Template‐ノート:Infobox 事故
統合提案
[編集]どちらのテンプレートも引数・表示可能な項目がほぼ同じであり、統合先のテンプレートのほうが引数が多いため、Template:Infobox 事故をTemplate:Infobox eventへ統合することを提案いたします。--BR141(会話) 2014年8月5日 (火) 13:14 (UTC)
- 統合そのものに異存はありませんが、
- {{Infobox 事故}}が{{Infobox event}}の5年以上前に作成されていること
- {{Infobox 事故}}(61ページ)のほうが{{Infobox event}}(7ページ)より多くの記事で使用されていること
- 「event」よりも「事故」のほうが一見してわかりやすいタイトルであると思われること
- 以上の理由から、統合先は逆にしたほうがいいのではと考えます。--F.M.H(会話) 2014年8月5日 (火) 14:18 (UTC)インデントほか修正しました。--F.M.H(会話) 2014年8月8日 (金) 13:09 (UTC)
- コメント - 引数の数が{{Infobox 事故}}<{{Infobox event}}かつ、使用時期の長さが{{Infobox 事故}}>{{Infobox event}}である状態で{{Infobox event}}に統一するのであれば、統合ではなく廃止を選択すべきです(引数が事故<eventならばテンプレートの張り替えも容易なはずです)。--ButuCC+Mtp 2014年8月5日 (火) 15:18 (UTC)
- コメント - 現状ではTemplate:Infobox eventのほうがTemplate:Infobox 事故より引数が多い状態です。なおTemplate:Infobox eventは事故のみでなく、一時的な出来事全般をカバーするテンプレートであると思われます。実際、英語版ではPresidency of Thomas JeffersonやLand Rush of 1889にも使用されています。--BR141(会話) 2014年8月6日 (水) 03:29 (UTC)
- 引数の追加・削除は統合した後も可能なのですから、引数の多寡をもって{{Infobox event}}へ統合するのが妥当であるとは思えません。{{イベントインフォメーション}}というテンプレートもありますから、「event」では混乱を招く可能性もあります。上掲2つの英語版記事についても、使用されているのは(現在はリダイレクトされていますが)「historical event」であり、「一時的」とするのはいかがなものかと思います。--F.M.H(会話) 2014年8月8日 (金) 13:09 (UTC)
- コメント - よく確認せずに「一時的」と決め付けてしまい失礼いたしました。ここで一度整理しますが、Template:Infobox eventをTemplate:Infobox 事故に統合し、その後で引数・項目名の増減や修正をするということでよろしいでしょうか。--BR141(会話) 2014年8月8日 (金) 13:24 (UTC)
- その方向がいいのではないかと思います。--F.M.H(会話) 2014年8月8日 (金) 14:50 (UTC)
- 条件付反対(条件:統合先のInfobox 事故にInfobox eventにある引数を全て継承しないのであれば統合すべきではない) - BR141さんが「引数・項目名の増減や修正」と仰っていますが、統合した場合、統合されリダイレクトとなるInfobox eventが貼られていた版の表示を崩さないためにも、Infobox eventに存在してInfobox 事故に存在しない引数は全てInfobox 事故に引き継ぐ必要があります(その後の議論で使わなくなったとしてもソースコートに残す必要があります)。そうしないのであれば、繰り返しますが「統合」ではなく「廃止」を選択すべきです。--ButuCC+Mtp 2014年8月8日 (金) 15:38 (UTC)
- コメント - 廃止と条件付の統合のどちらなら合意できるのでしょうか。私は統合するがInfobox eventにはあるがInfobox 事故には無い引数を全て引き継ぐ考えでいます(こうしないとリダイレクト後に正常に動作しないのため)。「引数・項目名の増減」と曖昧に書いたことで食い違いが生じたのかもしれません。--BR141(会話) 2014年8月9日 (土) 01:15 (UTC)
- コメント - 基本的には廃止を主張します。通常記事と違ってテンプレートは「ツール」ですので、重複している対象を統一するにあたって統合する必然性があまりなく、一方を廃して他方へ移行させれば十分に解決します。統合してしまうと引数を引き継ぐ必要が生じますが、将来的に改変を行う際に、必要なくなったのに維持する必要があるという制約(重荷)が生じる可能性もあるでしょう。現時点ではそのデメリットを上回る「統合」のメリットを見出せていません。--ButuCC+Mtp 2014年8月9日 (土) 08:14 (UTC)
