コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:削除依頼/サイボウズ総合研究所100118

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

依頼ページからのコメントの移動

[編集]
  • コメント 沿革部分のどこに著作性があるのでしょうか?事実の羅列であって創作性は見当たりません。誰が書いても同じようにしかならないのではないでしょうか?もし、この沿革が著作権侵害になると言うならば、何万という記事が既に著作権侵害で削除されていなければならないでしょう。Wikipedia:削除の方針#著作権侵害への対処方法をよく読んでみてください。著作権法(著作権法第十条第二項)をよく読んでみてください。丸写しであっても、すべてが著作権侵害になるのではありません。経歴や会社の沿革などは著作物性はないとするのが一般的な考え方です。(投票資格いまだにないためコメンとのみとします。)--Pauro 2003 2010年1月18日 (月) 14:45 (UTC)[返信]
    著作権法12条の2第1項には素材の取捨選択や配置(構成)について創作性を有する場合には著作物と見なされるとあります。今回のケースでいくと10程度の項目があり、それらの表現が一致するということであれば、それに反するのではないかと考えます。--Kubou 2010年1月18日 (月) 16:47 (UTC)[返信]
  • コメント Kubou氏が言われているのは、編集著作物に関してであると思いますが、判例はどうなっているでしょうか。調べてみましたか?法令を運用した場合にはそのようなケースはないとおもいます。10項目をどのように配置しなおすことができるのでしょうか?年代順年月日順をばらばらにできますか?また、著作権をウィキペディア内でもそのような運用の仕方は、ほとんどしていないと思いますが過去の削除例を調べてみましたか?事実以外の評価的な文言があれば創作は可能であり、削除の例はありますけど・・・。事実だけではいかんせんどうしようもないでしょう。--Pauro 2003 2010年1月19日 (火) 00:38 (UTC)[返信]
    Wikipedia内の議論としては、Wikipedia‐ノート:削除の方針このような議論があったようです(過去ログですが、一番下の節で「企業・団体の沿革の複製」について議論しています)。この中では、短文であっても著作物となる可能性があり、「沿革は事実の羅列だから複製しても絶対著作権侵害にはならないってことはない」という意見になっています。また、削除依頼について検索で調べてみたところ、「削除依頼」「沿革」では870件ほど検索にかかりました。以前(2005年くらい)は、ほぼ削除の結果となっていますが、2008年ごろ以降のものをピックアップしてみたところ、著作物性の有無に言及した議論があった上で削除となったものも多くありました(存続となったものも多くあります)。これらを踏まえると、「沿革は年表に従った事実の羅列であるため一律存続」というのではなく、「個別案件ごとの議論により削除or存続が決定されていく」のではないかと思います。今回のケースで言えば、当然年月ごとに順番に並んでいるものをばらばらにすることはナンセンスでありますが、多少なりとも文章となっているものが、文中・文末の句読点を含んだすべての文字列が転載されていることから、私は削除という判断が正しいと考えます。(コメントが長くなってきました。ノートへ転記した方がよいでしょうか?)--Kubou 2010年1月19日 (火) 11:02 (UTC)カッコの対比がおかしかったため修正--Kubou 2010年1月19日 (火) 11:04 (UTC)[返信]
  • コメント 事実を記載しただけの文章において文字列に著作物性があると言うのは、初めて聞きました(特殊な倒置などの修飾をした場合は別ですよ今回は、そのような特殊な文字列はありません)。確かに、句読点を含めた物を丸写しにすることは、編集する側にとって、道義的な問題を感じます。かといって、創作性もない事実の記載を、句読点まで同じだから著作性がある創作性があるというのは、全く論外な議論だと思います。著作物性とは、というところまで遡り議論しなければいけないのでしょうか?沿革に関しては確かに、個別案件となっています。それは、記述された内容に創作性が認められるか、特殊な文体、特殊な文字列を使っているかにつきます。句読点を含め文字列が同じかどうかはまったく論外な議論で、存続に決定してると思いますよ。丸写しで、削除になったケースは、例えば文章がより目立つように箇条書きにし、記号を使うなどした場合には、創作性があると断定できる場合もあります。しかし今回のケースでは、そのような創作性もありません。年月別に箇条書きにしただけです。例を出さないとご理解いただけないのでしょうか?今まで存続になったもの削除になったものの、指摘サイトの経歴、沿革等を比較してみてはいかがですか?--Pauro 2003 2010年1月19日 (火) 13:41 (UTC)[返信]
削除になったものはどんな内容であったか確認することはできません(消えてしまっているため)が、Wikipedia:削除依頼/ジャパンプリント株式会社というケースで削除となっているようです。外部サイトを見る限りでは今回のケース以上に特筆性がないようにも見受けられます。それでも丸写しということで削除という結果になりました。--Kubou 2010年1月19日 (火) 16:16 (UTC)[返信]

