Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2015年02月
このページはWikipedia:お知らせの2015年02月分の過去ログページです。編集しないでください。新たなお知らせの追加はWikipedia:お知らせへ。
|
ウィキメディア技術コミュニティからの最新技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれます。このニュースは各言語に翻訳されています。
障害
- ウィキメディア・ラボでセキュリティ問題があり、問題修正後に多くのラボ・ツールが停止していました。 [1]
今週のソフトウェアの更新
- 1月14日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働しています。ウィキペディア以外の各プロジェクトには2月3日、全ウィキペディアには2月4日に展開されます(予定日程表)。
- VisualEditorツールバーの「ページを保存」ボタンが緑から青色に改められました。モバイル版サイトと共通になります。 [2]
- ロシア語版ウィキペディアの下書き名前空間でVisualEditorが使えるようになりました。あなたのウィキでも指定の名前空間に対してVisualEditorを有効にすることができます。コミュニティの合意が取れたらPhabricatorでお尋ねください。 [3] [4]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています ? 寄稿 ? 翻訳 ? 相談 ? フィードバック ? 購読/購読解除
2015年2月2日 (月) 16:31 (UTC)
独立記事作成の目安の「一般的な目安」節について
[編集]Wikipedia‐ノート:独立記事作成の目安#「一般的な目安」節の修正提案で、「一般的な目安」節に関していくつかの修正などを議論しています。--Yapparina(会話) 2015年2月4日 (水) 13:04 (UTC)
- 一歩進めて、具体的文面の提案を行っています。Wikipedia‐ノート:独立記事作成の目安#箇条書き廃止と脚注をできるだけ止める方向での「一般の目安」節修正案 --Yapparina(会話) 2015年2月22日 (日) 04:03 (UTC)
VisualEditor News #1—2015
[編集]Since the last newsletter, the Editing Team has fixed many bugs and worked on VisualEditor's appearance, the coming Citoid reference service, and support for languages with complex input requirements. Status reports are posted on mediawiki.org. Upcoming plans are posted at the VisualEditor roadmap.
The Wikimedia Foundation has named its top priorities for this quarter (January to March). The first priority is making VisualEditor ready for deployment by default to all new users and logged-out users at the remaining large Wikipedias. You can help identify these requirements. There will be weekly triage meetings which will be open to volunteers beginning Wednesday, 11 February 2015 at 12:00 (noon) PST (20:00 UTC). Tell Vice President of Engineering Damon Sicore, Product Manager James Forrester and other team members which bugs and features are most important to you. The decisions made at these meetings will determine what work is necessary for this quarter's goal of making VisualEditor ready for deployment to new users. The presence of volunteers who enjoy contributing MediaWiki code is particularly appreciated. Information about how to join the meeting will be posted at mw:Talk:VisualEditor/Portal shortly before the meeting begins.
Due to some breaking changes in MobileFrontend and VisualEditor, VisualEditor was not working correctly on the mobile site for a couple of days in early January. The teams apologize for the problem.
Recent improvements
[編集]The new design for VisualEditor aligns with MediaWiki's Front-End Standards as led by the Design team. Several new versions of the OOjs UI library have also been released, and these also affect the appearance of VisualEditor and other MediaWiki software extensions. Most changes were minor, like changing the text size and the amount of white space in some windows. Buttons are consistently color-coded to indicate whether the action:
- starts a new task, like opening the ⧼visualeditor-toolbar-savedialog⧽ dialog: 青 ,
- takes a constructive action, like inserting a citation: 緑 ,
- might remove or lose your work, like removing a link: red , または
- is neutral, like opening a link in a new browser window: 灰色 .
The TemplateData editor has been completely re-written to use a different design based on the same OOjs UI system as VisualEditor. (T67815, T73746.) This change fixed a couple of existing bugs and improved usability. (T73077, T73078.)
Search and replace in long documents is now faster. It does not highlight every occurrence if there are more than 100 on-screen at once.(T78234.)
Editors at the Hebrew and Russian Wikipedia requested the ability to use VisualEditor in the "Article Incubator" or drafts namespace. (T86688, T87027.) If your community would like VisualEditor enabled on another namespace on your wiki, then you can file a request in Phabricator. Please include a link to a community discussion about the requested change.
Looking ahead
[編集]The Editing team will soon add auto-fill features for citations. The Citoid service takes a URL or DOI for a reliable source, and returns a pre-filled, pre-formatted bibliographic citation. After creating it, you will be able to change or add information to the citation, in the same way that you edit any other pre-existing citation in VisualEditor. Support for ISBNs, PMIDs, and other identifiers is planned. Later, editors will be able to contribute to the Citoid service's definitions for each website, to improve precision and reduce the need for manual corrections.
We will need editors to help test the new design of the special character inserter, especially if you speak Welsh, Breton, or another language that uses diacritics or special characters extensively. The new version should be available for testing next week. Please contact User:Whatamidoing (WMF) if you would like to be notified when the new version is available. After the special character tool is completed, VisualEditor will be deployed to all users at Phase 5 Wikipedias. This will affect about 50 mid-size and smaller Wikipedias, including Afrikaans, Azerbaijani, Breton, Kyrgyz, Macedonian, Mongolian, Tatar, and Welsh. The date for this change has not been determined.