- コメント - これまでの議論は「統合」という選択肢が前提で議論しておりましたが、新たに「廃止」を選択してよろしいでしょうか。私は酷似したテンプレートが2つあるのがもどかしいので1つにするための選択肢の1つとして「統合」を提案したのですが。-BR141(会話) 2014年8月9日 (土) 09:04 (UTC)
- - 特に「廃止」を避けて「統合」を選んだわけではない、という解釈でよろしいでしょうか。酷似したテンプレートが2つあるのがもどかしいので1つにするという目的そのものについては既に合意できていると思います。ただ、そのための手段として統合なのか(どっちに統合するか)、廃止なのか(どっちを廃止するか)ということでして…。--ButuCC+Mtp 2014年8月9日 (土) 09:56 (UTC)
- 提案 - 提案時と意見が異なりますが、統合するよりメリットが大きいと判断したのでTemplate:Infobox 事故の廃止およびTemplate:Infobox eventへの移行を提案いたします。--BR141(会話) 2014年8月13日 (水) 13:24 (UTC)
- 統合するよりも、{{Infobox 事故}}を廃止するほうが「メリットが大きい」というのがよくわかりませんので、ご説明いただければと思います。--F.M.H(会話) 2014年8月17日 (日) 14:13 (UTC)
BをAに統合しAに張替 | Bを廃止しAに張替 | Bを削除しAに張替 | |
---|---|---|---|
メリット | リダイレクトを残すことで「テンプレートBが使われていた過去版」の表示は維持される。 | 廃止処理後はソースを放置するので「テンプレートBが使われていた過去版」の表示は維持される。 | 作成直後、あるいは使用される前に迅速に依頼された場合は「テンプレートBが使われていた過去版」が存在しないため削除も有効(例。即時削除方針「全般6」または「全般8」相当)。アーカイブ化しなくても問題ない場合は削除。 |
デメリット | リダイレクト化後も「テンプレートB」はアーカイブとして残る。かつ、「テンプレートA」はその後の内容改変に関わらず半永久的に「テンプレートB(リダイレクト)が正常に呼び出せる状態」を維持しなければならない。 | 廃止後も「テンプレートB」はアーカイブとして残る。 | Help:テンプレート#テンプレートの廃止と削除 |
統合・廃止・削除におけるメリット・デメリットを表にまとめました。当件はAが{{Infobox event}}、Bが{{Infobox 事故}}になります。要するに、「廃止するほうがメリットが大きい」のではなく、「統合する方がデメリットが大きい」という事です。統合が手法として不適だから消去法で廃止を選ぶってことですね。
…とここまで書いて気がついたのですが、F.M.Hさんが仰りたいのは『「Infobox event」ではなく「Infobox 事故」へ統一すべき』ということでしょうか(その場合でも手法としては廃止が妥当です)。--ButuCC+Mtp 2014年8月17日 (日) 15:30 (UTC)
統合提案2
[編集]議論が停止してから2か月経過しました。前回の時と統合理由は変わりませんが、記事名が日本人にわかりやすいのではないかという考えに変かったため Template:Infobox event の Template:Infobox 事故 への統合を提案いたします。なお、Template:Infobox 事故 をTemplate:Infobox event に変更しても表示に変化はないという事がわかりましたので、Template:Infobox event のほうが Template:Infobox 事故 より引数が充実していることより、Template:Infobox event の構文を Template:Infobox 事故 へ転記したいと考えています。もし可能であればウィキデータのd:Q5643835からd:Q15020841への移動も検討をお願いします。--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 03:52 (UTC)
- コメント - (注:「統一」と「統合」は異なる意味で用いています)似たような二つのテンプレートを一つに統一する、そして、それはInfobox 事故への統一が最適だ、ということ自体に依存はありません。Infobox 事故に統一するなら、統一後にInfobox eventの貼ってある記事からeventを除去しInfobox 事故に交換する(引数を反映させるため実質的には「event」部分を「事故」に変えるだけ)という作業を行うわけですが、これってつまり最終的に「Infobox 事故」が適切ならそれでいいわけで、「Infobox event」が統合によってリダイレクトになっても、廃止されて放置されても何ら変わりはないということですよね。それなら(上節の「BをAに統合しAに張替/デメリット」で説明したことですが)統合より廃止が妥当だと主張します。--ButuCC+Mtp 2014年10月20日 (月) 09:18 (UTC)