このノートには同意なしに、わたしのコメントが移動されています。ノートは、審議をする場ではないことを確認させていただきます。また投票権のない者の場合、コメントを書くことは審議に参加する唯一の方法です。この審議に参加する権利を妨害することは許されないと思います。審議に関するコメントを移動することは、Wikipediaでは許されている行為なのでしょうか?この行為は審議妨害といえないでしょうか?審議に関することではない現在のこのような文章のみを移動していただきたい。同意のない理由なき移動に関しては不快感を表明しておきます。--パウロ2003 2010年1月24日 (日) 14:19 (UTC)[返信]

Pauro 2003さんのコメントを同意なしに移動したことは申し訳ありません。当初コメントを除いてそれ以降議論となっている部分のみを移動させるべきでした。ただ、Pauro 2003さんには移動後すぐのタイミングでPauro 2003さんのノートページにご連絡させていただいておりました。その後Pauro 2003さんは他の方のコメントには回答されておりノートページは見ていらっしゃったと思いますが、何のコメントもありませんでした。その段階で何らかの反応をいただいていれば、と思います。今後はこのようなことにならないよう十分注意いたします。--Kubou 2010年1月24日 (日) 14:49 (UTC)[返信]
「移動後に連絡すれば、同意が得られたものと考えても良い」とでも言われるのでしょうか?ご連絡があり確認したところ、同意のない移動が無断でされていました。直後にコメントしようかと思いましたが、はっきり言って『飽きれた』としか言いようがなかったのです。今後のこともあり、苦情を申し立てさせていただきました。今後このような行為をなされないようくれぐれもお願いいたします。とりあえずは謝罪をいただきましたので、この件はこれまでにいたします。尚、Kubou氏の会話ページでもお話しましたが、このノートページはそのままにしてKubou氏が移動されたわたしのコメントの復帰をお願いしたします。--パウロ2003 2010年1月25日 (月) 04:05 (UTC)[返信]

削除になったものはどんな内容であったか確認することはできません(消えてしまっているため)Kubou氏は言われていますが、「丸写しで著作権侵害」だと依頼が出されているので記事が削除されていてもサイトを見れば判断できるでしょう。上記の例だけではナントモいえませんね。2、3人の投票しかなかったわけですから、そのために削除されてしまった案件だと思いますよ。--パウロ2003 2010年1月24日 (日) 14:31 (UTC)[返信]

今回のケースでは、そのような創作性もありません。年月別に箇条書きにしただけとのコメントがあったため、同様に年表の丸写しを著作権侵害の問題としたケースをあげたのみで、依頼文に丸写しとあることは知っております。外部サイトを確認しても今回のケース以上に事実のみを羅列しているケースと読み取れ、今回のケースとの比較として参考になるかと思い例示しました。また、2、3人の投票しかなかったとありますが、通常の削除依頼で3名の賛成意見で削除となるケースはそれこそ数多くあります。この意見はコミュニティの意見を軽視していると思われますがいかがでしょうか?
Pauro 2003さんは過去のケースを確認してみればよい、とおっしゃっていますが、実際に今回と同等程度のケースで存続終了となっているものを例示いただければと思います(私は私の主張に沿ったケースを例示しました)。--Kubou 2010年1月24日 (日) 15:02 (UTC)[返信]

削除依頼の審議後存続になった例(2009.8~現在まで)

[編集]

会社(組織)、人物などの沿革や経歴等の転載で削除依頼を出されたものに以下のようなものがあります。また、削除にはなっていてもコメントが参考になると思われたものも記載しておきます。尚、8月から現在まで依頼を出され存続になったものが多数ありましたが、『自著作物の持ち込み』を表明され審議終了になったものは省略しています。以上審議に有用と思われましたので列挙させていただきます。

存続となった例

[編集]

存続になったもので考慮すべきコメントのある例

[編集]

削除になったが考慮すべきコメントのある例

[編集]

--パウロ2003 2010年1月25日 (月) 03:37 (UTC)[返信]

審議中の例

[編集]

--パウロ2003 2010年1月25日 (月) 04:54 (UTC)[返信]

削除依頼の審議後削除になった例(2009年8月から12月の依頼)

[編集]

上記Pauro 2003さんが存続側の参考資料を提示されましたので、同期間において、経歴・会社や学校等の沿革を問題とした依頼で、結果として削除となったものを列記いたします。なお、同時に、特筆性無しもしくは宣伝目的として判断され削除となった記事は除いております。

--Kubou 2010年1月25日 (月) 11:14 (UTC)[返信]