MediaWiki‐ノート:Rcnote
表示
メッセージ追加
[編集]メッセージ内に「b=ボットの編集、」を追加しては?--toto-tarou 2006年9月4日 (月) 17:37 (UTC)
- 賛成。--やすとし 2006年12月29日 (金) 23:49 (UTC)
- 管理者さんによる更改を確認しました。--やすとし 2006年12月30日 (土) 00:39 (UTC)
バイト数の増減を凡例に
[編集]井戸端で質問をする人が後を絶たないため、「(+1)=1バイトの増加、(-1)=1バイトの減少」を追加することを提案します。--氷鷺 2007年8月6日 (月) 01:53 (UTC)
- 確かに単位か凡例がないと分かりにくいですね。初心者は学べとかそういう次元じゃない。妥当な提案だと思います。仮にインターフェースに凡例を追加しないとしても説明の書かれたヘルプへの誘導が、やはりここでもインターフェースの変更が必要となると考えます。しかしそう考えると後者より前者のほうが見やすくて便利。・・・結局は編集に賛成ってことだ、私はね。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年8月6日 (月) 05:27 (UTC)
- Wikipedia:井戸端の過去ログ/2006年12月/下旬#システム追加?
- Wikipedia:井戸端/subj/ウォッチリストの機能
- Wikipedia:井戸端の過去ログ/2007年2月/上旬#最近更新したページ
- Wikipedia:井戸端の過去ログ/2007年5月/上旬#「リンク先の更新状況」の表示について
- Wikipedia:井戸端/subj/ページのバイト数の増減他
- Wikipedia:井戸端の過去ログ/2007年8月/上旬#ウォッチリストに関して
初心者には分かりにくく、バイト数の増減に関する井戸端の話題が多いので賛成します。 --SGreen 2007年8月8日 (水) 07:44 (UTC)
- 変更しました。nバイトにしてみましたが如何。--kahusi (會話) 2007年8月13日 (月) 12:25 (UTC)
- ありがとうございます。そうですね、n の方が凡例らしくて良いかと思います。ただ鈎括弧は外した方が見やすいような…。(+n)=nバイトの増加、(-n)=nバイトの減少。← 如何でしょうか? 色がついているのであまり紛らわしくもないですし。あと……よくよく考えれば (0) もありましたが……出現頻度が少ないですし、これを追加するか否かは、kahusiさんにお任せ致します。--氷鷺 2007年8月13日 (月) 12:37 (UTC)
- 他のも鉤括弧無いですし、取っておきました。0は入れてませんが。--kahusi (會話) 2007年8月13日 (月) 13:07 (UTC)
- どうもです。あとは伝言板の方に対処済みの旨、よろしくお願いします--氷鷺 2007年8月13日 (月) 13:18 (UTC)
- 他のも鉤括弧無いですし、取っておきました。0は入れてませんが。--kahusi (會話) 2007年8月13日 (月) 13:07 (UTC)
- ありがとうございます。そうですね、n の方が凡例らしくて良いかと思います。ただ鈎括弧は外した方が見やすいような…。(+n)=nバイトの増加、(-n)=nバイトの減少。← 如何でしょうか? 色がついているのであまり紛らわしくもないですし。あと……よくよく考えれば (0) もありましたが……出現頻度が少ないですし、これを追加するか否かは、kahusiさんにお任せ致します。--氷鷺 2007年8月13日 (月) 12:37 (UTC)
凡例を別メッセージへ移動
[編集]凡例表示がオプション枠直下の MediaWiki:Recentchanges-label-legend に表示されるようになったため、バイト数・UTCの凡例表示もそちらに移動しました。結果、このページの独自設定部分はなくなりますので、メディアウィキのデフォルト設定に追随するよう、このページを削除しました。以上ご報告まで。--cpro 2009年9月17日 (木) 04:42 (UTC)