Wikipedia‐ノート:削除依頼/鉄道車両の車体に描かれたロゴ (3回目)
tan90degさん、コメントと投稿者への通知ありがとうございます。
私は、本人の意思によらなくとも、通常の編集によって画像が除去され(あるいは置き換えられ)、除かれた画像が再度復帰されることなく時間が経過しているならば、その画像がコミュニティによって不要であると判断されたと考えてよいと思っておりまして、その時点で画像利用の条件4違反で画像削除してもよいと考えています。これは原則論です。
しかし、今回の事例の場合、著作権侵害という、WP:FOPが適用できたならば存在しなかった理由により画像が除去されていることから、WP:FOP4違反での画像削除は確かに不当であると思いました。記事の履歴を精査いただき、ありがとうございました。あごちくわ さんからの返答を待ってみることにします。
また、既存画像の精査については、ご協力申し出いただき、ありがとうございます。私も目についたものから着手しておりまして、違反画像については、投稿者に対して即時削除、低解像度画像の再アップロードを要請し、実際に協力いただいております。
ただし、2人だけではどうしても対応できないほどの量がありそうです。そこで、まずはWikipedia‐ノート:屋外美術を被写体とする写真の利用方針にお越しいただき、通知用テンプレートの文面などについてご提案いただけると助かります。手順がある程度確立できれば、協力いただける方は自然に増えてくると思われます。
ところで、この案件をご存じでしょうか。削除依頼された後に、WP:FOPが試験運用開始しました。tan90degさんも審議にご参加いただけませんでしょうか。--ZCU 2008年5月13日 (火) 11:21 (UTC)
- ZCUさん、会話ページへのお知らせありがとうございます。原則論についてはおっしゃるとおりと考えます。利用条件4による削除については、あくまでも例ですが「どの記事にも掲載されていないことを画像投稿者さんへお知らせしてから一週間、再掲載が行われない」など、「再度復帰されることなく時間が経過している」と見なす条件を考えなければならないかも知れません。また、既存画像の調査についてはぜひ協力したいところですが、ウィキペディアに対する私の基本姿勢が「できることを、できるときに、できるだけ」なので、その点はご理解ください。現実世界の本業では、年度末-年度頭の多忙時期を何とか乗り切ったところでして、これからアクティビティを上げていくつもりです。
- ご紹介いただいたFOPのノートページについても改めて拝見いたします。またご指摘の校章画像案件ですが、お恥ずかしながら申し上げると、存じませんでした。FOPの運用開始をまたがる案件なので、議論に参加するためには、「当該削除議論の履歴」「FOPの議論履歴」「議論対象画像の履歴」「画像が貼付された本文記事の履歴」など、時間軸に沿って議論内容を見極めなければならないようです。議論の概要だけを眺めて意見を述べるのはコミュニティに対して失礼になるかと思いますので、少しお時間をください。--tan90deg 2008年5月16日 (金) 17:10 (UTC)