TRYラーメン大賞
TRYラーメン大賞とは、講談社が発行する日本のラーメン情報雑誌で発表されるアワード。またTRYとは「Tokyo Ramen of the Year」の略称。
「東京で一番旨いラーメンを決めようじゃないか」を合い言葉に、2000年に情報誌『TOKYO★1 週間』(現在は休刊)誌上にて味のジャンルごとにラーメン店のランキングを発表。その後、毎年秋に各賞のランキングを発表。2010年の休刊を機にMOOKとして独立し企画を継続。2022年で23年目を迎える。
審査対象は、1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)にある「ラーメン専門店」で、中華料理店などは除く。
各賞の種類と審査員の選考方法
[編集]TRY新店大賞
[編集]審査期間の1年以内にオープンした新店の中から、最も優れた店に贈られる最高の賞。第23回より、名称を「新人大賞」から「新店大賞」に改めた。
味60:ホスピタリティ20:活躍度20を評価の基準とし、総合的に評価。本賞の1位受賞店には、特注のシルバーの丼トロフィーが贈呈される。
TRY新店部門
[編集]味の各ジャンル各賞ごとに優れた新店に対して贈られる。味別にしょう油・しお・みそ・とんこつ・MIX・にぼし・つけ麺・汁なし・特別賞(トレンド)の9種類に分類。各審査員が「旨い!」と評価したラーメンを上位から1位10点、2位9点というように、味の点数を付けて投票し、その総合点で順位を決定する。
特別賞(トレンド)は、これらのどのジャンルにも該当しないものを対象とし、審査員の投票数により選出する。ただしランキング付けはしない。
TRY大賞
[編集]1都3県の既存店の中から最も優れた店に贈られる最高の賞。味のクオリティだけでなく、ホスピタリティやラーメン業界への貢献度も含めて総合的に評価を行う。
評価の基準は、味60:ホスピタリティ20:活躍度20。受賞店には特注のゴールドの丼トロフィーが進呈される。
TRY名店部門各賞
[編集]味のジャンル別に、しょう油・しお・みそ・とんこつ・MIX・にぼし・鶏白湯・つけ麺清湯・つけ麺濃厚・汁なしの10種類の部門別にランキングを発表。
各審査員が「旨い!」と評価したラーメンに上位から、1位15点、2位14点、3位13点……と投票し、その総合点で順位を決定する。なお、しょう油・しおの定番2部門に関しては、提供している店の数が他部門に比べて圧倒的に多いことから、それぞれ20点満点(満票は120点)で投票を行っている。
TRY殿堂入り
[編集]TRY大賞の殿堂
[編集]2017年に新設された制度。TRY大賞を4連覇した店は「TRY大賞の殿堂」入りとし、翌年以降は審査対象から外れることとなる。殿堂入りした店には、特別仕様のクリスタルのトロフィーが進呈される。
TRY名店部門の殿堂
[編集]2017年に新設された制度。名店部門の各ジャンルで5連覇を達成した店は「名店部門の殿堂」入りとし、翌年以降は審査の対象にならない。殿堂入りした店には、特別仕様のクリスタルのトロフィーを進呈。
沿革
[編集]- 1997年12月、情報雑誌『TOKYO★1週間』でTRYの前身となる初めてのラーメン特集「ラーメン四天王推薦 超旨ラーメン48杯」を掲載。
- 1998年4月、情報雑誌『TOKYO★1週間』で二回目のラーメン特集「うますぎるラーメンBEST100」を掲載。
- 1998年8月、情報雑誌『TOKYO★1週間』誌面で史上最強のラーメンフリーク集団としてTRYの名称が誕生し、連載企画「ラーメンof the WEEK」が始まる。この時点では、TRYはT1ラーメンof the YEAR選定委員会の略称とされている。
- 1999年12月、関連本『本当にうまい! ラーメン200店』を刊行。
- 2000年6月、『TOKYO★1週間』6月20日号の特集企画として「TRYラーメン大賞」がスタート。
- 2010年11月、MOOK『魂の一杯』の誌上で第11回TRYラーメン大賞を発表。
- 2011年11月、第12回TRYラーメン大賞を発表。
- 2012年11月、第13回TRYラーメン大賞を発表。
- 2013年11月、第14回TRYラーメン大賞を発表。
- 2014年11月、第15回TRYラーメン大賞を発表。
- 2015年10月、第16回TRYラーメン大賞を発表。
- 2016年10月、第17回TRYラーメン大賞を発表。
- 2017年10月、第18回TRYラーメン大賞を発表。
- 2018年10月、第19回TRYラーメン大賞を発表。
- 2019年10月、第20回TRYラーメン大賞を発表。
- 2020年10月、第21回TRYラーメン大賞を発表。
- 2021年10月、第22回TRYラーメン大賞を発表。
- 2022年9月、書籍『TRYラーメン大賞全国版』が発売。
- 2022年10月、第23回TRYラーメン大賞を発表。
- 2023年10月、第24回TRYラーメン大賞を発表[1]。
受賞店
[編集]TRY大賞
