NGC 2346
表示
NGC 2346 | ||
---|---|---|
星座 | いっかくじゅう座 | |
見かけの等級 (mv) | 11.6 | |
視直径 | 0.9′ | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 07h 09m 41s | |
赤緯 (Dec, δ) | -0° 48′ 56" | |
距離 | 2000光年 | |
他のカタログでの名称 | ||
Butterfly Nebula, Love Nebula | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
NGC 2346は、いっかくじゅう座の天の赤道付近[1]にある惑星状星雲である。明るくて観測しやすく、盛んに研究されてきた。最も顕著な特徴は、分光連星を形成する中心の恒星の温度が非常に低いことと、独特の形状である。
連星の周期は16日で、恐らく周囲の塵のために変光星となっている。塵は中心の恒星に熱せられ、そのためNGC 2346は、特に赤外線領域で明るい。2つの恒星のうちの1つが赤色巨星に進化した際、もう一方の伴星を飲み込み、伴星は巨星の大気から物質を取り込んだ。赤色巨星の核が剥き出しになると、高速の恒星風が環の両端から2つの「バブル」を吹き出し、現在の形状になったと考えられている。