コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

SAR80

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SAR80
SAR80
SAR80
種類 軍用小銃
製造国 シンガポールの旗 シンガポール
設計・製造 チャータード・インダストリー・オブ・シンガポール
仕様
種別 アサルトライフル
口径 5.56mm
銃身長 459mm
使用弾薬 5.56x45mm NATO弾
装弾数 30発(箱形弾倉
作動方式 ガス圧利用ピストン方式
全長 970mm
重量 3,7g(弾倉および付属品を除く)
発射速度 最大約600発/分
銃口初速 約970m/秒
有効射程 459m
歴史 
設計年 1976年-1984年
製造期間 1984年-1980年代後半
関連戦争・紛争 スリランカ内戦ソマリア内戦ユーゴスラビア紛争キヴ紛争
テンプレートを表示

SAR80シンガポール兵器開発メーカーである、チャータード・インダストリー・オブ・シンガポール(現STエンジニアリング)が製造していたアサルトライフル

概要

[編集]

チャータード・インダストリー・オブ・シンガポール社はアメリカ合衆国のアーマライト社が開発したM16自動小銃を生産していたが、国内向けのみでは工場を稼働する十分な収益を得られず、また契約の問題で自国製M16を輸出する権限もなかったため、オリジナルの小銃を開発する必要があった。

開発のため本銃の設計者であるフランク・ウォーターズほか、イギリスのスターリング・アーマメント英語版に所属する技術者が招かれ、同社のスターリングSAR-87およびAR-18が設計の基になった[1][2]

1984年より製造されるとシンガポール軍に2万丁ほど配備され、その他国外数カ国に輸出された。

仕様

[編集]

AR-18などと同じガス圧作動方式で5.56x45mm NATO弾を使用し、使用弾倉もAR-18およびM16などと同じSTANAGマガジンである。

安価かつ作動の信頼性は高いとされているが人間工学的なデザイン性が劣るため、シンガポール軍ではM16がそのまま使われ続けた。その後、改良版のSR88が発表されたものの、新設計のSAR21が軍の主力小銃として採用された。

使用国

[編集]
SAR80を装備するスロベニア地域防衛隊の兵士

脚注

[編集]
  1. ^ The Sterling Years: Small Arms and the Men, James Edmiston, ISBN 1848844379
  2. ^ Military Small Arms of the 20th Century, 4th Edition, by Ian V. Hogg and John Weeks, ISBN 0-910676-28-3, Ca 1981

関連項目

[編集]