[編集]- 麺屋武蔵 新宿店 2000年、2001年
- らーめん天神下大喜(湯島)2002年、2008年
- なんつッ亭(渋沢)2003年、2005年 - 2007年
- 中村屋(無期限休業)2004年
- 六厘舎(大崎)2009年
- 博多一風堂(恵比寿など)2010年
- ラァメン家69'N'ROLLONE(閉店)2011年
- 凪GROUP(渋谷など)2012年
- 中華蕎麦とみ田(松戸)2013年 - 2015年
- Japanese Soba Noodles 蔦(閉店)2016年
- らぁ麺飯田商店(湯河原)2017年 - 2020年
- ラーメン屋トイ・ボックス(三ノ輪)2021年、2022年、2023年[1]
TRY新店大賞
[編集]- ぜんや(新宿)2000年
- 頑者(本川越)2001年
- 渡なべ(高田馬場)2002年
- 西麻布五行(閉店)2003年
- ラーメンきら星(武蔵境)2004年
- ら~めん雫(閉店)2005年
- ラァメン家69'N'ROLLONE(閉店)2006年
- 麺や七彩(都立家政)2007年
- 麺処ほん田(東十条)2008年
- らあめん元(蓮根)2009年
- 無鉄砲(中野)2010年
- 自家製麺ばくばく(閉店)2011年
- らあめんHAJIME(閉店)2012年
- らぁ麺やまぐち(西早稲田)2013年
- 中華そばしば田(仙川)2014年
- 地球の中華そば(伊勢佐木長者町)2015年
- 真鯛らーめん麺魚(錦糸町)2016年
- 麺LABOひろ(閉店)2017年
- Tombo(吉祥寺)2018年
- 穴道湖しじみ中華そば琥珀(雑色)2019年
- らぁ麺や嶋(西新宿五丁目)2020年
- RamenFeel(日向和田)2021年
- らーめん藁(辻堂)2022年
- 桜上水 船越(桜上水)2023年[1]
殿堂店
[編集]TRY大賞殿堂店
[編集]- 中華蕎麦とみ田
- らぁ麺飯田商店
名店部門殿堂店
[編集]- 麺や福一
- ajitoism
- 大島
歴代TRY審査員
[編集]- 大崎裕史 2000 - 2019年
- 自称「日本一ラーメンを食べた男」として活動歴20年以上。
- 石神秀幸 2000 - 2019年
- 飲食店経営を中心に、ラーメン職人養成塾塾長、評論家としても活動。
- 一柳雅彦 2000 - 2010年
- ビール関連会社の元営業マンで「孤高のラーメニスト」の異名を持つ。
- 北島秀一 2000年、2006 - 2007年、2009 - 2012年
- 1998年に情報誌『TOKYO★1週間』でTRY(当時はT1ラーメンof the YEAR選定委員会)を創設したメンバーの一人。
- 大沢朋絵 2001 - 2007年
- 1日5杯は楽勝!? 茨城のラーメン女帝
- 佐々木晶 2001 - 2006年
- 惑星科学の研究をしながら、ラーメンを食べ歩く。
- 立石憲司 2001 - 2003年
- 『TVチャンピオン』(テレビ東京)の「第5回ラーメン王選手権」で優勝。
- 山本剛志 2001 - 2004年
- ラーメン王・ラーメン評論家・ライター。また「日本ラーメン検定」運営。
- 山内直人 2014 - 2016年
- 高校時代は「ラーメン高校生」として活躍。
- 青木誠 2005年 -
- 年間700杯前後を精力的に食べ歩く、初代ラーメン検定王。
- レイラ 2007年 -
- ベリーダンスインストラクターの傍ら、ラーメン店を食べ歩くラーメンクイーン。
- しらす(斉藤光輝)2008年 -
- 2008年「しらすのラーメン日記」がYahoo!ラーメンブログ大賞を受賞。
- 吉本匠將 2013 - 2019年
- 「日本一ラーメン店に長く並んだ男 ※2019年時点」として名を馳せ、精力的に食べ歩きを続ける。
- 田中一明 2020年 -
- 通称「ラーメン官僚かずあっきぃ」として数多くのメディアでラーメン情報を発信。
- 尾瀬 2020年 -
- ライブドアブログ「尾瀬のラーメン手帳」管理人。
- まろ 2020年 -
- おいしい食を求めて、ランボルギーニで日本中を食べ回る美容業経営者。
ゲスト審査員
[編集]- いけ麺 2017年 -
- ライブドアブログ「麺好い(めんこい)ブログ」を管理する人気ブロガー。
- しらけん 2018年 -
- ライブドアブログ「しらけんの日記」の管理人。
- 青木健 2017 - 2018年
- ラーメン業界を中心にイラストレーター・デザイナー・コラムニストとして活躍。
脚注
[編集]- ^ a b c “今年もついに発表!『第24回 業界最高権威 TRYラーメン大賞 2023-2024』が2023年10月20日に発売!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES (2023年10月19日). 2024年5月25日閲覧。
外部リンク
[編集]- TRYラーメン大賞 - Twitter
- 映画 ラーメンヘッズ
- TRYラーメン大賞全国版