Template‐ノート:SeeTalk
このテンプレートは2007年10月24日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、Template‐ノート:告知で行ってください。 |
引数について
[編集]Wikipedia‐ノート:記事の分割と統合#複数記事への分割統合にてテンプレートが検討されていたときにこのSeeTalkを使用したらどうかとお知らせしました。実際に記事分割の複数版としてテンプレート内でnotice-summaryに{{{1}}}を設定しようと使用すると、、、
として、要約部分のところが入れ子状態になるのですが、こういう使い方は出来ないのでしょうか。--toto-tarou 2006年5月13日 (土) 18:28 (UTC)
- {{{1}}}に何か具体的な値を入れてみてください。O^tsuka 2006年5月15日 (月) 15:30 (UTC)
- アドバイス、ありがとうございます。ところで、具体的な値を入れるとは上記の使用しているものに対してでしょうか、それともテンプレートを作成したのちにそのテンプレートの引数に設定すれば、表示に関して問題は無いということでしょうか。(前者であれば、当然表示されます。)とりあえず、提案系が個別に2、3、4と作られていく現状でも別段いいのかもしれません。もう少し様子をみます。^^;--toto-tarou 2006年5月16日 (火) 15:32 (UTC)
- テンプレートを作成とは、{{分割提案|要約}}のような使い方をするテンプレートを新たに作り、それ自体に{{Seetalk}}を埋め込むと言うことでしょうか?それでしたら、素直に{{Seetalk}}を使うか、それ専用のテンプレートを作ったほうがいいように思います。もちろんそのような使い方も出来ますが、利便性や負担の面を考えても新たに作ったほうがいいのではないでしょうか。O^tsuka 2006年5月16日 (火) 16:43 (UTC)
- アドバイス、ありがとうございます。ところで、具体的な値を入れるとは上記の使用しているものに対してでしょうか、それともテンプレートを作成したのちにそのテンプレートの引数に設定すれば、表示に関して問題は無いということでしょうか。(前者であれば、当然表示されます。)とりあえず、提案系が個別に2、3、4と作られていく現状でも別段いいのかもしれません。もう少し様子をみます。^^;--toto-tarou 2006年5月16日 (火) 15:32 (UTC)
複数の記事からのSeeTalk
[編集]記事A、記事B、記事C、記事Dから記事BのノートへSeeTalkを使用して誘導することは可能でしょうか?--ぽえこ 2007年3月23日 (金) 23:42 (UTC)
- 今のところ、変更できる仕様にはなっていないようです。(そのように仕様を変更できなくもないとは思いますが。)--通 2007年4月14日 (土) 17:06 (UTC)
- Template:お知らせで対応しようと考えています--プロバロン 2007年5月12日 (土) 12:43 (UTC)。
背景色について
[編集]背景色の変更がなされ、注目を集めるという点でとてもよいと思います。ただ、少し色が濃いと個人的には感じ、数日前のクリーム色のような色の方が好きだったのですが、みなさんはどうでしょうか?色については個人の好みがあると思いますので何とも言えないのですが、一応書いてみました。今の色の方が注目性が高いということであれば今のままでも構いません。--Broad-Sky [note] 2007年9月5日 (水) 17:37 (UTC)
- (コメント)背景色を変更した者です。現在の色は自分でも少し濃いかなと思いましたが、ひとつ前の色より目立たせてみました。ご意見のある方は、以下の表示例を参考にして下さい。作成当初やひとつ前の背景色に戻したいという意見の方が多数であれば、戻しても構いません。
backgroundcolor=white(2007年8月30日以前と同じ色)
backgroundcolor=#ffffee(2007年8月30日から2007年9月5日までと同じ色)
backgroundcolor=#ffffcc(2007年9月5日からと同じ色)
- ちなみに、Template:SeeTalk/docでは説明されていませんが、作成当初から({{{backgroundcolor}}}でデフォルト以外の色を指定すれば)背景色は変更できるようになっていました。(上記表示例も{{{backgroundcolor}}}で背景色を指定しています。また、このページの上の方の「分割提案」(Template:分割提案とは違います。)は、Template:SeeTalkをデフォルト以外の背景色や画像を指定して使っているようです。)--ぬまぶくろう 2007年9月6日 (木) 15:10 (UTC)
- 本当ですね。ソース見ると引数指定ができるようになってたのですね。知りませんでした。トークページに書き込みがあった際のお知らせに使われているオレンジ色程は目立たせなくてよいと思いますが、色をつけることで、以前よりも注目をひくようになったことでテンプレートの有用性ががより高まったと思います。個人的にはデフォルトで注目をひくような色がつけばいいと思うのですが、好みでは#ffffeeがよいかなと思っています。--Broad-Sky [note] 2007年9月6日 (木) 15:54 (UTC)
- くだらないかもしれないのですが、「重要度」という変数を設定するといいかもしれませんね。レベル3まであり、数字が大きくなるほど「注目してくれ!」のレベルが高くなると。もちろんそれに伴って色も目立っていくみたいな感じだと色々な場合で対応できるかもしれません。よく知恵袋なんかに「お困り度」みたいなステータスがあるのでそれでちょっと思いつきました。レベルの数字入力は必須で入力がない場合は、デフォルトでレベル2とかにしてみると。--Broad-Sky [note] 2007年9月9日 (日) 19:30 (UTC)
