コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/ウッでやんす高橋

利用者:ウッでやんす高橋会話 / 投稿記録さん(以下敬称なしで「被依頼者」と称す)の最近のWikipediaにおける行動について皆様の意見を募集します。尚当方初めての利用者の行為についてのコメント依頼提出ですので、不備があればご指摘お願いします。--Kiruria281会話2013年8月7日 (水) 14:23 (UTC)[返信]

これまでの経緯

[編集]

以下に詳しい経緯を書きますが、被依頼者の行動における問題と思われるのは以下の点です。

  1. 特筆性があって初めて記事が書ける筈が、特筆性を追々追加すれば現時点で特筆性がなくても記事は存続すると思っている。
  2. Template:混同Template:Otherusesの使用に関して、あるいは差し戻しに問題があるのではないか。
  3. ノートページや編集の要約欄における個人攻撃もしくは暴言と捉えかれない不適切な言動。
  4. 上記の編集で被依頼者自身が納得できない場合に、編集を行った利用者の会話ページに疑問を投げかける事

被依頼者の編集に初めて出会ったのは『アスガルナイツ』というフリーゲームの記事を新規作成したものです。本記事は特筆性と宣伝的内容から私が『Wikipedia:削除依頼/アスガルナイツ』を提出し、他の利用者からも宣伝を理由とする即時削除票が出され、削除されました。しかし削除後に私の会話ページに削除に苦言を呈するコメントが書き込まれました ([1]) 。この際に「実際にゲームをプレイした事があるのか」「特筆性がないのはなぜか」という点を指摘されましたが、前者については後述する別の削除依頼でのコメントと同じ旨の回答をする前に会話が途切れ、後者については方針についての熟読を促しました。ちなみにこの会話ページの書き込みの時点で前者と同じ主旨のコメントが削除依頼にも書かれている事、および削除に関わった他の利用者の会話ページにも削除に苦言を呈するコメントが書かれている事が分かりました ([2]) 。

その後、『Wikipedia:削除依頼/ウルトラ☆テング』という別の削除依頼が私とは別の方から提出され、被依頼者が存続票を出している事に気づき、2度目のかかわりとなりました。この存続票で被依頼者は「ちゃんとCDも聴いて、吟味した上で載せているのに、これはあんまりだと思う。 ([3]) 」という意見を残されていますが、これは前回のゲーム記事の削除と同じ主旨、即ち『特筆性ではなくゲームや音楽の内容次第で記事が書けるか否かが決まる』と被依頼者は思っているのではないか、と考え、前回の会話ページではあやふやで終わってしまった事も鑑み、記事が存続するか削除されるかに内容の良し悪しは関係ない事をコメントしました。また、私は直接言及していませんが、IP:116.80.78.8会話 / 投稿記録さんのコメントに対して冷静さを欠く返信をしております(このコメントに関してはノートページに移動されています。なお、116.80.78.8さんのコメント自体も問題のあるものですが、当然ながら相手が先だから自分がしても良い理由にはなりません)。

上記2つの削除依頼における行動を見て、被依頼者の編集履歴を拝見してみたところ、この削除依頼の前後でも問題のある編集があります。まず「ケンシロウ」と「森井ケンシロウ」でのTemplate:混同や「ヤク」でのTemplate:Otherusesの使い方です。前者の場合は架空の人物と実在の人物での混同がありうるということで双方に誘導する使い方をしましたが ([4])・([5]) 、混同の余地がないという事で差し戻し編集がされました。これに関して被依頼者は差し戻し編集を行った利用者:Cpro会話 / 投稿記録さんの会話ページに差し戻し編集への疑問を呈した直後に再度の差し戻し編集を行っています ([6]) 。また別の編集について、被依頼者は「ヤク」の記事に「麻薬」の俗称としてのOtherusesを用いました。これについては複数の利用者から差し戻し編集がされる編集合戦状態となっていました。要約欄で議論を促すコメントもあったものの、現在では編集前の状態で止まっています ([7]) 。いずれにおいても見られるのは、具体的な理由の提示や議論の立ち上げなどの行動を起こす事無く、自らが納得できないからという理由で編集を何度も差し戻す事です。

また、上記2つの削除依頼や、『Wikipedia:削除依頼/元気な後頭部』における存続票を見る限りでは ([8]) 、特筆性の理解が誤っていると思われます。

また、上記に関わるもの、もしくはそれ以外の編集において、被依頼者の編集を差し戻した物を再度差し戻す際に特に悪意のない編集を悪戯と見なしたり([9])・([10])・([11]) 、ノートページで「部外者を粛清」と述べたり ([12]) 利用者との会話で敬語を使うのは止めようと述べるなど ([13]) 、著しく礼儀を欠くものが散見されます。また被依頼者は被依頼者の編集とかち合った編集を編集を行った利用者の会話ページで疑問を投げかけるコメントをなさいますが、それが編集方針などで説明されるような論理立った理由ならば問題なくとも、被依頼者自身が納得できないからコメントをするように見受けられますので問題であると思います。

