コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/Ichiro Kikuchi

利用者:Ichiro Kikuchi会話 / 投稿記録 / 記録について、ウィキペディアへの参加に問題がないかコメントを依頼します。

参加から6年以上が経つようですが、未だに基本的なところから出来ていないというか、どうも理解できない・理解するつもりがないようです。(ウィキペディア以前に、普通の文章を正しく理解できているのか、若干不安があります)

A参考文献の節に適当な本を放り込むとか、B俳句や発言の転載といったとんでもない行為が今月まで多数あったようですが、C過去のご自身の編集の調査・対処をお願いしても「わからない」「完璧でした」と言うだけです。仮に本当に理解できないにしても、面倒だから誤魔化そうとしているにしても、このまま参加を続けさせるのは不適切でしょう。

また、(これ単独では根拠としては弱すぎますが)会話ページに「一括投稿のお願い」を7回貼られてなおこの投稿履歴というところからして、改善の見込みは皆無ではないかと思います。個人的には、現時点ですでに無期限ブロックしか選択肢はないのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。--氷鷺会話2013年11月26日 (火) 16:55 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

[編集]
弁解です。完璧でしたという言葉は実は主語が異なっています。次の文章のことと思います。そのまま引用しますと。
  • >CIE図書館で書きかけて失礼しました。熊本市立図書館のあゆみも参考しました、今までの記載は完璧でした。--Ichiro Kikuchi(会話) 2013年11月19日 (火) 03:12 (UTC)
  • 日本語が下手で、恐らく小生の悪い印象を与えたと思いますが、CIE図書館の作者を褒め称えたわけで、文献だけ書いた所で文献を削除されてしまいました。--Ichiro Kikuchi会話2013年11月27日 (水) 11:08 (UTC)[返信]

第三者コメント

[編集]
  • コメント 「一括投稿のお願い」を例え7回でも無期限ブロックはおかしいと思いますので今回は外した方が良い(根拠の薄いものがない方がむしろ処遇が決まりやすい)と思います。勝手ながら論理的に議論を進めやすくする為にABCを入れさせて頂きましたが、本当に氷鷺さんの仰る通り度重なっているなら深刻でしょう。ですが無期限しかないとなると重いものですし、第三者にも分かりやすいように実例を数例リンク表示して頂けませんでしょうか。--Gyulfox会話2013年11月26日 (火) 20:46 (UTC)[返信]
  • それから、連続投稿を減らしたい理由が①「履歴」や「最近更新したページ」を閲覧する時に、同じ人の些細な修正が連続すると、全体の見通しが悪くなり、誰がいつどこを変えたかを見たい時に、手間取ります。であり、②版数が極端に多くなり履歴が重なると通常の削除作業が行えなくなり、履歴の見通しが悪くなってしまいます。であるなら自分の会話ページ以下のサンドボックスに連続投稿したところで、①も②も抵触しないですのでこの案内を7回も出すほうが不適切ではないだろうか?とういう疑問も生じてきます。 深刻であるならB著作権違犯の可能性がある(著作権切れでなければ)俳句の転載だろうし、Aの、関係ない本を出典節に投入してくること(本当であれば信頼性が下がってしまうので)は悪質ですが、本人が読んで読み取った情報を入れてるだけなら逆に大きな貢献だし、そこんとこをはっきりさせる必要があるでしょう。AとBの悪質性が証明され、かつ止まらないならブロックですが、現在進行形でなければ、論理的にはブロックの必要はなく、むしろ無期限ブロックしてしまえば我々にとって後始末が余計に面倒臭い状況になりそうに思われます。--Gyulfox会話2013年11月27日 (水) 09:02 (UTC)[返信]
  • コメント 私は被依頼者さまとは、数件のご編集が基となった削除依頼等で係わりがあります。また私が初版作成者となった記事を、英語版に訳していただいたりもしています。依頼者さまとは、削除依頼等で係わりがあったかもしれませんが、審議の上でのことです。依頼者さま自身が基となった依頼は覚えが無く、特記すべき係わりは無い筈です。
参考文献節については、私の関わった記事でも加筆がありました。実は既に参考文献にある論文だったので、重複として差し戻しました。しかしこれについては、依頼者さまによる利用者会話ページでのご案内以降、再発したりしていますでしょうか。被依頼者さまは素直にお聞き入れいただいたように見えます。
連続投稿については、標準記事空間では9月半ば頃のロサンゼルス統一学区での編集が最後で、今は利用者:Ichiro Kikuchi/sandboxでのものが殆どですね。利用者sandboxの履歴は、問題とするべきものではないですよね。まぁその後も数回程度の連続投稿はありますが、取り立てて履歴の見通しを悪くする程のものでも無いのでは。「一括投稿のお願い」は手引き書である同じ記事への連続投稿を減らすに基づいたものと理解しておりますが、いきなり無期限ブロックという話がでる質のものではないでしょう。
過去の編集への対処については、まず何が問題となっているのか対話を重ねる必要があるでしょう。主に、著作権侵害の虞についてですね。被依頼者様は「引用の要件」があることはご存知でいらっしゃるようですが、ご自身の編集は要件のうち何を満たしていないのかを今ひとつ理解していらっしゃらないように思えます。大体において、被依頼者様の編集では引用文が従となる構成になっていません。主となる解説が全く無い場合もあります。また参考文献と示してはいても、引用元として明示していないことが多いです。
被依頼者さまは参加歴が長いとはいえ、これまで方針やガイドラインをあまりご覧にならなかった、その必要をあまり感じなかったようです。いま一部編集履歴が問題とされていますので、今後は各種文書にも目を向けていただかなければなりません。しかし初心者ではなくとも初心者と同様に、単純に切り捨てるのではなく、根気良く対話を続ける必要があるでしょう。その上で、あまりにも他の参加者への負担が大きいとなれば、その負担の解消を目的とした対処に向かうことになるかもしれません。--LudwigSKTalk/History2013年11月27日 (水) 04:19 (UTC)[返信]

報告この位置にあった被依頼者のコメントを#被依頼者コメント節を設けて、移動しました。そのほか、節タイトル変更あり。--ikedat76会話2013年11月28日 (木) 12:28 (UTC)[返信]

  • 確かに、被利用者の文章も意味不明瞭だが、この依頼の趣旨も不明瞭。--さいたまんで会話2013年11月28日 (木) 11:48 (UTC)[返信]
  • コメント 現時点で投稿ブロックが必要かどうかは判断しません。が、Aのような出典として使われていない文献を、ただ単に追加する行為は今後お止めてください。本気(マジ)で。下手すれば「偽出典」であり、記事の価値を損いかねません。善意にとりまして、おそらくは「これから参考になる文献」(further readings) を記されたのでしょうが、Wikipediaでの「参考文献」は「実際に参考にした文献」(refereces) で統一されています。"Wikipedia:出典を明記する" の熟読をお約束願います。--Ashtray (talk) 2013年11月30日 (土) 14:05 (UTC)[返信]
Ashtrayさま ご教授ありがとうございました。Further readingもいけないのですね。今後気をつけます。--Ichiro Kikuchi会話2013年11月30日 (土) 14:40 (UTC)[返信]
コメント こんばんは。書くこと自体が「いけないもの」というよりは、「区別できるように記す」がより正確でしょうか。まぁ、そんな感じでお願いします。--Ashtray (talk) 2013年11月30日 (土) 14:56 (UTC)[返信]