですよ。Wikipediaにおいてコモンズが「信頼できる出典」であると根拠を持って証明してみてください。そんなものはウィキペディア内のものを出典にしているのと同じ行為ですよ。--PSIA 2010年12月26日 (日) 23:02 (UTC)
- 単に自分が疑わしいと思われても、検証に経てからちゃんと理由を出して削除すべきでしょう。当然コモンズにあるものの真実性に虚偽とか説明の不十分があればコモンズ内で解決すべきです。--Zhxy 519 2010年12月26日 (日) 14:09 (UTC)