コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ミュージック・カード (エイベックスの商品)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
MUSIC CARDから転送)

ミュージック・カード英語: MUSIC CARD)は、2012年平成24年)12月よりエイベックスグループが販売を行っている音楽商品である。音楽アルバムなどのコンテンツを「カード型」で販売するもので、カード裏面に記載されている専用ウェブサイトにアクセスしたのち、同じくカード裏面に記載されているPINコードを入力することで、スマートフォンタブレットなどのモバイルツールやパソコンにインターネット上から音楽コンテンツを直接取り込むことが可能となる、カード販売を介したダウンロード販売の一種である[1]

概要

[編集]

日本国外では2004年平成16年)よりDropcards社[2] が、2006年(平成18年)よりFizzKicks社[3]、DiskRevolt社[4] が、ミュージックダウンロードカード(英語: Music Download card)、もしくはダウンロードカード(英語: Download card[注 1] と呼ばれる同種のサービスの提供を開始している。アーティストはインターネット上の専用ウェブサイトで登録作業を行い音源データをアップロードし、カード表面に印刷する絵柄のデータを入稿することで、少ないロット数でも低コストでカード制作が可能であることから、インディーズ、メジャーアーティストを問わずプロモーション手法として幅広く利用されている[注 2]

日本では2012年(平成24年)12月5日エイベックス・マーケティング株式会社(当時)が、株式会社U-NEXTの配信プラットフォームを活用しEXILEのベストアルバム「-LOVE SIDE / SOUL SIDE-[5] およびEXILE ATSUSHIのサードシングル「MELROSE 〜愛さない約束〜」の日本初となるミュージック・カードの販売を全国のローソン各店舗およびローソン子会社が運営するHMVの一部店舗で開始した[6]。エイベックス・マーケティングは「CDを買うほどでもなく、パソコンで自ら検索してダウンロードをするほどでもないと感じている」ライトユーザーへの新たな音楽の聴き方の「選択肢」を提供するもの、としていた[7]

特定のアーティストの特定の楽曲コンテンツのダウンロードに限定されている、ダウンロードの有効期間が設定されている、という点で、音楽ギフトカードiTunesギフトカード、mora music cardなどの汎用性のある商品券プリペイドカード電子マネーなどとは全く異なる商品である。

ミューカ

[編集]

2014年10月29日に発売したDream5の13thシングル『ダン・ダン ドゥビ・ズバー!』より、エイベックス・ミュージック・クリエイティブ株式会社は自社が運営する音楽配信サイト「mu-mo(ミュゥモ)」のプラットフォームを活用し、独自にミュージックカードダウンロードサービス「ミューカ(MU-CA)」の提供を開始した[8]。以降に販売されたミュージック・カードには「MU-CA」のロゴマークが付けられている[注 3]。キャッチコピーは”手にしたその場で音楽が聴けるミュージックカード「ミューカ」

主な仕様はミュージック・カードと同じ。また、ミューカ(MU-CA)はエイベックス・グループ・ホールディングス株式会社の登録商標である[注 4]。購入できる場所はカードによって異なり、各アーティストのオフィシャルサイト等で確認する必要がある。基本的にはライブ・イベント会場および各ユニット・レーベルのオフィシャルショップ、mu-moショップなどでの限定販売となっている。

また、2015年6月23日よりミューカでの楽曲ダウンロードには「MU-CA ID」として会員登録した有効なメールアドレスと、設定したパスワードの入力が必要となった。なお、今までダウンロードした楽曲の利用には「ID」や「パスワード」入力の必要はない[9]

同種のカード

[編集]

日本国内で同種のものでは2014年(平成26年)1月にポニーキャニオンが販売を開始した音楽配信サイト「レコチョク」のプラットフォームを活用するミュージックカード「PONYCA(ポニカ)」[注 5]、同年6月にユニバーサルミュージックと株式会社フェイスが共同で販売を開始した「U-CONNECTカード[10](現・ミュージックコネクティングカード[注 6]」、インディーズでは同年8月にダイキサウンド株式会社と株式会社イーライセンスシステムズが共同で販売を開始した「M∞CARD(エムカード)[11][12]」、2015年(平成27年)2月にクリプトン・フューチャー・メディアが開発した「SONOCA(ソノカ)[13]」などがある。また、「ミュージック・カード」は登録商標ではないため、前述の日本国外のメーカーで制作された「ダウンロードカード」とあわせて同種のカードがメディアや報道等で便宜上「ミュージック・カード」「ミュージックカード」と表記・呼称される場合がある。