Let's work together
[編集]- Share your ideas and ask questions at mw:VisualEditor/Feedback.
- Please help complete translations of the user guide for users who speak your language.
- Join the weekly bug triage meetings beginning Wednesday, 11 February 2015 at 12:00 (noon) PST (20:00 UTC); information about how to join the meeting will be posted at mw:Talk:VisualEditor/Portal shortly before the meeting begins, and you can also contact James F. to learn more about this initiative.
- Talk to the Editing team during the office hours via IRC. The next session is on Thursday, 19 February 2015 at 19:00 UTC.
- Subscribe or unsubscribe at Meta. If you would like to help with translations of this newsletter, please subscribe to the Translators mailing list or contact us directly, so that we can notify you when the next issue is ready. Thank you!
2015年2月5日 (木) 18:30 (UTC)
Portalの正式リリース申請
[編集]Portal:人物伝の正式リリースを申請します。宜しくお願い致します。--Chiba ryo(会話) 2015年2月8日 (日) 00:06 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティからの最新技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれます。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近のソフトウェアの変更
{{#lsth: ページ名 | セクション名 }}
で、任意のセクションをタイトルで指定して参照読み込みできるようになりました。 [5]
障害
- 2月4日、パフォーマンスの問題を受けMediaWikiのバージョンがひとつ差し戻され、後に復帰しました。 [6]
- 2月4日、MediaWikiの差し戻しの影響によりアップロードウィザードが使えなくなっていました。 [7]
- 2月5日、ネットワークの障害により全てのサイトが30分間利用できなくなっていました。 [8]
今週のソフトウェアの更新
- 2月5日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働しています。ウィキペディア以外の各プロジェクトには2月10日、全ウィキペディアには2月11日に展開されます(予定日程表)。
- 利用者ページを全ウィキで使いまわせるようになります。ウィキに利用者ページが存在しない場合、メタの利用者ページが表示されるようになります。現在、テストウィキでこの機能を試すことができます。 [9] [10] [11]
- ビジュアルエディターからのメディアファイルの検索がより簡単になりました。画像の表示が大きくなり、サイズとライセンスも表示されます。 [12] [13]
- ビジュアルエディターでページを保存するときに、変更を確認しやすくなりました。ウィンドウの幅が広くなりました。 [14]
- ビジュアルエディターに関する最新ニュースが発行されています。開発者の毎週のミーティングに参加できるようになりました。どのバグが重大か、開発者に直接伝えることができるようになります。ミーティングの第1回は2月11日 20:00 (UTC)を予定しています。
今後の予定
- 管理者は、タグを削除できるようになります(5,000回以下しか利用されていないものに限る)。 [15]
- 将来的に、モバイル版サイトにおいて、利用者ごとに記事のコレクションを作れる機能が導入される予定です。 [16]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2015年2月9日 (月) 16:26 (UTC)
削除に関するお知らせ
[編集]今まで、削除の表明を行う際に{{AFD|削除}}と入力していたのを、今回作成したTemplate:削除表明を使うと{{削除表明}}こんなに楽になります。
是非、お使いください。--裏横綱(会話) 2015年2月9日 (月) 21:16 (UTC)
- {{AFD|削除}}も十分楽だと思うのですが切り替えるという話し合いはどちらで?--Triglav(会話) 2015年2月9日 (月) 21:55 (UTC)
- コメント 存続やら版指定や、一部といった指定ができないようでは不要と思います。そもそも{{afd|削除}}より{{subst:削除表明}}のほうが字数が多くて入力が面倒ですね。何のメリットがあるのでしょうか。お聞かせいただければ幸いです。--Chiba ryo(会話) 2015年2月9日 (月) 23:06 (UTC)
議論のためのページではないのでコメントは当該テンプレートのノートか利用者会話ページ等でお願いします。--朝彦(会話) 2015年2月10日 (火) 02:03 (UTC)
- Wikipedia:削除依頼/個人的理由作成による削除テンプレートを提出いたしました。作成者コメントはこちらです。--LearningBox(会話) 2015年2月11日 (水) 07:32 (UTC)
スタイルマニュアルの節名称の変更提案
[編集]Wikipedia‐ノート:スタイルマニュアル (レイアウト)#脚注節から出典節への変更提案を行いました。内容(出典の明記)とずれが生じている節名称の変更提案です。--Open-box(会話) 2015年2月13日 (金) 15:46 (UTC)
