Wikipedia‐ノート:削除依頼/平野綾 20080321
しっつも~ん! ブラウザのクラッシュについて
[編集]すまん。あんまし関係ないネタだ。
この程度でブラウザってクラッシュするの? どういうブラウザがクラッシュするの?(=^_^;=)
てかさー。おれ自分のサイトでは「一覧性」を重視しているものだから、サムネイル300枚を並べた数百キロバイトのページ(画像まで入れたらメガいっちゃってるのがあるかもしらん)をへーきで作っていたりするんだけど、だからまあナローバンドじゃ閲覧すら困難になってたりするんだけど、「回線が重い」とかいうんじゃなくて「ブラウザがクラッシュ」なんだったらちょっと考えなくちゃなあとか反省したもんだからさ。
「回線が重い」「凍ったように見える」というのを「クラッシュ」と言っているのだったらそれは用法が違うぞとか、実際クラッシュするブラウザがあるんだったら知っておきたいしその限界もわかるとうれしいとか、いろいろ理由があったりして質問してみてるわけですが。お時間ございましたら、よろしくどうぞです。--Nekosuki600 2008年3月22日 (土) 15:49 (UTC)
- 私のは某会社の既製品ノートPCで、Windows Vista、IE7.0です(他に必要な情報があればお知らせください)。先ほども試したけれども2~3分くらいでIEが応答なしになって、そのまま再起動になります(こういうのをブラウザクラッシュっていうんですよね)。一応別の問題かも知れないと思ってウイルススキャンはかけてみましたが異状なし。後ほどシステムチェックとデフラグをかけてみるつもりです。--貘 2008年3月22日 (土) 16:10 (UTC)
- 再起動がかかっちゃうということは、ブラウザクラッシュの部類と思っていいでしょうねえ。うーん、そうなのか。なんか妙なコードが埋め込まれていたりするんだろうか・・・と思ってざーっとソース見てみたけど・・・よくわからなかった。
- ここでお願いすることじゃないんだけど、おれのサイトのこれ(基本はテキストだが630KB)とか、これ(東武伊勢崎線北部・サムネイル484枚(=^_^;=)というムチャなページ)あたりは、どうだろうか。やっぱIEが応答なしになったりします?
- どれも同じようにIEが反応しなくなり再起動するということなら、おれは編集対応という投票を取り消して特定版削除にくらがえします(ついでに、自サイトについてもちょっと考えてみることにしよかと(=^_^;=))。履歴版ではクラッシュするがうちんちでは大丈夫ということなら、原因追及をする必要があるってことになります(んで、なんか理由がみつかったら --たとえばMediaWikiが長大テキストを前に妙なコードを出すとか-- それはそれで対処する必要があるわけだが)。--Nekosuki600 2008年3月22日 (土) 16:28 (UTC)
- 前者は全然ストレス感じない程度、後者は画像が全部来るまでで10秒ちょいくらいですね。全然問題なしですよ。というか面白そうですね。後でゆっくり見させていただきます。--貘 2008年3月22日 (土) 16:44 (UTC)
- どうも申し訳ありません&ありがとうございました。するってーと、なんか「容量」以外の別の理由がありそうですね。何なんだろう。MediaWikiの不具合だったりしたら、それを修正するくらいなら特定版削除をしちゃうほうが楽だという判断もありだし・・・どうしたもんだろうか。--Nekosuki600 2008年3月22日 (土) 16:50 (UTC)
- 前者は全然ストレス感じない程度、後者は画像が全部来るまでで10秒ちょいくらいですね。全然問題なしですよ。というか面白そうですね。後でゆっくり見させていただきます。--貘 2008年3月22日 (土) 16:44 (UTC)
- Athron3000+ / 1GB RAMで、IE6だと表示完了までに数十秒かかりましたがフリーズは特にしなかったです。Firefox2.0.0.12では特に影響なし。IEでも、さらにサイズの大きい世界の一体化のほうがよっぽどスムーズに表示されてるので、もしかすると単一のテキストノードが異常に大きいとIEで問題があるのかも知れません。心情的にはそんな糞ブラウザ捨ててしまえと主張したいところ。
- 何にせよ、おそらくブラウザに起因する問題で、実際にフリーズしたという証言もあるみたいなので「クラッシュ」の範疇ということになるんでしょうか。メール作成ウィンドウが無限に、とかブルースクリーンとか過去実際に踏んだ経験からすると、この程度をブラクラと呼ぶのはブラクラに失礼なような気もしますが。--cpro 2008年3月22日 (土) 16:19 (UTC)
- おれは、Netscape7.1と、IE6と、Firefoxで見てみたのですが(回線は光ファイバー、OSはXP/home)、特にストレスは感じませんでした。んが、これがどの程度一般的な環境なのかよくわかんなくて。クラッシュを引き起こす蓋然性がある程度高いんだとすると投票を変更すべきだよなあとも思うし、微妙に迷ってます。--Nekosuki600 2008年3月22日 (土) 16:28 (UTC)
