Rani Music♪
RN2 ↓ RaNi Music♪ | |
---|---|
ジャンル | 音楽番組 |
放送方式 | 録音 |
放送期間 | 2013年6月24日 - |
放送時間 |
月曜 - 金曜 (中央競馬実況中継編成時を除く) |
放送局 | ラジオNIKKEI第2放送 |
提供 | PT |
公式サイト | 公式サイト |
特記事項: 2019年4月1日改題 |
RaNi Music♪(ラニィ・ミュージック)は、ラジオNIKKEI第2放送の平日編成(原則8:30-19:00)で放送されているノンDJ・ワンフォーマット型の音楽番組である。
2013年6月24日にワンフォーマット型の音楽番組『RN2』(アール・エヌ・ツー)として開始し、2019年4月1日に改題した。
この項目ではラジオNIKKEI第1放送で放送されている『RaNi Music♪出張版』(ラニィ・ミュージック しゅっちょうばん)についても記述する。
概要
[編集]1963年9月2日に開局したラジオNIKKEI第2放送は、平日には主に大阪証券取引所からの株式市況を中心に放送を行っていたが、2001年4月から、ビー・エス・コミュニケーションズ(BSC→BSラジオNIKKEI)の開局に伴い、編成を縮小し、平日の定時放送を休止していた。その後、BSラジオNIKKEIの廃止に伴い、2006年4月から、株式市況放送を中心とした平日放送を再開したが、2009年3月に個別銘柄の取引実況の放送が終了し、以降は第1放送のサイマル放送となった(2011年3月から12月は東日本大震災に伴う省エネ・節電対策として平日の定時放送を再び休止していた)。そして2012年10月をもって株式市況放送中心から音楽中心の編成にシフトチェンジした。当初は過去にラジオNIKKEIで放送されていた音楽番組のストックを再放送していた。
なお、開局以来土日・祝日など[1]の第2放送は中央競馬の西日本地区(阪神競馬場・京都競馬場・中京競馬場・小倉競馬場)の実況を放送している(中央競馬実況中継 (日経ラジオ社)参照)。
RN2
[編集]2013年6月24日より、第2放送自体の愛称を「RN2」とし、主に30-40代のビジネスマンをターゲットに、radikoでの聴取によるBGMとしての利用を念頭に置いた、それぞれの時間帯や時期にテイストを合わせた音楽をノンストップで放送するようになった。2014年3月14日より一部を除く平日編成の番組タイトルが「RN2 + 放送開始時の数字(放送開始時刻が8時00分であれば「RN2 8」、22時00分では「RN2 22」など)」で統一され、1時間から3時間ごとのゾーン編成を敷いた。ノンDJのプログラムだけでなく、パーソナリティーによるトークも放送した。
やがて1時間1単位のパターン編成をへて、2014年3月17日からは、1時間あたり20分×3番組のパターンとした。この時期は第2放送の放送時間を8:00-23:00に延長していた[2]。
楽曲の構成としてはポップスのみで、洋邦バランス構成の楽曲ラインナップとなっている。洋楽・邦楽を1~2曲連続で流した後、必ず対となるジャンルに入れ替えている。洋楽ファンに対する配慮や、日本の放送局であることのアピールのため、このような措置に留まっている。短波放送の性質によるスピルオーバーの観点によるもので、同様の措置として、中国語、朝鮮語(主に韓国語[3])、ロシア語といった近接諸国の主要言語曲は掛けていない。大量の楽曲を扱うため、権利の事情でインターネット配信が不可能な楽曲の場合、radikoでは環境維持の観点から著名なインストゥルメンタル(予定曲のインストゥルメンタル版が最優先)に差し替えている。
RaNi Music♪
[編集]2019年4月1日から、平日編成すべての番組タイトルが『RaNi Music♪』となった。「ラニィ(Rani)」とはラジオNIKKEIの公式マスコットキャラクターの名である。この日より1時間1番組のパターンに戻すとともに、放送終了時刻を原則21:30に繰り上げた。その後2020年1月1日には20:00終了、さらに同年7月1日以後は開始時刻も繰り下げとなり、8:30-19:00の放送となった[2][4]。これに伴い『エレマガラジオDX』『LOGOSpresents CAMP RADIO』などは第1放送に移動した。
2020年までは「RN2」の編成を踏襲していたが、2021年1月4日より、一部の番組を除きradikoのタイムフリー聴取を念頭に置いて、「ず~っと音楽、ほぼトークなし 仕事がはかどるBGMラジオ」をコンセプトとして、1番組を原則最大3時間単位とする編成に改められた(3時間はタイムフリーの1番組枠で連続聴取可能な最大時間である)。
平日の通常編成では、毎時8分に2分程度のCMが挿入されている。ただし、17:10から放送されているRaNi Music♪ Eveningでは17:58からCM挿入、18:00から放送終了時間までのCM挿入はない。