- 9月5日以降の背景色と青いアイコンとの食い合わせはあんまりよくないように見えました。こういうテンプレって大体アイコンの色と背景色を同じ系統の色にするか差し支えのないグレーなどにするかそういう感じなんで・・・。個人的には青系が好きだなぁとおもいましたが・・・、レベル設定をやるならば青はまずいかもしれませんね。(もちろん名前がMarine-Blueだから青が好きですと言ってるってわけじゃない・笑)--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年9月11日 (火) 22:45 (UTC)
- くだらないかもしれないのですが、「重要度」という変数を設定するといいかもしれませんね。レベル3まであり、数字が大きくなるほど「注目してくれ!」のレベルが高くなると。もちろんそれに伴って色も目立っていくみたいな感じだと色々な場合で対応できるかもしれません。よく知恵袋なんかに「お困り度」みたいなステータスがあるのでそれでちょっと思いつきました。レベルの数字入力は必須で入力がない場合は、デフォルトでレベル2とかにしてみると。--Broad-Sky [note] 2007年9月9日 (日) 19:30 (UTC)
- 本当ですね。ソース見ると引数指定ができるようになってたのですね。知りませんでした。トークページに書き込みがあった際のお知らせに使われているオレンジ色程は目立たせなくてよいと思いますが、色をつけることで、以前よりも注目をひくようになったことでテンプレートの有用性ががより高まったと思います。個人的にはデフォルトで注目をひくような色がつけばいいと思うのですが、好みでは#ffffeeがよいかなと思っています。--Broad-Sky [note] 2007年9月6日 (木) 15:54 (UTC)
注目という観点からは、「警戒標識」に採用されているように黄色系の方がいいでしょう。しかし青系のクエスチョンマークに黄色ではミスマッチですね。だとクエスチョンマークの色を変更するか、背景色を青系にするかなのでしょうかね。個人的にはクエスチョンマークの色を変えればと思います。--Broad-Sky [note] 2007年9月11日 (火) 23:05 (UTC)
- ならば代替画像はImage:Torchlight help yellow.pngなどいかがでしょう?他のテンプレと重複しないからSeeTalkがSeeTalk以外のものと誤認されるような心配もないと思います。Image:Circle-question-yellow.svgなんてのもあるけどこれはちょっと色が暗いので私は前者がいい。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年9月12日 (水) 10:22 (UTC)
- (コメント)背景色を変更した者です。画像も作成当初から({{{4}}}または{{{image}}}でデフォルト以外の画像を指定すれば)変更できるようになっていますね。以下の表示例は、現在の画像で背景色:青系、現在の背景色(黄系)で提案されている画像使用、に変更したものです。
backgroundcolor=#eeeeff、image=Image:Help-browser.svg(=作成当初からのデフォルト)
backgroundcolor=#ccccff、image=Image:Help-browser.svg(=作成当初からのデフォルト)
backgroundcolor=#ffffcc、image=Image:Torchlight help yellow.png
backgroundcolor=#ffffcc、image=Image:Circle-question-yellow.svg
実際に表示させてみると、個人的には「backgroundcolor=#eeeeff、image=Image:Help-browser.svg」が「目立ち過ぎない程度に目立っている」感じがして、一番いいような気がしてきました。他は(自分が変更した現在のも含めて)画像や背景色が多少「目立ち過ぎ」かもしれません。ただ、色の好みの違いや、各記事によってノートの内容の「重要度」も違ってくると思うので、
- type=r1:backgroundcolor=#ffeeee
- type=r2:backgroundcolor=#ffcccc
- type=g1:backgroundcolor=#eeffee
- type=g2:backgroundcolor=#ccffcc
- type=s1:backgroundcolor=#eeffff
- type=s2:backgroundcolor=#ccffff
- type=p1:backgroundcolor=#ffeeff
- type=p2:backgroundcolor=#ffccff
上の各色と、type=b1:backgroundcolor=#eeeeff、type=b2:backgroundcolor=#ccccff、type=y1:backgroundcolor=#ffffee、type=y2:backgroundcolor=#ffffcc、の12色は{{{type}}}で指定できるようにする、というのはいかがでしょうか?もちろん、この12色のいずれかをデフォルトにするつもりですが。({{{backgroundcolor}}}があまり活用されていないようなので…。Template:SeeTalk/一覧を作成して表示例を一覧にしておけば活用してもらえるでしょうか?参考:Template:Notice/一覧)--ぬまぶくろう 2007年9月15日 (土) 10:55 (UTC)
- こういう風に並べるとカラフルだから何色でも構わないと錯覚しそう。・・・ではなくて、#eeeeff+Image:Help-browser.svg案は確かに目立ちすぎないからいいかもしれませんね。もしも画像を変えないというのならばこれはいけるんじゃないかと思います。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年9月19日 (水) 17:17 (UTC)
テンプレート統合の提案
[編集]背景色について議論中のところ申し訳ありません。この提案中で、背景色についての議論も活かせるような機能を取り込んでみましたのでぜひ参照してみてください。--Broad-Sky [note] 2007年9月26日 (水) 18:45 (UTC)
Template‐ノート:告知へ議論を移動しました。今後の議論は移動先でお願いします。--Broad-Sky [note] 2007年10月8日 (月) 08:15 (UTC)