コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/利用者:Goldensundown2

利用者:Goldensundown2会話 / 投稿記録 / 記録さんのWikipedia:出典を明記するWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないなどへの無理解についてコメントを依頼します。

これまでの経緯

[編集]

編集履歴を見ていただければ明らかなように、利用者:Goldensundown2会話 / 投稿記録 / 記録さんは、出典を提示することなく加筆・除去を繰り返しています。利用者‐会話:Goldensundown2においても、私が指摘する以前に、利用者:Pooh456さんにも類似の指摘を受けているのですが、私は、大艦巨砲主義での不思議な主張 (ジューヌ・エコール) で利用者:Goldensundown2会話 / 投稿記録 / 記録さんの編集のおかしさに気づき、筆を止めて、出典を明記するようすすめたのですが、聞く耳を持ちません。このところ活発に編集している日中戦争では、無出典で加筆し続けているばかりでなく、既に出典のある文章に無出典で加筆することにより「虚偽出典」の状態を生じさせています。特別:差分/72729106で見られるように、「これは今まで読んだ様々な本とwebページからの記憶を書き起こしたものです。これだという一つの文献を特定して提示する事は出来ません。」という発言からルールへの無理解、「出典の注釈はそれがやや一般的でない情報を記述する時のみに付け加えるものだと考えています。」という発言から利用者独自のルールに則って活動を続けていることがわかります。また、無出典加筆を正当化するために出典を明記するが「ガイドライン」に過ぎない (特別:差分/73251886) と主張する始末で、筆を止める様子も、出典を明示するつもりも無いものと見做すことができると思います。何故ここまで頑なに出典の明示を拒否するのかは理解しかねますが、一つの可能性として、Wikipedia:削除依頼/ジャン・ヴィクトル・マリー・モロー (Iso10970さんが問題提起し、ぽたしかさんが提出したもの)で見られたように、他言語版からの履歴不継承翻訳を行っていることも考えられます。

利用者:Goldensundown2会話 / 投稿記録 / 記録さんが出典無し加筆・除去を行った記事はザックリ、以下の通りです:

依頼者のコメント

[編集]

利用者:Goldensundown2会話 / 投稿記録 / 記録さんは、悪意を持った利用者ではないと思っていますが、これ以上、無出典の独自研究が増加するのも検証困難な状態になるのも食い止める必要があります。そこで、説得の上手な利用者の方々に利用者:Goldensundown2会話 / 投稿記録 / 記録さんを、一旦筆を止めていただいて、ウィキペディアの基本的なルールを守って執筆していただくよう、説得していただければ幸いです。--Takabeg会話2019年7月4日 (木) 15:07 (UTC)[返信]

7月8日に利用者:Zakincoさんが、特別:差分/73390212でわかりやすく説明してくれたのですが、それに対する回答は無く、以降も、国民革命軍黄金の夜明け団武漢作戦ソロモン (ガンダムシリーズ)などの記事で無出典加筆を続けています。被依頼者によるこれまでの無出典加筆を差し戻すのはごく自然のことであると考えますが、現状を見るに「対話拒否」状態にありますので、Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者:Goldensundown2を提出するのもやむをえないと考えています。--Takabeg会話2019年7月17日 (水) 12:09 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Goldensundown2を提出しました。--Takabeg会話2019年8月18日 (日) 12:52 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント

[編集]

当方はtakabeg様の会話ページの方に返信してましたので、そちらでの返答が頂けない以上水掛け論になるのではないかと思いまして無駄な意見表明を控えておりました。今回、takabeg様からの御指摘で手前の編集姿勢を改めねばならない事を痛感しましたのでなるべくそれに従うように努力いたします。なお、wiki外国語版からの翻訳編集に対する出典明記要望については現実的ではなくまた決して建設的なものとも思えませんので、こちらについては何卒御容赦くださいますようお願い申し上げます。

第三者のコメント

[編集]
  • コメント - 依頼者が提示されたように、被依頼者はWikipedia:出典を明記するWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないに対して無理解、かつ他利用者からの問いかけ・要望に対しても無視をし続けており、問題のある利用者と考えるのが適切でしょう。現状、会話ページでの問いかけにも応じずまた編集を強行されていることから、1ヶ月程度の有期ブロックにより強制的に筆を止めて頂き上記3方針を熟読してもらうほかないのではないでしょうか。--Nickel 2 Train会話2019年7月4日 (木) 15:21 (UTC)[返信]
  • ノートを見る限り対話拒否の様に見えます。ノートの使い方と言うか返答の仕方を教えるべき時期あるいは投稿ブロックを実施すべきでしょうか?--113.37.8.250 2019年7月4日 (木) 21:04 (UTC)[返信]
  • 被依頼者の方は出典の明記はガイドラインの推奨事項にすぎず「基本的ルールに相当するものではない」から出典を明記しなくて良い、「「出典の明記」は検証可能性を裏付けるものでは断じて」ないと主張されています([1])。しかし、方針であるWikipedia:検証可能性には「記事を執筆する際は、閲覧者や他の編集者が内容を検証できるよう信頼できる情報源にあたり、出典を明記するべきです」と明確に書かれています。出典の明記はウィキペディアの最も基本的なルールの一つですから、それを無視して編集を継続されるということであれば、早晩、強制的に手を止めていただくことになるでしょう。--伊佐坂安物会話/履歴2019年7月9日 (火) 14:17 (UTC)[返信]
  • WP:Vを熟読するように複数の利用者から繰り返し注意を受けても、被依頼者は出典を付さない加筆、出典のある適切な記述を「出典偽造の記述」に変えてしまう記述編集を繰り返しておられるようです。被依頼者が行っているのはウィキペディアの記事を意識的に破壊する行為であると言えます。WP:Vを無視する編集を続け、対話にも応じない被依頼者については、早期にウィキペディアの編集からお引き取り頂くより仕方がないように思料します。--Pooh456会話) 2019年7月9日 (火) 14:24 (UTC)/「記述」を「編集」に修正 --Pooh456会話2019年7月17日 (水) 13:31 (UTC)[返信]
  • コメント 追加コメント 被依頼者の方から出典明記について改善してくださるとのお約束があり、感謝致します。ただ、翻訳記事だからといって検証可能性を満たさなくてよいという方針はありません。例えば、「Wikipedia:翻訳のガイドライン#翻訳に値する記事とは」にも出典明記のない記事の翻訳は問題となると書かれています(ガイドラインですが、ガイドラインは「多くの利用者が基本的に同意しており、従うことが推奨され」ているものですから、合理的な理由がないかぎり、従うことが求められます)。「Wikipedia:諸言語版の秀逸な記事/英語版」にあるとおり、出典の明記がなされている、方針上問題がなく質の高い記事が英語版等にはありますから、そうした記事を選んで翻訳してくださるとよいのではないでしょうか。--伊佐坂安物会話/履歴2019年7月31日 (水) 11:35 (UTC)[返信]
    • 上記のコメント後、被依頼者の方は変わらず出典なしで加筆を行い、また出典付きの記述を理由の説明なく除去しているようで残念です。お約束は口先だけのものだったということでしょうか。ーー伊佐坂安物会話/履歴2019年8月3日 (土) 01:47 (UTC)[返信]
このコメントのことを忘れてしまっていました。終了に異論はありません。--Takabeg会話2019年9月25日 (水) 11:52 (UTC)[返信]

まとめ

[編集]