年末年始は、土日であっても中央競馬の開催が行われないため、RaNi Music♪の特別編を放送するが、年度により18時まで放送延長することがある。
時間ごとの編成
[編集](2022年4月1日以降) ※平日の特定日[1]に中央競馬中継を放送する場合はその前後の、8:30-9:00および、17:00-19:00[4]の放送となる。
- 8:00 放送開始アナウンス
- 8:01-9:00 RaNi Music♪ Start
- 原則毎月最終金曜日の8:01-8:30は農のミライ
- 9:00-12:00 RaNi Music♪ Morning
- 12:00(金曜のみ13:08)-15:00 RaNi Music♪ Day
- 15:00-17:00 RaNi Music♪ Afternoon
- 17:00-17:10 川口技研・My Humming Time(DJ・沢口みなみ)
- 17:10-18:59(最終金曜日を除く) RaNi Music♪ Evening
- 最終金曜日の上記時間帯 Rani's Monthly Playlist
- 18:59 放送終了アナウンス
RaNi Music♪出張版
[編集]RaNi Music♪出張版 | |
---|---|
ジャンル | 音楽番組 |
放送方式 | 録音 |
放送期間 | 2022年4月1日 - |
放送時間 | 月曜 - 金曜 |
放送局 | ラジオNIKKEI第1放送 |
RaNi Music♪出張版(ラニー・ミュージック 出張版)はラジオNIKKEI第1放送で放送されている音楽番組。通常編成では夜の2回に分けて放送されているが、特別編成日は19:30-19:50 RaNi Music♪AfterDinnerのみであったり、別番組などにより放送されない場合がある。
- 放送時間
- 月~金曜
- 19:30-19:50 RaNi Music♪AfterDinner
- 21:00-21:30 RaNi Music♪Night
RaNi Music♪ Remember
[編集]RaNi Music♪ Remenber | |
---|---|
ジャンル | 音楽番組 |
放送方式 | 録音 |
放送期間 | 2019年4月1日 - 2022年4月1日 |
放送時間 | 月曜 - 金曜 21:15 - 21:30(15分) |
放送局 | ラジオNIKKEI第1放送 |
RaNi Music♪ Remember(ラニィー・ミュージック リメンバー)はラジオNIKKEI第1放送で放送されていた音楽番組。2022年4月以降はRaNi Music♪出張版に移行した。
通常の『RaNi Music♪』と異なり、旧盤に限定した選曲がなされるのが特徴である。
- 放送時間
- 月~金曜 21:15-21:30(2019年10月改編以後 - )
- 2019年4月から10月まで - 月曜 21:30-22:30、火曜・水曜 21:30-22:00
- 2020年4月1日から6月30日にかけては、第2放送でも毎月第1週のみ、普段放送休止に充てている21:15-21:30に放送された。
ネット局
[編集]愛媛県のRNBラジオ(f-nan)で、日曜日の15:00-16:00に『RaNi Music♪』のダイジェスト版を放送したことがあった。
脚注
[編集]- ^ a b 原則として週末と平日の特定日の中央競馬開催日。1月5日、1月6日、12月28日(以上は年度により前後する場合あり)と、年4回を上限としたハッピーマンデーの祝日、ないしは祝日と土日を合わせた3連休の開催日、並びに台風・豪雪・震災などによるやむを得ない事情で平日に代替競馬が行われる場合(2006年以前は開催節単位が1開催8日の固定だったため、年始と災害代替を除きほぼ土・日のみだったが、2007年以後、従来からの年間全10会場累計288日以内であれば、1開催の日数を4-12日で調整できるようになり、祝日開催も増えている)。なお平日開催の場合は、第1は市況放送を優先させるため、第2で東西全レースをフォローする。(祝日の場合は土日の編成に同じ)
- ^ a b ただし外国の放送局との混信・電波干渉を避ける観点から、9.760MHzは17:00、6.115MHzは19:00までで終了し、以後放送休止。3.945MHzのみ終了まで放送した。
- ^ 著作権や原盤権が大韓民国にある音楽自体は扱いの対象であり、K-POPは、日本語や英語といった韓国語以外における歌唱曲を主に扱う。
- ^ a b 2018年10月1日より、原則として9.760MHzは大規模災害時対応の予備とし、常時の放送には使用しなくなった。通常の放送は19時までは6.115MHzのみ、以後終了までは前述の混信・干渉の防止のため3.945MHzのみを使用(2020年7月以後は19時以後の放送も休止となったため、実質3.945・9.760の各MHzが予備となり、常時放送には6.115MHz以外は使用しなくなった)。