コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/VON01

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本文 2月7日11:52(JST)より移動。--PeachLover ももがすき。 2007年2月7日 (水) 03:05 (UTC)[返信]

本文 2007年2月11日 (日) 17:26 より移動。--PeachLover ももがすき。 2007年2月11日 (日) 08:40 (UTC)[返信]

残念ながら、私は一人前じゃないlegal consultantです。ですから、法廷云々とかお門違いですから。それに誰が民事で訴訟すると言ったのでしょうか?私は仲裁センターに委ねると当事者にご連絡致しました。要件事実論って何かの一つ覚えかしりませんが、あれは学問でもあって、実体法には様々な解釈があるんですよ。私が予め依頼目的としましたのは予防と阻止です。要件の実現に向けられた行為はしていない様ですが、ウィキペディアのルールと面子を考えれば予防と阻止は当然の成り行きです。私は貴方に命ぜられて補助事実を示したのに全く内容に触れませんでしたね?従って、不適格と言われて当然、というか原告の専権でしょうが。--VON01 2007年2月11日 (日) 08:26 (UTC)[返信]

法曹なので脅しにならないと発言したが、それは虚偽であったということですね。要件事実「論」自体は確かに学問といえるかもしれませんが、要件事実論は法曹の実務において共通の思考法です。実体法の解釈はさまざまであっても、法である以上、要件事実とは無関係ではありません。法曹ではないらしいのでどうでもいいですが。--PeachLover ももがすき。 2007年2月11日 (日) 08:40 (UTC)[返信]

法律事務に携わってるので法曹ですよ。辞典ぐらい引きなさい。--VON01 2007年2月11日 (日) 09:04 (UTC)[返信]

後学のためお伺いしますが、legal consultantは日本語にするとどのように訳すのでしょう?yahoo!辞書では法曹界(the legal profession)、弁護士(a lawyer)、裁判官(a judge)、検事(a public prosecutor)と訳すみたいですけど?法律事務って単なる事務職なら法曹とは言わないんじゃ…--Kodai99 2007年2月11日 (日) 09:19 (UTC)[返信]

法曹とは、一般には法曹三者のことをいい、リーガルコンサルタントなどというものを自称する人のことは指しません。--PeachLover ももがすき。 2007年2月11日 (日) 09:25 (UTC)[返信]

わざわざ有難うございます。法曹に対するワタシの理解が間違ってないと確認できて良かったです。--Kodai99 2007年2月11日 (日) 09:30 (UTC)[返信]
法律事務に従事する人、が大辞泉の定義ですが、法律事務という言葉は弁護士法に出てきますので、解説書で確認していただけるとよいと思います。少なくとも無資格者を法曹とは言いません。隣接法律職の司法書士などのことも法曹という例はほとんどないと思います。--PeachLover ももがすき。 2007年2月11日 (日) 09:47 (UTC)[返信]

slangだからググるだけの素人には分からないんだろうな。リーガルコンサルタントは法曹三者の弁護士に当たるんだよ。ただ、法廷活動はしません。ページにも書いてるのだが、visaから永住権に移るの。HNとか英語の癖に、肝心な英文の辞典が無いとは哀しいことですな。--Boxer 2007年2月11日 (日) 10:14 (UTC)[返信]

このユーザーは、利用者:VON01会話 / 投稿記録さんの別アカウントだそうです。[1]--PeachLover ももがすき。 2007年2月11日 (日) 11:09 (UTC)[返信]
wikipediaの項目法曹を見ると、大辞泉と同じになっていますね。大辞泉からもってきたのかしら。法律事務の意味は、辞典だけでは理解できません。ところで、リーガルコンサルタントという言葉は、私はなじみがなかったです。米国ならアトニー・アット・ロー(Attorney at law) 、英国なら法廷弁護士がバリスタBarrister、事務弁護士がソリシタSolicitorというと思っていましたので、勉強になりました(笑)字義を考えれば、legal consultant が、米国や英国では弁護士のことだというのは理解できますが、米国の弁護士がやることは日本では隣接法律職も担うので、日本ではlegal consultant と弁護士は一対一にはならないんですね。韓国や台湾もそう。legal consultantは法廷活動はしないそうですが、だとしたら、英国では事務弁護士はlegal consultantに含まれないのですか? 法廷外の法律事務はconsultingではないということなのかしら。興味深いですね。--PeachLover ももがすき。 2007年2月11日 (日) 10:54 (UTC)[返信]
おやおや~?どうも若干違ってたようですね。Yahoo!辞書でしか調べないでお尋ねして申し訳なかったです。Boxerさん、PeachLoverさん、色々有難うございます。--Kodai99 2007年2月11日 (日) 11:04 (UTC)[返信]
BoxerはVON01さんのもうひとつのアカウントだそうです。念のため。--PeachLover ももがすき。 2007年2月11日 (日) 11:09 (UTC)[返信]