被依頼者は最初の編集から何年も経つWikipedia経験の長い利用者ですので(尚今回はあまりに過去の編集は問題にしませんし調べていません)、そろそろWikipediaの(最新の)編集方針に従い有益な編集をいただきたいと思い、このようなコメント依頼提出となりました。以上長文でまとまりの無いコメント依頼になってしまいましたが、皆様はどう思われるかについてのご意見を伺います。--Kiruria281会話2013年8月7日 (水) 14:23 (UTC)[返信]

ウッでやんす高橋さんのコメント

[編集]

下のコメントで、「要約欄でふざけているのが多々目につきました」のくだりがありますが、これは何ですか? 私はふざけているつもりはありません。真摯に書いているだけです--ウッでやんす高橋会話2013年8月8日 (木) 13:00 (UTC)[返信]

コメント

[編集]
  • コメント つい先日コンタクトと対話がありました。当方のノートページでのやりとりで、依頼者のご指摘とほぼ同様の印象を持ちました。百科辞典の充実よりも、自分の思い通りにしたい気持ちが優先しているような振る舞いでした。ヤクの件についても、有用な出典があれば誰も異論を述べないものを、記事の整合性のみを合わせようとする行為は、私利私欲と思われても仕方のないものと感じます。この機を活用され、ウィキペディアに対する参加姿勢や方針理念等を見直してみてはいかがでしょうか。--maryaa会話2013年8月8日 (木) 11:03 (UTC)[返信]
  • コメント 高校生が作ったサークルの削除依頼で、すれ違った第3者です。依頼者様が提示された問題は氷山の一角のようです。編集履歴を拝見しましたが、要約欄でふざけているのが多々目につきました。また、同様の行為(自身の意にそぐわない編集を悪戯としRvなど)を何度も繰り返しているようです。有益な編集もあるようですが、このままではメリットよりデメリットの方が大きいでしょう。よってルールの熟読期間が必要だと判断します。--JapaneseA会話2013年8月8日 (木) 12:49 (UTC)[返信]
  • コメント 被依頼者の履歴をざっと見ましたが、検証可能性を無視していますね。この1点だけでもwikipediaへの参加はご遠慮いただきたい。検証可能性特筆性・その他wikipediaの方針をきちんと読んで下さい。そうすれば貴方に注意している方々がなぜそのように言うのか解るでしょう。方針をきちんと理解するまでは編集なさらないよう求めます。 --ぱたごん会話2013年8月8日 (木) 13:35 (UTC)[返信]
  • コメント 私Starchild1884も被依頼者のウッでやんす高橋氏も東方Project関連記事の編集者ということで、彼とはウィキペディア上ではもう3年くらいの「付き合い」になるでしょうか(他所での付き合いはありません。一度だけツイート投げたことはありましたが)。私も、そのうちコメント依頼を出そうかと考えていましたが、いくつかの理由から躊躇しておりました。
    ひとつは、単純に私が忙しかったこと、対人コメント依頼の提出という手続きが大変なものを出し渋っていたということです。
    もうひとつは、非常に難しい問題でして。コメント依頼の準備のためにグーグルなどを使って調べたりしましたが、Wikipedia‐ノート:削除依頼/ウルトラ☆テングにも書きましたが彼がウィキペディアのプロジェクトに参加することが難しいことは、このウィキペディア上で解決するのは難しく、これをどうにかしようとすることは百科事典作成プロジェクトとしての我々の作業の範疇を超えてしまっている可能性があることです。コメント依頼を出してどうにかなるものではない、と言いましょうか。彼が「ウィキペディアに真摯に取り組んでいる」と発言していること自体は偽りないのです。
    ウッでやんす高橋氏におかれましては、身近な人に話したり愚痴るなどして、気持ちを軽くしていただきたいかな、と。--Starchild1884会話2013年8月8日 (木) 21:22 (UTC)[返信]
  • コメント よく名前をお見かけしますが、真摯というよりもは自己満足の類ではないのかなぁと思います。真摯なのであれば、何か問題を起こした時に改善があって然るべきなのですが、その改善の度合いが著しく低い、すなわち同じような問題を繰り返すことが多いように見えます。新規ユーザーであれば「問題を起こしたら、反省して改善しましょう」で済むのかもしれませんが。--138.243.217.39 2013年8月9日 (金) 01:34 (UTC)[返信]
