コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:削除依頼/大韓民国建国日詐称問題

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話:Chichiii#「第一共和国 (大韓民国)」に関して」にも書きましたが、こちらにも書いておきます。この問題は、この記事1つだけの問題ではありません。あちこちの記事で、いたるところで、日付が、「8月15日」から「8月13日」に変えられています。ウィキペディアが元になって、嫌韓厨の捏造が広まっていくのは、由々しき問題であると思います。

この問題は、以前にも「ノート:大韓民国/過去ログ1#韓国の建国日は1948年8月15日ではないか?」で議論されています。当時の新聞を見ても、図書館で調べまくってみても、誤植としか思えないもの1つを除いて、全て「8月15日」ということです。日本で出版されている歴史書や百科事典などでも、私が見る限り、全て「8月15日」です。木村幹『韓国現代史』(中公新書)(2008)の27ページで、1948年8月15日の式典の様子が記述されており、翌日8月16日付の東亜日報の記事も引用されています。式典が行われたのも、大韓民国が成立したのも、「8月15日」だというのが、日本でも広く認められた事実です。「8月13日」だと言い張っているのは、嫌韓厨だけでしょう。韓国のニューライトが主張しているのは、1945年8月15日より1948年8月15日を重視しようということです(ko:대한민국 건국절 논쟁参照)。ニューライトが、8月15日ではなく8月13日だと主張しているという話は、聞いたことがありません。李榮薫氏が8月13日だと主張しているとも思えません。『大韓民国の物語』は今手元にないので入手でき次第確認してみますが、Chichiiiさんも、もう一度その本の何ページにどのような記述があるのか、確認していただきたいと思います。--61.195.32.12 2009年8月8日 (土) 05:05 (UTC)[返信]

『大韓民国の物語』P226では一九四八年八月十三日に大韓民国が成立し、同日、世界各国に向かって独立国であることを宣言しました。と書いてあります。当時の新聞によると8月15日に韓国で建国記念式典を開いたことは事実のようです。8月13日にも建国を宣言したのだと思いますが、大々的なものは8月15日みたいですね。ちなみに国連には8月6日に韓国成立について届け出たそうです。中華民国は8月12日に韓国を承認しています。以上からどちらでも正しいのかもしれませんね。--Chichiii 2009年8月10日 (月) 10:43 (UTC)[返信]
その後の皆様の精査の結果、『大韓民国の物語』での8月13日記述は邦訳時の誤植の可能性が出てきたようです。利用者‐会話:Chichiii#「第一共和国 (大韓民国)」に関して参照。--ポコポコ 2009年11月7日 (土) 02:49 (UTC)[返信]