- 質問 では Infobox event を廃止しInfobox 事故に張替える(構文は Infobox event のものをまるっとコピー、引数の数が Infobox event>Infobox 事故 のため )、またウィキデータをd:Q5643835からd:Q15020841に移動することで同じような対処をすることが可能でしょうか。私個人としては Infobox event の構文はそのままに名称を Infobox 事故 に変更でき、かつウィキデータを提案の通りに移動させることができれば満足です。--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 10:20 (UTC)
- コメント Infobox 事故 の引数は "reported survivor(s)" (ラベル名:生存者)を除き全て Infobox event に収められていることがわかっています。このため構文を全てコピーしたうえで、引数 "reported survivor(s)" を追加して対処することを考えています。--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 10:33 (UTC)(追記、--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 10:40 (UTC))
- コメント
- 1.構文をすべてコピー - 何か勘違いしていたら申し訳ないのですが、「Infobox 事故」で不足する引数が「reported survivor(s)」だけということは、わざわざ構文を全コピーしなくても、その引数など不足分だけを追記だけすればいい、ということではないでしょうか。「Infobox 事故」と「Infobox event」とで構文が異なるのは分かるのですが、それでも問題なく表示される(双方にある引数の内容はどちらでも表示に変化はない)ことは確かなようですし。
- 2.ウィキデータの移行 - ウィキデータに疎いので操作方法を知りませんが、これについては(どちらの手段でも)最終的に「infobox 事故」に一本化する以上、適当な方(d:Q15020841?)を書き換えてもう一方(d:Q5643835?)を外すことになるでしょう。リダイレクトでも廃止でも使えないことに変わりはないので、「event」側の多言語リンクは不要です。--ButuCC+Mtp 2014年10月20日 (月) 11:19 (UTC)
- コメント 返答:
- 1. 毎度わかりにくい書き方になってしまいすみません。引数の数については各テンプレートの説明ページを見比べていただけばお分かりいただけるかもしれませんが、 Infobox event のほうが Infobox 事故 よりも多いです。その多いほう (Infobox event) に含まれていない引数が「reported survivor(s)」であるということが私の言いたいことです。
- 2. ウィキデータについて書き換えるという考えはございませんでした。検討の余地があると思います。--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 12:22 (UTC)
- なるほど、つまり(逆に言えば)統一先のInfobox 事故に「title」「image_size」「organisers」「arrests」「accused」「convicted」「blank_label」「blank_data」「blank1_label」「blank1_data」「blank2_label」「blank2_data」を追加する必要があるということですね。これでも理屈は同じですが、これだけ多いと丸コピの方が早いかもしれません(それなら(構文でも)履歴継承が必要だろうと思いますので、統合になりますね)。--ButuCC+Mtp 2014年10月20日 (月) 12:48 (UTC)
- 統合する場合、Infobox event の構文を丸コピした後に不足分である「reported survivor(s)」を追加しようと考えていますがよろしいでしょうか。それと、ウィキデータはd:Q15020841(Infobox event の方)の日本語ラベル名を書き換えた上でd:Q5643835(Infobox 事故 の方)にのみ存在する言語間リンク(フランス語版とのリンクなど)をそちらに転記するという方法を考えていますがよろしいでしょうか。--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 14:09 (UTC)(訂正、--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 14:10 (UTC))
- 統合の手順はそれでいいと思います(履歴継承した後で追記ってことで)。ウィキデータについては日本語版のみの変更に留めるべきです。他言語版でも同様の議論があったならともかくとして、もしd:Q5643835に属するテンプレートとd:Q15020841に属するテンプレートを統合しようと言う動きが日本語版のみで起きていることだとするなら、他言語版のリンクを安易に変更すべきではないでしょう。両方存在する中国語版等でそれぞれ使い分けがされているのか確認していませんが、少なくともd:Q5643835とd:Q15020841はそれぞれ別個のテンプレート集(言語別)として扱われており、どちらに属するかは各言語版が決めることです。--ButuCC+Mtp 2014年10月20日 (月) 14:54 (UTC)
