Template‐ノート:地域区分表
表示
{|class="wikitable sortable" |- !番号 !名称 !名称<br />({{{langname}}})}} !人口<br />(人) !面積<br />km²<br /> !人口密度<br />(人/km²) !州都/首府/本部<br /> !州都/首府/本部<br />({{{langname}}})}}<br /> {{{contents}}} |}
こういった感じに変更しようかと思うのですがいかがでしょうか。同時にTemplate:地域区分表列を
|- |style="text-align:right;"|{{{number}}} |{{{name_ja}}} |style="font-size:90%;"|{{lang|{{{langcode}}}|{{{name_ol}}}}} |style="text-align:right;"|{{{pop}}} |style="text-align:right;"|{{{area}}} |style="text-align:right;"|{{{popd}}} ||{{{capital_ja}}} |style="font-size:90%;"|{{lang|{{{langcode}}}|{{{capital_ol}}}}}
に変更しようと思います。これで名前、原語名、面積、人口、人口密度、州都、原語州都または元の順(番号)での並び替えが可能になります。30程しか使われておらず、そのうち22はフランスの地域圏ですので比較的楽に移行可能と思われます。移行する際にはあらかじめ既存のページの置き換えを全て用意するか、ParserFunctionで書き換え中の旨表示するようにすればよいと思います。--Hiyragi 2008年9月2日 (火) 10:40 (UTC)
- 幅が狭いブラウザで表示させても意図しない改行によって表が膨張しないように日本語と現地語を2段で表示させるようにしたのですが、変更版ではやはり表が膨張してしまっていますね。確かに元の版はソートは出来ませんが、この表が使われているドイツにしてもイタリアにしてもボリュームのあるページなので、できるたけコンパクトにまとまっている方がいいと思います。従って、私としてはHiyragiさんの今回の変更には賛同できませんが、どこか適当なウィキプロジェクトでどちらがいいか意見を集めてみてはどうでしょうか。--Lincun 2008年9月2日 (火) 12:52 (UTC)
- 国のトップのページは地図用の番号だけ左に持って来て統一した方が使い勝手がよいように思いますが、だいたいは今のままでいいように思います。この変更は主に国の行政区画や、ある行政区域レベルからもう一つ下の一覧を見るようなページでの使用を想定しています。また、このソートはブラウザで見ることだけではなく印刷することも想定して作られています。どっちがいいかということではなくトップ用と、細かい区分用に両方用意した方がよいと思ったのですが、
- ドイツやオランダなど番号順でも名前順でもない表があって非常に見にくい/使い勝手が悪いこと
- 使われている数が大した数ではないこと、また、国のページでは主として使われていないこと
- からここを変更して、トップ用を別に用意する方がスマートだと考えました。
- あと、ページを見るときの用途や環境はは人それぞれですので、コンパクトというのは基準にするには曖昧すぎると思います。ワイドの画面であれば普通に表示できますし、大きければ縮小もできます。cf.アメリカ合衆国の州そして国テンプレートの大きさの時点でスマートフォンなどには入りきりません。そういった意味で個人の環境での表示サイズは何ら指標にはならないように思います。--Hiyragi 2008年9月2日 (火) 15:43 (UTC)
- 国のトップのページは地図用の番号だけ左に持って来て統一した方が使い勝手がよいように思いますが、だいたいは今のままでいいように思います。この変更は主に国の行政区画や、ある行政区域レベルからもう一つ下の一覧を見るようなページでの使用を想定しています。また、このソートはブラウザで見ることだけではなく印刷することも想定して作られています。どっちがいいかということではなくトップ用と、細かい区分用に両方用意した方がよいと思ったのですが、