Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Iwai.masaharu 12212009
T34-76さんへの回答
[編集]私は過去の削除依頼や議論を参考に判断しています。被依頼者が作成した今回の6件のうち、LarrabeeとRADEONについては「翻訳元の記載」と「interlang」というWikipedia:著作権/2008年7月13日までの文書対象下の要件を明確に満たしていることから、これまでのコミュニティから判断するとGFDL違反・著作権侵害には相当しないと考えます。下で意見を述べられている利用者:Æskjaさんが2007年12月に提出されたWikipedia:削除依頼/スキールニルなどからも、Wikipedia:著作権が改定される前のコミュニティの判断がうかがい知れます(他の事例が必要ならさらに提示します)。また、当時はWikipedia:削除依頼/動物相やWikipedia:井戸端/subj/GFDLの解釈について質問で議論されたように、interlangの存在にこだわった解釈がなされていなかったことも重要だと思います。一方で、Wikipedia:井戸端/subj/GFDLの解釈について質問のZCUさんのご意見にあるように、改訂前のWikipedia:著作権では本文中のinterlangにより履歴が継承されるとする解釈も有効であり、interlangについてのコミュニティの判断は二分されていたと言えるでしょう。Wikipedia:削除依頼/ルコヴィツァは著作物性・interlang設置の両面から異議がついた案件です。古い時期に作成された記事の履歴を穿り出せば、200近いスロベニアの都市だけでなく、他の主要各国・主要都市が同様の問題を持っていることが分かるでしょう。影響を把握していないのか、影響を故意に隠し過小評価を狙っているのかはわかりませんが、前者だとすると不十分、後者だとすると不誠実な依頼です。
もうひとつ、回答ついでに意見を述べておきます。今回の6件すべてを正当な依頼と仰っている方がお二方いらっしゃることに戸惑っており、そのうちお一方は削除依頼に頻繁に顔をお出しになっている方です。仮にもしiwaimさんの主張が正当なものであったにせよ、交渉次第で補遺や即時削除で解決可能な案件が2件あり、説明と交渉によって投稿者・管理者の負担を減らす労をとらず、いきなり削除依頼を押し付けた被依頼者の行動にはGFDLに詳しい方として疑問を感じませんか。過去には少なくとも推奨されていないが削除される可能性は低いとされていた書式であり、GFDL違反・著作権侵害という文言だけで納得できるようなものではなく、きちんとした説明が必要なケースです。結果として、Kanryuさんにご理解していただけなかったのは、iwaimさんによる強引な依頼提出が原因ではありませんか。また、仮にもWCJのスタッフに名を連ねたものなら、アクティブな管理者不足が叫ばれ、一部依頼が滞っていることは理解されているはずで、無用に削除依頼の件数を増やすような真似は慎むべきでしょう。Yassieさんが仰るとおり、今回の一連の依頼も不誠実だと思います。主張はどうであれ、行動が誠実なものでしたら、GFDLに詳しい方として彼の主張にもそれなりの敬意は払われていたことでしょう。--Noche de la pena 2009年12月25日 (金) 23:06 (UTC)一部訂正--Noche de la pena 2009年12月25日 (金) 23:11 (UTC)
- 長文でのご解説ありがとうございます。--T34-76 2009年12月26日 (土) 17:37 (UTC)