Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2018年11月
このページはWikipedia:お知らせの2018年11月分の過去ログページです。編集しないでください。新たなお知らせの追加はWikipedia:お知らせへ。
|
Editing News #2—2018
[編集]ご存知ですか?
ニュースレターの前号をお届けして以降、編集機能開発チームでは業務内容を2017年版ウィキエディタならびにビジュアル差分ツールにまとめて公開しました。 チームは携帯端末を使う編集者のニーズ調査を始めています。 ワークボードはPhabricatorにあります。 チームはバグ修正と携帯端末での編集機能の改善を現状の優先事項にしました。
最近の更新
[編集]- 編集機能開発チームよりinitial report about mobile editing (携帯端末を利用した編集の報告書第1案) が公開されました。
- 同チームではモバイル版ウェブサイトで使うビジュアル編集の設計について、検討に入りました。 新人編集者がスマホから基本的な作業をしようとしても、例えばウィキペディアの記事にリンクを追加したくても失敗する事例が見られます。 状況報告はこちらにあります。
- 閲読者チームはチーム主催の携帯端末向け投稿プロジェクトを進めています。
- 2006年版ウィキ文編集機能はサポートを終了しました。 そちらの編集機能に特化したツールバーを使ってきた利用者には、ツールバー自体が表示されません。 この状況を解決するには別のエディタに切り替えが必要で、個人設定のページの編集タブかガジェットのタブあるいはベータ版機能のタブから選び、チェックを入れて保存した上でご利用ください。
- 閲読者チームはビジュアルエディタの開発履歴と現状について説明し録画を公開しました (映像の29分30秒あたりから開始。)
- Language チームは先月の「世界翻訳の日」International Translation Day に合わせて、コンテンツ翻訳機能の更新版 (CX2) を発表しました。 これはビジュアル編集機能を導入してテンプレートや表組み、画像の編集を補助しています。 また翻訳されたページの公開時に、ウィキテキストの出力が改善されています。 [1]
一緒にやりませんか?
[編集]- 閲読者チームはモバイル版のウェブサイトで、ビジュアル編集機能の改良を実現したいと考えています。 まず構想に目を通して、モバイル環境でウェブサイトを使う編集者にとって、どんな改善点があるかを指摘していただけないでしょうか。
- 来週からコミュニティ要望アンケートが始まります。
- もしこの文章が英語で表示される場合は、いつもご利用の言語への翻訳にぜひご協力ください! 翻訳者メーリングリストの購読申し込みその他、直接の連絡先はこちら。 次号の翻訳作業の準備ができたら、すぐにご連絡します。 ありがとうございます!
2018年11月2日 (金) 14:17 (UTC)
2018年11月・12月に開催されるウィキペディアタウン
[編集]2018年11月・12月には日本各地で以下のウィキペディアタウンが開催されます。イベントの詳細については参加申込ページなどをご覧ください。過去に行われたウィキペディアタウンについてはプロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウン/アーカイブを、今後の開催予定についてはプロジェクト:アウトリーチ/ウィキペディアタウンもご覧ください。--Asturio Cantabrio(会話) 2018年11月3日 (土) 15:14 (UTC)
2018-11-04 第19回ウィキペディア街道「大山道」
[編集]2018-11-04 WikipediaTown沼津#11
[編集]2018-11-10~11 島ペディア@備前『前島』
[編集]2018-11-11 ブラミヤヅⅡ ブラミヤヅ&ウィキペディアタウン
[編集]- 日時:2018年11月11日(日)10:00〜16:30
- 主催:宮津市教育委員会
- 場所:宮津市福祉・教育総合プラザ(京都府宮津市字浜町3012番地 ミップル3階)
- 問い合わせ先:b-shinkou@city.miyazu.kyoto.jp 宮津市教育委員会文化振興課
2018-11-17 第1回ウィキペディアタウン in 秋葉原
[編集]2018-11-17 オープンデータソン2018 in 津山
[編集]2018-11-18 ウィキペディアタウン in 串間
[編集]2018-11-18 オープンデータソン in 雑賀崎
[編集]- 日時:2018年11月18日(日)11:00〜17:30
- 主催:Wacker、和歌山県情報化推進協議会
- 場所:和歌山市役所雑賀崎支所雑賀崎地区会館(和歌山県和歌山市雑賀崎1286)
- 詳細:Wackerイベント告知ページ[10]
2018-11-25 ウィキペディアタウンin熊谷
[編集]2018-12-09 ブラアカバネ〜街歩きで、赤羽根の魅力発見、発信!〜
