Portal‐ノート:日本の都道府県/愛知県
このノートは2007年5月26日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
【初版が[1]と極めて似ている。著作権侵害のおそれ。--おはぐろ蜻蛉 2006年10月14日 】・・・不退院の原稿を投稿した不退院の第27世名倉弘雄と申します。ご指摘の件ですが、《初版が[1]と・・》はともに私が作成したものです。[1]のホームページの原稿内容は私の父である先代の第26世名倉正雄が作成したものです。ですので著作権は不退院にあります。不退院の現住職である私が寄稿したこの原稿は著作権侵害には当たらないと思います。
おはぐろ蜻蛉です。2点ほどお願いしたいことがあります。WikipediaはGNU Free Documentation Licenseと言うライセンスの下作成されています。このライセンスが求める条件に従って原稿を公開することに同意できますか。2点目。外部からの自著作物の持ち込みに関してはWikipedia:自著作物の持ち込みや Wikipedia:自著作物の持ち込み~削除依頼を出されたらといった文書があります。これらの文書を読んだ上で不退院公式サイト上での宣言等、著作権を侵害していない証明方法を実行してください。よろしくお願いします。--おはぐろ蜻蛉 2006年10月15日 (日) 07:23 (UTC)
参加について
[編集]このportalに参加したいのですが、参加者という所に私の利用者名を入れるだけでよろしいのですか--曹洞2007年3月14日 (水) 07:45 (UTC)
はい。その通りです。--おはぐろ蜻蛉 2007年3月15日 (木) 11:36 (UTC)
ありがとうございます。--曹洞 2007年3月16日 (金) 4:10 (UTC)
都道府県別スタブ作成の提案
[編集]日本の都道府県別スタブ(北海道スタブ、東京都スタブなど)の作成を検討しています。作成するスタブが47と非常に数が多いのでぜひご意見をお聞かせください。話し合いはPortal‐ノート:日本の地理#県別のスタブ作成提案にて行っております。--Yukke123 2008年8月28日 (木) 08:34 (UTC)
- 都道府県別スタブの話し合いはPortal:日本の地理で話し合いを行っていますが、それぞれのスタブの引き受け先は各都道府県ポータルがよいだろうとの意見(私も含め)が出ました。本来ならば話し合いの場所を移すのがよいのでしょうが、すでに議論が始まっているため違う場所ですがそのまま続行しようと思います。今後もPortal‐ノート:日本の地理#県別のスタブ作成提案にてご意見をよろしくお願いいたします。--Yukke123 2008年8月28日 (木) 16:21 (UTC)
執筆依頼(ご協力のお願い)
[編集]Portal:日本の都道府県/愛知県/執筆依頼にて依頼追加と分類改変を実施いたしました。少しがんばってたくさんの執筆依頼を出してみました(素朴さがにじみ出ていると思います)。一度に大量の執筆依頼をするだけで理由もなく抵抗感を感じる方がWikipediaには意外に多いと思いますので、こちらのノートページで一言お断りを申し上げておきます。「無闇やたらな依頼」ではなく、なるべく「的を得た依頼」となるよう鋭意努力いたしております。吟味はしておりますが、もし間違っているところや改善すべきところなどありましたら、自由な改変をお願いいたします。なお執筆依頼にあたってはKiyokさんにご相談させていただきました。ありがとうございます。
愛知県内の各記事で赤リンクになっているものや一覧記事の中から抽出してみました(その他外部からもあったりします)。赤リンク項目でも今回依頼してなかったものもあります。項目によっては既存の記事に組み込んだり、リダイレクトにしたりするほうがいいものがあるかもしれません。その辺りはお任せいたします。分類がおかしかったら改変をお願いいたします。みなさまご協力をお願いいたします。--122.215.64.36 2011年3月21日 (月) 07:33 (UTC)
- 「大田川 (東海市)」というのは、私が2年ほど前に「大田川 (愛知県)」で立項した川だと思いますが・・・流路の一部が知多市に掛かっているためこの記事名となっています。あと、筏川については立項可能です。--KAMUI 2011年4月4日 (月) 09:50 (UTC)
- どうもお世話になります。執筆依頼除去お手数をおかけしました。一通りチェックはしているのですが、こういう取りこぼしもあるのでご迷惑をおかけします。KUMUIさんの記事からは古墳関係などの赤リンクを芋蔓式にひっぱらさせていただいています。寺院や神社にお詳しいとのことですので、またご指導のほどよろしくお願いいたします。執筆依頼するもの疲れます。4月に入って何だか忙しい感じがするので一旦執筆依頼の手を休めます。--122.215.64.36 2011年4月7日 (木) 12:21 (UTC)
画像提供依頼カテゴリが細分化されました!
