コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Template:案内標識/doc

主に交差点の記事で進行方向を簡潔にまとめるための道標として貼り付けてください。

使い方

[編集]

地図の方角と同じで上が北です。このテンプレートでは北=上、東=左、西=右、南=下として扱っています。もし交差点が真北を向いていなくても、テンプレートとしての統一性を考慮して最も北側を向いている方向を北としてください。またあまりにも情報量が多くなったり、逆に情報量が少なすぎるなどテンプレートとしての可視性を著しく損ねる恐れがあるとき以外は、なるべく実際の案内標識の表示に沿って記述してください。

全ての方向の「行先」を埋めた場合は十字路に、1つの「行先」を書かなかった場合は丁字路になります。

コード

[編集]
{{案内標識
|行先上=
|行先上英=
|行先上2行目=
|行先上英2行目=
|国道番号上=
|都道府県道名上=
|都道府県道番号上=
|行先左=
|行先左英=
|行先左2行目=
|行先左英2行目=
|国道番号左=
|都道府県道名左=
|都道府県道番号左=
|行先右=
|行先右英=
|行先右2行目=
|行先右英2行目=
|国道番号右=
|都道府県道名右=
|都道府県道番号右=
|行先下=
|行先下英=
|行先下2行目=
|行先下英2行目=
|国道番号下=
|都道府県道名下=
|都道府県道番号下=
}}

項目

[編集]
  • それぞれ「上」「左」「右」「下」方向の項目についてです。使い方は全ての方向に共通なので、説明では方向は省略しています。
行先(必須)
それぞれ行き先の地名を日本語で書き、地名と地名の間は全角スペースで区切ってください。
2行になる場合は「行先2行目」に書いてください。
行先英(必須)
それぞれ行き先の地名をヘボン式ローマ字(一般名詞は英語)で書き、地名と地名の間は全角スペースで区切ってください。
2行になる場合は「行先英2行目」に書いてください。
行先2行目(任意)
「行先」の2行目を書いてください。
行先英2行目(任意)
「行先英」の2行目を書いてください。
国道番号(任意)
行き先の道が国道の場合のみ記述してください。
半角数字で記述し○○号の「号」は省略してください。例:国道1号→1、国道193号→193
都道府県道名(任意)
行き先の道が都道府県道の場合のみ、その都道府県名を「都道府県道番号」とセットで記述してください。
「北海道」以外の「都」「府」「県」は省略してください。例:香川県→香川、北海道→北海道
都道府県道番号(任意)
行き先の道が都道府県道の場合のみ、「都道府県道名」とセットで記述してください。
半角数字で記述し○○号の「号」は省略してください。例:県道1号→1、県道172号→172

使用例

[編集]
西
 
高松駅
Takamatsu sta.
 
松山
Matsuyama
香川県道172号標識
徳島
Tokushima
国道11号標識

←  →
国道11号標識
 
国道32号標識
 
 
高知 琴平
Kochi Kotohira
 

右のテンプレートは、以下のコードにより構成されています。

{{案内標識
|行先上=高松駅
|行先上英=Takamatsu sta.
|都道府県道名上=香川
|都道府県道番号上=172
|行先左=松山
|行先左英=Matsuyama
|国道番号左=11
|行先右=徳島
|行先右英=Tokushima
|国道番号右=11
|行先下=高知 琴平
|行先下英=Kochi Kotohira
|国道番号下=32
}}