- 報告 改訂作業が終了しました。--Open-box(会話) 2015年3月9日 (月) 06:02 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティからの最新技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれます。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週のソフトウェアの更新
- 2月11日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働しています。ウィキペディア以外には2月17日、ウィキペディアには2月18日に展開されます(予定日程表)。
- 水曜日からは、利用者ページの存在しないウィキ上ではその利用者のメタの利用者ページが表示されるようになります。 [17] [18] [19]
- ビジュアル・エディターでは、ドラッグ・アンド・ドロップによりカテゴリの順番を入れ替えられるようになりました。 [20]
- ビジュアル・エディターにおいて、文献参照やテンプレートに実際に変更を加えたときのみ「変更を適用」できるようになりました。 [21]
- ビジュアル・エディターにおけるカーソルキーの動作が変わり、ブラウザが直接カーソルを制御するようになります。ほとんどの環境においては変化を感じないものと思われますが、右から左に流れる言語においてはカーソルは「論理的な」方向ではなく「見た目上の」方向に動くようになります。これは他のウェブサイトの仕様と同じですが、慣れるまでは戸惑うかもしれません。 [22]
ミーティング
- 2月11日、ビジュアル・エディター・チームはバグの優先順位付け公開ミーティングの第1回を開きました。ミーティングのページにて結果が公表されます。 [23]
- ビジュアル・エディター・チームの第2回のミーティングに参加できます。ミーティングでは、開発者が一番優先すべきバグを直接伝えることができます。開催は2月18日16:00 (UTC)です。参加方法はこちらを参照。 [24]
- コンテンツ翻訳ツールの開発者とのミーティングに参加できます。2月18日13:00 (UTC)開催予定です。 [25]
今後の予定
- 放棄されたラボ・ツールの取り扱いに関する提案について、コメント依頼が提出されています。
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
インターナショナルオープンデータデイ 2015 in 京都
[編集]京都岡崎で2月21日にインターナショナルオープンデータディに合わせて、ウィペディアを編集したり、ウィキメディア・コモンズへ写真をアップするイベントを行います。皆様のご参加をお待ちしております。--Shinji Enoki(会話) 2015年2月17日 (火) 18:31 (UTC)
インターナショナル・オープンデータ・デイ2015@横浜
[編集]インターナショナルオープンデータディの2月21日に、横浜のイベントでもウィキペディアの編集などを行うウィキペディアタウンが行われるそうです。--Shinji Enoki(会話) 2015年2月17日 (火) 18:37 (UTC)
Portal:バスクの正式リリースの提案
[編集]Portal:バスクの正式リリースを提案します。ご意見などはPortal‐ノート:バスク#Portal:バスクの正式リリースについてにお願いします。--Asturio Cantabrio(会話) 2015年2月19日 (木) 16:36 (UTC)
Wikipedia:合意形成 における合意形成期間の文面の再確認について
[編集]Wikipedia‐ノート:合意形成において、合意形成期間の1週間の意味について再確認し、文面をより厳密にしたいということを提案しています。--Los688(会話) 2015年2月22日 (日) 12:00 (UTC)
表記ガイド・人名表記統一の提案
[編集]Wikipedia‐ノート:表記ガイド#人名表記統一の提案にてマニュアル変更を提案しています。
--Gowithitjam(会話) 2015年2月22日 (日) 20:45 (UTC)
- 終了しました。--Gowithitjam(会話) 2015年2月23日 (月) 16:04 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティからの最新技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれます。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近のソフトウェアの変更
- 今後作成される新規アカウントは全てグローバル・アカウントになります。 [26]
- ウィキに利用者ページを持っていない場合、メタの利用者ページが表示されるようになりました。万が一不具合を見つけた場合には報告することができます。古い利用者ページはボットに削除を依頼することができます。 [27] [28] [29]
今週のソフトウェアの更新
- 2月18日以降、テストウィキとMediaWiki.org上ではMediaWikiの新バージョンが稼働しています。ウィキペディア以外には2月25日、ウィキペディアには2月26日に展開されます(予定日程表)。
- ビジュアル・エディターにおいて、テンプレートの入力欄が大きくなり、見やすくなりました。 [30]
- ビジュアル・エディターにおいて、ボタンが無効になっている時の表示がわかりやすくなりました。 [31]
- ビジュアル・エディターでテンプレートをコピー・アンド・ペーストしたときにHTMLに置換されるバグが修正されました。 [32]
- 2月24日、ラボ・ツールが数時間停止します。 [33]
ミーティング
- ビジュアル・エディター・チームの前回のミーティングの議事録が公開されています。
- ビジュアル・エディター・チームの次回のミーティングに参加できます。ミーティングでは、開発者が一番優先すべきバグを直接伝えることができます。開催は2月26日00:00 (UTC)です。参加方法はこちらを参照。
今後の予定
- 現在、モバイル機器でウィキメディアのウィキを編集する際にはログインが必須となっています。モバイル版サイトにおいても誰でも編集できるようにするべきか、意見を募集しています。議論は3月15日まで。
- インターフェース中の画像のOpera 12での表示は、まもなく改善される予定です。 [34]
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
メインページの選り抜き記事に良質な記事を掲載する提案
[編集]ノート:メインページ#選り抜き記事に良質な記事を掲載する提案において、表題の通りの議論を提起させていただきました。よろしくお願いします。--重陽(会話) 2015年2月28日 (土) 13:01 (UTC)