商品名 提供会社 プラットフォーム サービス開始 備考
ミュージック・カード
(MUSIC CARD)
エイベックス・マーケティング U-NEXT 2012年12月
PONYCA
(ポニカ)
ポニーキャニオン レコチョク 2014年01月
U-CONNECTカード ユニバーサルミュージック / フェイス U-CONNECT 2014年06月 2015年3月サービス終了
M∞CARD
(エムカード)
ダイキサウンド / イーライセンスシステムズ 2014年08月
ミューカ
(MU-CA)
エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ mu-mo 2014年10月
ミュージックコネクティングカード
(MUSIC Connecting Card))
ユニバーサルミュージック / フェイス Fans' 2014年11月
SONOCA
(ソノカ)
クリプトン・フューチャー・メディア SONOCA 2015年02月
PIMミュージックカード PIM records 2015年06月

※仕様・楽曲ダウンロード以外のサービスは各社によって異なる。

仕様

[編集]

音声圧縮方式はAACビットレートは320kbpsデジタル著作権管理技術 (DRM) による暗号化保護は掛けられておらず、パソコンで楽曲データをダウンロードした後にiPhoneAndroid端末へ転送することが可能となっている[6]。 iPhoneで利用する場合は無料で提供されている公式アプリを使用して専用サイトにアクセスし、パソコンを使用せずに楽曲データをダウンロードすることが可能である。ただし、この場合は楽曲を聴けるのがアプリ内のみに制限され、パソコンなどへ楽曲データを転送することは不可能となっている。公式アプリ以外でのiPhoneの「ミュージック」機能で再生するためには、パソコンでダウンロードを行い、楽曲データをiTunesライブラリに取り込んだ上で、iPhoneと同期させる必要がある[6]

店舗のレジで入金処理をすることで、カードに記載されたPINコードを入力しての楽曲のダウンロードが可能となる[14][注 7]。ダウンロードの有効期間は発売当初は購入日から30日間に設定されていたが、2015年現在では各カードで有効期間は異なり、商品に記載されたダウンロード有効期間中にダウンロードする必要がある[注 8]。有効期間を過ぎると未使用のカードやダウンロード可能な回数が残っているカードであってもダウンロードすることは出来ない[1]

楽曲データはダウンロードできる上限回数が定められており、上限に達すると有効期間内であってもダウンロードが不可能となる[1]。iPhoneのSafariブラウザなどで楽曲のダウンロードURLを開いた場合はストリーミング再生が行われ、その場合もダウンロード回数としてカウントされるので注意が必要である。ネットワーク環境が不安定な場合など、ダウンロード時に上限回数を超えてエラーが発生した場合には、専用の窓口まで問い合わせる必要がある[1]

パソコンのメディア再生ソフト・音楽プレーヤーで楽曲データを再生する場合には別途コーデックが必要な場合がある[1]

コレクターズアイテムとして

[編集]

楽曲ごとやバージョン違い、周年記念、各アーティストのライブ・イベント会場限定カードなど多種多様なカード表面のデザインが存在するため、コレクターズアイテムとしてのポジションも確立している[15]。オフィシャルショップ限定仕様やファンクラブ限定仕様などのほか、コレクター向けの商品としてトランプ仕様、メンバー仕様といった複数枚のセット商品が専用のカードフォルダー等と共に販売されている[16]

ランキングへの影響

[編集]

オリコンランキングでの合算集計

[編集]

日本の大手音楽情報サービス、オリコン株式会社が発表する音楽ヒットチャート、オリコンランキングでは2012年のミュージック・カード発売当初から

  • 同時にCD盤が発売されていること
  • CD同様にJANコードが付与されていること
  • 販売データが客観的かつ信頼できること[注 9]

を条件に、ミュージック・カードの売上をCDの売上と合算して集計を行ってきた[17]

販売方法の推移

[編集]

ローソン各店舗およびHMVの一部店舗限定で販売を開始したが、次第に各アーティストのオフィシャルサイトや通販専門ショップでの予約販売、イベント会場限定での販売が中心となっていった。CD盤に比べ当初から割安な価格設定であったが、2015年現在ではほとんどのミュージック・カードのシングルがCD通常盤の半額から3分の1程度の価格設定となっており、収録される楽曲がCD通常盤と異なり、タイトル曲のみでカップリング曲を含まない場合がある。

