コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:コメント依頼/0null0

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

雑感

[編集]

こんにちは、Koba-chanです。
表に書くほどのことかどうか分かりませんのでノートに書きます。まず、「お願い」というのは必ず聞き届けられる性質のものでしょうか。「お願い」というのは必ず聞き届けられないものでなければならないものなのでしょうか。もし、お願いしたことに対してその通りになるとしたら、それは言い方を変え形を変えた「命令」なのかな、と感じます。ネゴがとことん出来ていない状態で「お願いが聞き届けられなかった」と断定して、次の行動に移るのはいささか稚拙な感が否めませんし、大人として誉められた行動とも思えません。また、管理者としての行為について、管理者に求められている資質や信任の条件は誤った判断をせずに削除やブロックのボタンを押す係である、という説が大勢を占めているように感じます。更に、Wikipedia:管理者の規定では、ウィキペディア以外の場による管理者の行為には言及していません。例えば、私の立候補時点ではボタン押しよりも、よりよきコミュニケーションの生育のほうが重要であると言明して、複数の反対票が投じられていながらも、最終的には信任され、現在管理者になっています。このように、コミュニティーが信任する管理者像はMiya氏ご自身のお考えが全てではないと思いますし、どなたの意見であってもそれが絶対正しいとは言いきれない部分があると感じます。時に争そいながらも最終的に暫定的なものであっても合意に達するように努力し続けていくことが良識あるウィキペディアンの行動と感じます。 十分なネゴを行なった末のコメント依頼なのか、「本当に、本当に」自分が正しいのか、もしかしたら自分は誤った行動を取っているのではないか?といった自分自身への問いかけをした上でなお、十の我慢ができなければ百の我慢、百の我慢ができなければ千の我慢、、、といった慎重な思慮があってのコメント依頼なのかどうかが、自分のもつスケールや管理者像とは異なっている -- 敢えて言わせてもらえば、「管理者像として偏向している」 -- ような印象を受けました。Koba-chan 2005年4月9日 (土) 04:57 (UTC)[返信]

Koba-chan、こんにちは。私自身、これほどあっさり「お願い」が聞き届けられるとは思ってもみなかったので驚いています。「我慢」という点では、これまで十分我慢して、他の場所で「お願い」してきました。どうして分かってくださらないのかと、泣きそうになりながら。いくら言っても分かっていただけなかったので、今回も一笑に付されるかと覚悟しておりましたし、そうなれば私は無力です。
私が言葉を尽くしたのは、彼の行動が外部から見たときどう見えるのか、提示するためでした。ある意味、「鏡」として。他人の目に0null0さんの言動がどう移るか、ご自身の姿を見ていただきたかったのです。その鏡はいびつかもしれませんが、そういうふうに映る鏡もあるのです。
ネゴとはどういういみでおっしゃっているのか分かりませんが・・・むしろ私はKoba-chanに0null0さんを止めてほしかったのですよ。Koba-chanの言葉なら、もっと早い段階で耳を傾けられたことでしょう。コメント依頼なんかださせないでほしかったのに、とお恨み申し上げます。私がコメント依頼出して 喜んでいるとでも思ってらっしゃるのでしょうか?
私は0null0さんが好きです。大切なウィキペディア仲間だと思っています。でも、だからこそ許せないし、誰も止めないのなら私がこの手で止めるしかないと思ったのです。
幸い、0null0さんもご自身の問題点をすぐ認識してくださいました。言葉を尽くした甲斐があったとほっとしています。ここは0null0さんのコメント依頼ですから、私の行動に関してはWikipedia:コメント依頼/Miyaにお書きください。私も「自分が絶対に正しい」と思い込むほど若くはありません。miya 2005年4月9日 (土) 07:16 (UTC)[返信]
横から失礼します。とりあえずこコミュニティに与える影響を考えてこれ以上むやみにことを大きくするのは考えものかと思います。コメント依頼を使うべき事案かどうか、多くの人の目に触れさせてまでやるべきことか、他により良い選択肢はないかを改めて考慮してから行動しても遅くはないかと思います。tanuki_Z 2005年4月9日 (土) 07:26 (UTC)[返信]
ああ、でも管理者の罷免プロセスの前にコメント依頼で議論を尽くす必要があるのでしょう? ちょうどこちらに書き忘れていたこともあるので、なぜコメント依頼をたてるべきと考えたか、もっとはっきり見えるようにちょっと補足してきます。miya 2005年4月9日 (土) 18:14 (UTC)[返信]

(インデント戻す)miya さん、こんにちは。Koba-chanです。
お返事、遅れました。私の雑感へのmiyaさんからのコメントを読み、miyaさんが私に求めていた「何か」の回答の一助になればと思って、利用者:Koba-chan/Sandbox10に私の考えをまとめてみました。比較的、効力の大きいコメント依頼に対する何らかの歯止めとしてご覧頂ければ幸いです。Koba-chan 2005年4月10日 (日) 05:15 (UTC)[返信]

5W1H、素案

[編集]

少し先走っている勘がありますが、取り急ぎ、miya氏のお考えをまとめてみました。ヌルさんのご意見は入れてませんので、足りない部分を適宜加筆修正してください。
今後のコメント依頼の進め方について、以下の各項目が早過ぎるとお思いのかたがおいでなら、取り下げます。

  • 投票に値しない:
  • 投票には早過ぎる:
  • 投票する: Koba-chan

コメント依頼の妥当性

[編集]
  • 妥当である
  • 妥当でない: Koba-chan
  • わからない

議論の内容

[編集]
  • 管理者HN明示の上2chで個人攻撃(もしくは批判)・煽り
    • 妥当である:
    • 妥当でない:
    • わからない:
  • 寄付への不信表明
    • 妥当である:
    • 妥当でない:
    • わからない:
  • Wikipedia:コメント依頼/Aphaiaでの決め付け
    • 妥当である:
    • 妥当でない:
    • わからない:
  • ウィクショナリに関するほのめかし
    • 妥当である:
    • 妥当でない:
    • わからない:
  • 要約欄での高圧的な言葉
    • 妥当である:
    • 妥当でない:
    • わからない:

miya氏の求めるゴール

[編集]
  • ウィキペディア内外での個人情報の保護の徹底(ウィキペディア関係者による外部でのほのめかしや一部伏字にした本名暴露の防止も含む)
  • 議論をこのコメント依頼で行う:
  • 議論をこのコメント依頼で行なわない: Koba-chan
  • 「言葉の暴力」にウィキペディア参加者がおびやかされずにすむこと(「潰す」というような言葉はそれだけでも暴力的で人を傷つけるものです)
  • 議論をこのコメント依頼で行う:
  • 議論をこのコメント依頼で行なわない: Koba-chan

議論の継続をどこでやるか?

[編集]