[編集]Category:画像提供依頼を細分化(カテゴリ一覧)し、各地域別にカテゴリを作成いたしました。これまでに比べ居住地区やよく行く場所にどのような画像が足りていないのかがわかりやすくなったと思います。多数の募集中の画像がありますので、お近くを散歩される際にはカメラを片手に、撮影したものはウィキメディア・コモンズへアップロードしていただけると嬉しいです。--Banku(会話) 2013年4月18日 (木) 16:30 (UTC)
第1回 ブラトヨハシ 街歩きで、街の魅力発見発信!
[編集]- 日時 : 2016年9月10日(土)10:00-17:00
- 主催 : Code for MIKAWA[1]
- 場所 : 愛知県豊橋市 こども未来館ここにこ
- 詳細 : Doorkeeperの参加申込ページ[2]
2016年9月10日(土)、愛知県豊橋市で「第1回 ブラトヨハシ 街歩きで、街の魅力発見発信!」というタイトルのイベントが開催されます。ウィキペディアタウンとマッピングパーティを組み合わせたイベントであり、豊橋の街歩き後にこども未来館ここにこに移動して編集作業を行います。主催はCode for MIKAWAというシビックテック団体で、豊橋市や田原市も関わっています。東海地方初・愛知県初のウィキペディアタウンですので、お近くの方はぜひイベントにお越しください。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年7月30日 (土) 16:41 (UTC)
第2回 ブラトヨハシ 街歩きで、街の魅力発見発信! 2016/11/12
[編集]- 日時 : 2016年11月12日(土)10:00-18:00
- 主催 : Code for MIKAWA[3]
- 場所 : 愛知県豊橋市 大清水まなび交流館「ミナクル」
- 詳細 : Doorkeeperの参加申込ページ[4]
2016年11月12日(土)、愛知県豊橋市で「第2回 ブラトヨハシ 街歩きで、街の魅力発見発信!」というイベントが開催されます。会場は豊橋鉄道渥美線大清水駅に近い大清水まなび交流館「ミナクル」。街歩きイベントとエディタソンを組み合わせたイベントであり、街歩き後に大清水まなび交流館「ミナクル」に移動して編集作業を行います。9月10日に行われたイベント[5]の第2回ですが、第1回との内容的なつながりはありませんので、今回が初めての方もぜひお越しください。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年10月25日 (火) 21:57 (UTC)
ウィキペディアタウンin鶴舞 〜みんなでつくる街図鑑〜 2017/6/3
[編集]- 日時 : 2017年6月3日(土)10:00-17:00
- 主催 : 名古屋市立鶴舞中央図書館
- 共催 : にんげん図書館
- 協力 : 昭和案内人クラブ
- 場所 : 名古屋市昭和区 名古屋市鶴舞中央図書館
- 詳細 : Facebook[6]
2017年6月3日(土)、名古屋市鶴舞中央図書館で「ウィキペディアタウンin鶴舞 〜みんなでつくる街図鑑〜」というイベントが開催されます。街歩きイベントとエディタソンを組み合わせたイベントであり、尾張地方や名古屋市では初めて開催されるウィキペディアタウンです。地域の歴史・文化について関心のある方はFacebookのイベント詳細ページをご覧ください。--Asturio Cantabrio(会話) 2017年5月2日 (火) 07:30 (UTC)
愛知県の執筆依頼の形式の改善に関する提案
[編集]Portal:日本の都道府県/愛知県/執筆依頼の
形式の改善に関する提案
『日本の都道府県』と『愛知県』の、両方を上部に持つポータルですので、こちらでも告知しておくべきかと思いまして。
コメント等は、リンク先にてお願いいたします。--ただのしかばね(会話) 2017年5月23日 (火) 20:55 (UTC)
執筆依頼について。
[編集]久しぶりにポータルを覗いてみたら、執筆依頼にところどころ表組みが入ってて読み辛いこと、この上ないんですが・・・
Portal‐ノート:日本の都道府県/愛知県/執筆依頼#形式の改善に関する提案ですら反対票が付いてたのに、何が起きたのかと。履歴を確認したところ2017年10月6日の円周率3パーセントさんの編集からの様ですが、この改変については何処で話が決められたんですかね? --KAMUI(会話) 2018年2月27日 (火) 02:09 (UTC)