Portal:災害/記録/掲載終了
表示
Portal:災害/記録への掲載が終了したものは、こちらへ移動しました。 上から追記してください。
2009年10月8日掲載終了
2009年
- 2009年9月30日午後5時15分、アメリカ地質調査所によるとインドネシア・スマトラ島沖を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生。1日朝現在で少なくとも約200人の死亡が確認された。同国保健省高官は、死者数が数千人に上る可能性があるとの見方を発表。同島中部の都市・パダンでは、ホテルや学校、商店などが崩壊した。
- 2009年9月2日現地時間午後2時55分頃にインドネシア・ジャワ島南のインド洋で、マグニチュード7.4の地震が発生したとアメリカ地質調査所が発表。インドネシア気象当局は津波警報を発令し警戒を呼び掛けた。
- 2009年8月25日午前6時37分頃、気象庁は千葉県東方沖を震源とし、千葉県・茨城県全域、東京23区、神奈川県東部、埼玉県南部で「震度3から5弱程度」の地震が発生するとする緊急地震速報を発表したものの、体感地震は観測されず、同庁は、速報は誤報だったとして謝罪した。同庁は、地震速報の6分後に「震度1以上は観測していない」との地震情報を出し、速報を訂正した。誤報が発信された理由は震度を割り出すソフトウェアの改修に不具合があったためであったと後日発表された。
2009年10月8日掲載終了
2008年
- 2009年8月11日午前5:07頃、静岡県で震度6弱の強い地震が発生。震源地は駿河湾、震源の深さ23km、地震の規模を表すマグニチュードは6.5。また、日本の気象庁は静岡県と伊豆諸島に津波注意報を発令した。津波の高さは焼津港で60cmを確認した。東名高速道路は神奈川県で正常な道路標示が出来ないとして同県内で車輌通行止めとなった。東名高速道路が全線開通したのは16日午前0時。中部電力は静岡県御前崎市にある浜岡原子力発電所の4、5号機が緊急停止していると発表した。またJR東海は東海道新幹線は東京や横浜を午前6時に出発する始発列車から運転を見合わせた。行政の対応としては、5時10分に政府が首相官邸に対策室を設置したほか、静岡県も5時30分に災害対策本部設置を決定した。最終的な死傷者は死者1人負傷者180人であった。
2009年8月26日掲載終了
2008年
- 6月14日午前8時43分頃 宮城県との県境に近い岩手県南部の深さ約8kmを震源とする地震が起き、気象庁はのちにこの地震が最大震度6強、マグニチュード7.2であり、平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震と命名したと発表した。防災科学技術研究所は岩手県一関市で国内最大となる4,022ガルの加速度を記録したと発表した。消防庁のデータとして7月15日現在、この地震による死者は13名、行方不明者は12名と報告されている。落橋や土砂崩れによって震源付近の山間地の道路が寸断され、強い余震が断続して起きたため、多数の被災者が避難所などに避難した。土砂崩れによって川が堰き止められたために生まれたダムから水を抜く工事が、行方不明者の捜索や道路の復旧に平行して行なわれている。JijiAFPAsaYomi政府消防庁
- 6月6日-17日 6月6日から降り続く大雨や暴風雨により中国南部で大規模な洪水が発生している。14日の新華社伝では、湖南省永州市で18万人、広西チワン族自治区柳州市で5万人が避難していると伝えた。17日には死者169人と伝えられた。17日の中国新聞社が伝える国家洪水旱害防止総指揮部の発表によると、江西省、湖南省、広東省、広西チワン族自治区など12省区での被災者は合計2,763万人、直接的な経済損失は約3,000億円相当に上るとされた。CNN/APRCAFPRC
- 5月23日 四川地震で死者は55,000人以上、行方不明者は24,949人、負傷者は281,066人と四川省副省長が発表した。建物は倒壊546万戸、大規模損壊593万戸、自宅を失った人は数百万人と推計した。Mai
- 5月21日 四川地震に関して「震源地から140キロ地点で北川県の地盤が横に1m以上ずれていた、震源地付近では10m程度動いた可能性がある」と日本の国土地理院が発表した。「北東-南西に走る断層を挟んで、北側は東に、南側は西に水平方向で1メートル以上動いていた」とされる。地球観測衛星「だいち」の観測データに基づく。Mai
- 5月12日午後2時28分(日本時間同3時28分) 中国内陸の四川省を中心に大きな地震が発生し多数の被災者が発生した。中国の報道ではマグニチュード7.8、アメリカ地質調査所では地震の規模はマグニチュード7.5、震源の深さは10キロだったと発表された。yomi
- 5月2日-3日サイクロンがミャンマーの大都市ヤンゴンなどに直撃。軍政発表で死亡・行方不明者13万人以上、国連推計で被災者最大240万人となっている。(5月24日現在)yomi
2008年7月15日掲載終了
2007年
- 8月18日-20日 台風8号(セーパット)が台湾と中国南東部を通過、中国では地すべりや突風により39人が死亡、台湾では1人が死亡したほか、フィリピンなどでも被害。met, cnn
- 8月22日~23日 アメリカで嵐による荒天、中西部では暴風雨により22人が死亡、中部では洪水により8人が死亡。met1,met2
- 8月15日 ペルー南西部でM7.9の地震、死者500人以上、建物15,000棟以上が倒壊した。adrc
- ~8月14日 パキスタン南部で豪雨、洪水などにより51人が死亡。インド東部でも洪水により63人が死亡。adrc, met
- 8月9日 台風7号がフィリピンを通過、洪水や地すべりにより16人が死亡・行方不明に。adrc
- 8月8日 ベトナム中部で豪雨、洪水により30人以上が死亡、5万世帯が浸水。afp
- 8月7日~13日 北朝鮮で豪雨、数百人が死亡、3万棟以上の家屋が全壊。adrc
- 7月下旬 ヨーロッパ南東部で熱波、ブルガリアでは30人が死亡、1万9千人が病院に運ばれた。また、ハンガリーでは約500人が死亡した。met, afp
- 7月16日 新潟県中越沖地震が発生、11人が死亡。afp
- 7月中旬 スーダンで豪雨、130人以上が死亡。met1, met2
- 7月9日 ペルーやアルゼンチンで寒波、50人以上が死亡。afp, met
- 7月上旬 中国華南や華中で豪雨、洪水などにより130人近くが死亡・行方不明に。afp
- 6月26日 パキスタン南部にサイクロンYemyinが上陸、21人が死亡、25万人以上が家を失った。afp
- 6月下旬 パキスタン南部、インド南東部、インド東部などで相次いで豪雨、400人近くが死亡。afp1, afp2, met
- 6月下旬 ヨーロッパ南東部で熱波、
- 6月上旬~中旬 インド北部・中央部、パキスタンで最高気温50℃に達する熱波、230人以上が死亡。afp,ADRC