[編集]2018-12-15 Wikipedia ARTS 国立国際美術館 ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代
[編集]- 日時:2018年12月15日(土)11:15〜16:30
- 主催:ARTLOGUE、大阪市立中央図書館
- 場所:国立国際美術館(集合、大阪府大阪市北区中之島4-2-55)、大阪市立中央図書館(執筆)
- 詳細:Peatixイベント告知ページ[13]
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- テンプレートの編集にテンプレートウィザードTemplateWizardが使えるようになりました。2010年版ウィキテキスト編集機能上でのみ作動し、ビジュアルエディタあるいは2017年版ウィキテキスト編集機能では使えません。ツールバーに現われるをクリックすると、情報記入欄がポップアップ表示されます。テンプレートウィザードを有効にするには、個人設定のベータ版機能タブで指定します。 [14]
今週の更新
- 編集の衝突を2欄表示できるようになりました。個人設定ページのベータ版機能タブに置いてあります。また、この2欄表示のUI (ユーザインターフェイス) が近日中に変更される予定です。詳細はこちらを参照してください。
- ビジュアルエディタをご利用の場合、「自動」出典タブの提供を始めました。典拠情報を追加するために使うもので、平文で書き下すか、このタブに専門雑誌の記事名や書籍の題名を記入するか、2種類の方法から選べるようになりました。タブを利用すると、CrossrefとWorldCatの目録データベースに検索をかけ、最上位の検索結果を返します。 [15]
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月6日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月7日に、その他のウィキには11月8日に展開されます(工程表はこちら)。
ミーティング
- 技術相談のミーティングをチャットルームで開きます。ボランティアの開発者から相談を受け付けます。ミーティングは11月7日 15:00 (UTC) から行われる予定です。参加方法はこちら。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2018年11月5日 (月) 17:29 (UTC)
Template:Cleanupの廃止について
[編集]Template‐ノート:Cleanup#廃止提案の合意により、1か月後の2018年12月9日にTemplate:Cleanupは廃止されます。現在は廃止猶予期間で、有志による貼り替え作業を行っています。皆さんの協力をお願いします。--Nami-ja [会話 履歴] 2018年11月10日 (土) 22:59 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 一部の旧型モバイルブラウザでもウォッチリストが使えなくなっていましたが、再び使用できるようにしました。grade Cとして分類されているブラウザです。この修正により、例えばWindows Phone 8.1でInternet Explorerを、あるいはLumia 535でWindows 10を使ってウォッチリストを利用できます。 [16]
問題点
- 編集の競合を2列表示できるようになりました。ベータ版のため個人設定で選択します。この表示を選択すると、プレビューを見ようとしても競合の解決ページに遷移するという現象が発生していましたが、現在は修正済みです。 [17][18][19]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月13日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月14日に、その他のウィキには11月15日に展開されます(工程表はこちら)。
ミーティング
- 技術相談のミーティングをチャットルームで開きます。ボランティアの開発者から相談を受け付けます。ミーティングは11月14日 15:00 (UTC) から行われる予定です。参加方法はこちら。
今後の予定
- 記事の翻訳にコンテンツ翻訳ツールが利用できます。現在、開発者は更新版に取り組んでいます。主な変更点には管理カテゴリが含まれ、大幅に加筆された記事のうち、利用者が機械翻訳の出力に手を加えないまま挿入した記事を対象にする予定です。その結果、コミュニティに査読を促します。また利用者に対しても記事の編集を保存しようとするとき、機械翻訳の出力が修正されないまま大量に含まれていると警告を発します。 [20]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2018年11月12日 (月) 19:22 (UTC)