- 履歴継承するには統合時に要約欄に「Template:Infobox event を統合」のように記せば良いのでしょうか。またウィキデータはd:Q15020841(Infobox event の方)の日本語ラベル名を書き換えるのみ、ということでよろしいでしょうか。--BR141(会話) 2014年10月21日 (火) 03:56 (UTC)
- コメント Infobox event や Infobox 事故 は他言語版では事故以外の記事でも利用される場合がわずかながらありますので、他言語版との互換性を考えるとそのことも解説サブページに記したほうがよいのではないかと思います。--BR141(会話) 2014年10月21日 (火) 10:02 (UTC)訂正、--BR141(会話) 2014年10月21日 (火) 10:06 (UTC)
- 統合の手順はそれでいいと思います(履歴継承した後で追記ってことで)。ウィキデータについては日本語版のみの変更に留めるべきです。他言語版でも同様の議論があったならともかくとして、もしd:Q5643835に属するテンプレートとd:Q15020841に属するテンプレートを統合しようと言う動きが日本語版のみで起きていることだとするなら、他言語版のリンクを安易に変更すべきではないでしょう。両方存在する中国語版等でそれぞれ使い分けがされているのか確認していませんが、少なくともd:Q5643835とd:Q15020841はそれぞれ別個のテンプレート集(言語別)として扱われており、どちらに属するかは各言語版が決めることです。--ButuCC+Mtp 2014年10月20日 (月) 14:54 (UTC)
- 統合する場合、Infobox event の構文を丸コピした後に不足分である「reported survivor(s)」を追加しようと考えていますがよろしいでしょうか。それと、ウィキデータはd:Q15020841(Infobox event の方)の日本語ラベル名を書き換えた上でd:Q5643835(Infobox 事故 の方)にのみ存在する言語間リンク(フランス語版とのリンクなど)をそちらに転記するという方法を考えていますがよろしいでしょうか。--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 14:09 (UTC)(訂正、--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 14:10 (UTC))
- なるほど、つまり(逆に言えば)統一先のInfobox 事故に「title」「image_size」「organisers」「arrests」「accused」「convicted」「blank_label」「blank_data」「blank1_label」「blank1_data」「blank2_label」「blank2_data」を追加する必要があるということですね。これでも理屈は同じですが、これだけ多いと丸コピの方が早いかもしれません(それなら(構文でも)履歴継承が必要だろうと思いますので、統合になりますね)。--ButuCC+Mtp 2014年10月20日 (月) 12:48 (UTC)
- コメント Infobox 事故 の引数は "reported survivor(s)" (ラベル名:生存者)を除き全て Infobox event に収められていることがわかっています。このため構文を全てコピーしたうえで、引数 "reported survivor(s)" を追加して対処することを考えています。--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 10:33 (UTC)(追記、--BR141(会話) 2014年10月20日 (月) 10:40 (UTC))
(インデント戻します)履歴継承は統合手順にあるセオリー通りにやれば問題ないと思います。eventの方に「Template:Inofobox 事故へ統合」、事故の方に「Template:Inofobox event 201x年xx月xx日 xx:xx (UTC) を統合」と書く。ウィキデータについては(他言語版でアクションを起こさない限りは)そうなりますね。解説サブページというのはTemplate:Infobox 事故/docのことですか。それなら(他言語版が2種あることについて)注記してもよいと思います(ex.Template:アメリカ軍の固定翼機 (呼称統一以降)/doc#言語間リンク (英語版))。--ButuCC+Mtp 2014年10月22日 (水) 16:19 (UTC)
- 他言語版の存在の説明についてですが、ウィキデータが2種類あることを説明すれば足りるでしょうか。それとも各言語版をすべて列挙するべきでしょうか。
- 例:『なお、他言語版テンプレートは2種類存在する(d:Q5643835、d:Q15020841)。』--BR141(会話) 2014年10月23日 (木) 03:53 (UTC)