- 補足です。問題の版そのものは20-30秒程度で、世界の一体化も同じくらいで開きます。差分だけどうしてもだめです。自分もこれとか結構大きいのを一気にアップするんで問題ないと思っていたんですけど、噂どうりVista+IE7ってのがよくないんでしょうか。これを機会にプラウザを変えてみます。--貘 2008年3月22日 (土) 16:44 (UTC)
思ったんだけど、削除審議に関係ない自分のサイト宣伝にWikipediaを利用しないで下さい。自サイトの重さがどうとかはここで検証する事じゃなく自分で考えてどうにかするものです。--FOXi/Talk/Log 2008年3月22日 (土) 16:52 (UTC)
- や、宣伝と受け止められたとのこと、どうも申し訳ありません。容量がわかっているサイトってそうそうないし、基本テキストのみしか吐いていないはずのWikipediaの長大テキスト荒らしでブラウザがクラッシュするという現象がよくわかんなかったもので。
- 現実問題、動画ファイルとかがへーきで流れている現状で、コピペで作った程度のテキストファイルでブラウザがクラッシュするという現象がよくわかんないんですよ。おれは、「それはないだろう」と思ったので編集対応という投票をしたわけですが、そうじゃないんだったら投票を変更すべきだと思ったし、ついでにおれの認識(その認識は自サイトだけじゃなくて他のお仕事的サイトにも反映されている)を改めたのがいいだろうと思ったので、聞いてみました。その程度です。
- とりいそぎ、ご不快を抱かれたことに対して、お詫び申し上げます。--Nekosuki600 2008年3月22日 (土) 16:58 (UTC)
10年くらい前によくあったテーブルタグのブラクラと同じ仕組みかと。--220.150.134.138 2008年3月22日 (土) 18:07 (UTC)
- これはブラクラとかじゃなくページが重過ぎるためにフリーズのような状態になったりブラウザが強制的に終了してしまうということでは。--綺羅星 2008年3月23日 (日) 07:55 (UTC)
- えーと、つまり「レンダリングが追いつかないので途中でブラウザがギブアップする」という症状なのかな。--Nekosuki600 2008年3月23日 (日) 11:39 (UTC)
ニュースになってるのを見て、履歴をちょっと覗いたら戻したの私だったらしくそういえばえらい重たいの差し戻した記憶あるな、というか涼宮ハルヒの憂鬱 (アニメ)に飛び火してるなあと思いつつ眺めていたらいつの間にやら削除依頼が出ていたのでどうせだからと[C2DT7200(1.0GHzにダウン)2G-RAM]のIE6SP2,Opera,Firefox,Safariと入れてるだけのブラウザで見てみたのですが、IEがJS有:1分ちょい-JS無:30秒ちょい,その他が数秒でありましてcproさんの仰るようにMWの不具合云々などではなくIEのレンダリングエンジンの問題かなあと思った次第です。--Tommy6(素性 ⁄ 会話 ⁄ 素行)2008年3月23日 (日) 12:43 (UTC)
- 当方での試行結果を示します。環境は、自作のデスクトップPCで CPU:Athlon64 3200+(2.0GHz,L2=1MB)、メインメモリ:1GB、OS:WinXP Pro、回線:ADSL(下りスループット約5Mbps)です。
- クリックから表示まで - IE6 約80秒、Firefox(2.0.0.12) 約5秒
- ブラウザ窓の大きさ変更 - IE6 約67秒、Firefox(2.0.0.12) 約2秒
- ナビゲーション・ポップアップでのポップアップ表示 - IE6 約67秒、Firefox(2.0.0.12) 約3秒
- 上にもご指摘がありますとおり、IE系レンダリングエンジンに起因する現象と予想されます。また、IEの描画待機中にはIEのプロセスがCPUのリソースを最大限に使用するので、他のプロセス全体がもっさりした反応になることも確認しました。当該ページは過去の版であることから限定的な状況とはいえ、一般の閲覧者も見ることのできる場所にこの手のページが存在し続けるのは悩ましいところです。--ChibaRagi 2008年3月23日 (日) 14:19 (UTC)
- CPU:Xeon メモリ:8GB OS:XPpro64bit IE7でハングアップ
- CPU:C2D E66 メモリ:3GB OS:XPpro IE6で描画72秒、Firefoxで3秒
- 最初からそうではないか、と思っていましたがIE系の描画エンジン起因だと考えます。過去版に残しておくとRevertでの悪戯が怖い気がしますね。秀逸な記事あたりに仕込まれるとなお更。210.148.134.201 2008年3月24日 (月) 10:21 (UTC)