当初は販売促進のため、特典として、オリジナルライブの壁紙などがダウンロード可能であったり[7]、日本全国ツアーでの「VIPシート招待」「記念撮影権」「最前ブロックライブチケット」などが当たるキャンペーンへの応募権などが付加されていた[18]。2013年中頃からカップリング曲やカード表面の絵柄を変えたバージョン違いのミュージック・カードが同時に複数枚発売されるようになり「全バージョンを揃えると専用のファイルがもらえる」といったようなコンプリート特典が用意されるようになった[19][20]。また、CD盤と同じようにミュージック・カードの予約・購入で握手会や撮影会などのイベントへの参加権が得られるといった特典や [21]、ミュージック・カードがチケット購入の特典として付属される例もあった[19][22]

大規模な複数枚のミュージック・カード同時発売は、2013年10月2日にE-girlsが6thシングル「ごめんなさいのKissing You」から6作品連続で29種類を発売[23]SKE48は2014年3月19日に14thシングル「未来とは?」で握手会・mu-moショップ限定で64種類を発売、2014年8月13日にはSUPER☆GiRLSが11thシングル「アッハッハ!〜超絶爆笑音頭〜」で姉妹グループや候補生を含めた全メンバーの絵柄を印刷した国内最多の70種類を発売[24]。2014年9月17日にはSOLIDEMOがセカンドシングル「Heroine」でトランプ仕様と呼ばれる53種類のミュージック・カードを発売した。 SKE48は2015年3月31日にも17thシングル「コケティッシュ渋滞中」でミュージック・カード58種類を絵柄を選択することが出来ない状態で販売、2ショット写メ権の抽選参加権の購入特典や劇場版CDとの同梱などが物議を醸した[25]

他社の動向

[編集]
  • 2014年11月19日、Sexy Zoneが8thシングル「君にHITOMEBORE」のCD盤7種類と「デビュー3周年記念ポニカ」12種類を初めて発売し、前作「男 never give up」の約8.7万枚を大幅に上回る初日売り上げ約29.9万枚を記録した[26][27]
  • 2015年2月26日、NMB48が3月31日に発売する11thシングル「Don't look back!」CD盤のほかに「ミュージックコネクティングカード」を62種類発売することが判明した[28]。批判を受け、運営会社は同年3月17日に「諸般の事情により販売を中止することとなりました」と発表[29]、予約分はすべてキャンセル扱いとし、すでに入金済みの「コンプリートセット」については、全額返金の対応をするとした[30]。2015年4月13日付(2015年3月30日〜2015年4月5日)のオリコン週間CDシングルランキングでは、同日発売となったSKE48の17thシングル「コケティッシュ渋滞中」はミュージック・カードを含んだ売上で20万枚弱の差を付け1位となり、NMB48の11thシングル「Don't look back!」は2位であった[31][注 10]

オリコンランキングからの排除

[編集]

2015年1月28日、オリコンランキングを発表しているオリコン・リサーチ株式会社は、ミュージックカードをオリコンランキングに集計することに批判的な意見が増加していたことを認めた上で、自社でミュージックカードの代表作をピックアップし検証した結果、

  • ミュージックカードによるダウンロード率は「音楽パッケージの販売」として認定するにはその数字が低すぎる。
  • CDより安価な設定である上、複数枚のまとめ買いを誘引する作品など、社会通念上独立した1枚のヒットとは言えない作品が散見される[15]
  • 今後も同様な発売企画が進行しているなどの問題点を認識した[17]

として、ミュージックカードを合算集計することはランキングの妥当性、一般的な社会通念に照らして相当ではないと判断し[注 11][リンク切れ]、2015年4月6日をもって、販売方法にかかわらずミュージックカードをオリコンランキングに合算集計しないことを発表した[25]。混乱を避けるため過去の集計は変更しないとしている[17]

参加アーティスト・作品

[編集]

2015年現在、ミュージック・カードでリリースされた作品はエイベックスLDHなどに所属している一部のアーティスト、avex traxポニーキャニオンキングレコードレーベル等からCDをリリースしているアーティストの一部の作品に限られている。また、同じアーティストであってもCDリリース時に毎回ミュージック・カードを発売するとは限らない。なお、2014年の社名変更に伴い発売元はエイベックス・マーケティング株式会社からエイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社に変更されている。規格品番はAQZ1。