  • コメント あくまで個人的な意見にしか過ぎませんが、明確な悪意を持った上での問題行為よりも、善意と信じて疑わない上での問題行為の方が、時として前者以上に性質の悪いものともなり得ると当方は考えています。その上で「これまでの経緯」に挙げられた事例や関連する案件、それに会話ページや過去の編集等を見てみますと、残念ながらそれらも概ね「善意と信じて疑わない上での問題行為」に当てはまるものだと申し上げざるを得ないでしょう。被依頼者ご当人はご自身の編集について「真摯に取り組んでいる」と上記コメントの中で仰られていますが、仮にそれが本当だとしても、いくら真摯であるからと言っても、それが方針への無理解や不適切な言動等といった問題行為に対する免罪符になり得るものではないという、その事は自明と言えるのではないでしょうか。いくらご自身が善意と信じて疑わずにいようとも、結果としてそれが他のユーザから見て単なる「独りよがりの問題行為」と映るようでは、本末転倒もいいところなのですから。その点、被依頼者は十分に再考される必要があるものと考えます。少なくとも被依頼者が今なすべき事は、現状編集活動のみに向けられている”真摯さ”を他者との対話や、それによって寄せられた指摘を重く受け止めた上での改善に向けた努力といったプロセスにもしっかりと向けるという、その事に他ならないでしょう。今後もこのまま被依頼者がご当人の仰られるところの「真摯な編集や姿勢」を押し通されたまま、指摘されている問題行為の改善に努められようとしないようであれば、残念ながらコメント依頼よりもさらに上位のステップに移る必要があるものと強く考える次第ですが、現段階で被依頼者の編集活動が10年近くに亘っており、その間ご自身の編集に対する注意や指摘も少なからず寄せられているにも拘らず、それらに対してこのような受け取り方しか出来ない辺り、自発的な改善はあまり期待出来ないだろうとも思わずにいられないものではあります。本来これだけのキャリアがあるのであれば、誰よりも各種方針を熟知し他のユーザに範を示されるべき立場にあっても、何らおかしくはないはずだと思われますが・・・。--Holic 629WTalkCont. 2013年8月17日 (土) 01:16 (UTC)一部記述を追記・修正。--Holic 629WTalkCont. 2013年8月17日 (土) 05:26 (UTC)[返信]
  • コメント 「善意と信じて疑わない上での問題行為」まさにそのとおり、テロリストや革命馬鹿と同じ危険性を持っています。言動も含め、まともではありません。無期限ブロックにして、Wikipediaから追放すべきです。個人的主義主張はご自身のブログで思う存分やっていただくようにしましょう--111.64.195.50 2013年8月22日 (木) 13:15 (UTC)[返信]
  • コメント この方の編集方針や態度は利用者ページにあるご自身のコメント『私は、自分が悪いとは思っていない 私が正しい!!!!』に集約されると言っていいでしょう。それがWikipediaの方針と合致するものでないことは明らかです。--YANCHARIKA会話2013年8月23日 (金) 02:24 (UTC)[返信]
  • コメント 履歴を確認しましたが、本人はふざけているのではなく本気で正しいと信じ、行動しているように見えます。ただし、被依頼者の考える正しいWikipediaの姿と、実際の方針(検証可能性や信頼できる情報源に加え、なぜそれらのルールが必要なのかという根本的な部分)との間に深刻なズレが生じています。また意見が対立する相手を尊重することができず、そのため、Wikipedia:削除依頼/ウルトラ☆テングのように、削除依頼やノートページで見当はずれの発言を繰り返すだけでなく、他者を侮蔑してしまう傾向があります。それは記事においても同様で、Wikipediaにとって受け入れがたいユーザーとしての問題点はすでにこの場で語られているとおりです。現状では、方針の理解と他者への言動を改善する手助けとして、しばらく編集を休んでいただくことがWikipediaと被依頼者双方の益になると思われます。--Sikemoku会話2013年8月24日 (土) 07:01 (UTC)[返信]
  • コメント 世宗 (朝鮮王)でのこの編集英祖 (朝鮮王)でのこの編集を見て、即刻ブロック依頼に移行した方がいいと思いました。ぱたごんさんがご指摘のWP:Vへの無理解も論外級ですが、それ以上に、記事のジャンルや性質がどのようなものかを判断し、書くべき事柄、逆に書くべきではない事柄を区別する能力、還元すると「身の程をわきまえる能力」が著しく欠如しており、そのまま編集に参加して頂いては歴史領域に深刻なダメージが及ぶおそれがあります。--Ohtani tanya会話2013年8月30日 (金) 13:44 (UTC)[返信]

まとめ

[編集]

上記第三者コメントの通り、被依頼者の行為については複数の方からほぼ同一の性質を持つ問題が見られる事が明らかになったと考えます。その一方で、単独人数でそれぞれ個々に問題点を指摘される事があっても、このような複数人からの意見を徴集する場を設けていなかった事も事実です。よって今回は被依頼者には今回はこのコメント依頼を持って指摘された問題点を反省し、行動に気をつけていただくと言う事で一応閉めさせていただきます。しかし、既に指摘も多岐にわたり、反省する期間は既に十分あるという意見にも一理あるため、次に同様の行為が再発した場合には「Wikipedia:投稿ブロック依頼」という上の段階に意見徴集の場が移る可能性が高い事を記しておきます。--Kiruria281会話2013年9月7日 (土) 03:15 (UTC)[返信]

被依頼者に改善の兆しが見られませんので、Wikipedia:投稿ブロック依頼/ウッでやんす高橋を提出したことをお知らせします。もっと早く行動しておくべきだったのではないかという自責の念にかられております。--CHELSEA ROSE会話2013年10月16日 (水) 01:13 (UTC)[返信]