※順位はオリコン週間 CDシングル・アルバムランキング最高位、デフォルトの並び順は発売日順。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 「ダウンロードカード」は「プリペイドカード」や「電子マネーカード」などを含む広義な意味合いを持つ。
  2. ^ FizzKicks社は日本語ウェブサイトを設置し、日本からの登録・注文が可能となっている。同社のシステムを利用しカード制作代行を請け負う国内の会社も存在する。
  3. ^ 2015年以降にも「MUSIC CARD」ブランドで販売されている商品もある(例:SKE48「コケティッシュ渋滞中」など。)
  4. ^ 商標登録番号:第5714297号、類似商標である「mu-ca / ミュウカ」もエイベックス・グループ・ホールディングス株式会社が登録している。
  5. ^ ポニーキャニオンは2013年11月に「アイドリング!!!」「アイドリングNEO」の楽曲のミュージック・カードを発売し、musicard.jpのサイトからダウンロードすることが可能となっていた。
  6. ^ プラットフォーム「U-CONNECT」サービスは2014年11月5日付で新サービス「ミュージックコネクティングカード」へ移行し、2015年3月31日付でサービスを終了している。
  7. ^ イベント会場で販売される商品、予約販売、通信販売される商品はあらかじめPINコードが有効化(Activation)処理されており、購入後すぐに楽曲ダウンロードが可能である。
  8. ^ 多くの場合、有効期間は発売日からシングルで30日間、アルバムで60日間程度に設定されている。アーティストによっては180日間に設定されているものもある。
  9. ^ 店舗のレジで入金処理をすることで初めて使用が可能になるPOSA(Point of Sales Activation)型プリペイドのため、売り上げ枚数はPOSで管理されている。
  10. ^ 双方ともミュージックカードを発売しなかった前作のオリコン推定初週売上枚数はSKE48が386,495枚、NMB48が420,326枚である。
  11. ^ オリコンの代表取締役社長小池恒は朝日新聞の取材(2015年1月16日取材、同年5月5日配信)に対して「(CDランキングで集計対象としてきた)ミュージックカードも、プロモーション用に低価格でバラまくようでは、「ヒットした」とは言えません。まったく同内容で表紙だけを変えたカードを売ることで、ユーザーの過剰な負担につながるとしたら本意ではない。それはあまりにもイージーじゃないか、という問題意識は持っています。」と語っている。[32]
  12. ^ 「リアルアイドル育成サイト“マイドル!SUPER☆GiRLS”」のキーコードが特典として封入されていた。
  13. ^ バトルスピリッツ ディーバブースター【女神達の調べ】のテーマソング。2014年3月15日から全国10箇所で行われた「バトスピフェスタツアー」で販売された会場限定カードパックに封入されていた。
  14. ^ 当時のSUPER☆GiRLS、Cheeky Parade、GEM、iDOL Streetストリート生、全メンバーの絵柄が発売された為。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e ミュージック・カード:よくある質問”. 2015年7月19日閲覧。
  2. ^ Dropcards : The Industry Leader In Custom Music Download Cards”. 2015年3月19日閲覧。 (英語)
  3. ^ FizzKicks - ダウンロードカードおよびコンテンツストア”. 2015年3月19日閲覧。
  4. ^ DiscRevolt”. 2014年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月19日閲覧。 (英語)
  5. ^ EXILE、日本初の商品形態「ミュージック・カード」LAWSON限定で発売開始 ”. Musicman-net (2012年12月5日). 2019年2月8日閲覧。
  6. ^ a b c 映画や音楽をローソン/HMVで買える「エンタメCARD」”. AV Watch. 株式会社インプレス (2012年12月4日). 2015年3月19日閲覧。
  7. ^ a b EXILE、ベスト盤を“カード”で発売 日本初の「ミュージック・カード」とは?”. ORICON STYLE (2012年12月4日). 2015年3月19日閲覧。
  8. ^ MU-CA|手にしたその場で音楽が聴ける ミュージックカード「ミューカ」”. エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社. 2015年3月27日閲覧。
  9. ^ 【お知らせ】6月23日(火)よりダウンロード時に新たにMU-CA ID及びパスワードが必要になります。”. MU-CA. 2015年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月4日閲覧。
  10. ^ ユニバーサルとフェイスが音楽プラットフォームサービスを共同で開始、DLから特典応募までミュージックカードに集約”. Musicman-NET. 2015年3月19日閲覧。
  11. ^ 新しい音楽フォーマットサービス“M∞CARD”(エムカード)近日解禁!』(PDF)(プレスリリース)株式会社レッド・プラネット・ジャパン、2014年8月1日http://download.finance.yahoo.co.jp/common/profile/3350/3350-1059004222654.pdf2015年3月31日閲覧 
  12. ^ 新しい音楽フォーマットサービス 「M∞CARD」(エムカード)のサービス提供について』(PDF)(プレスリリース)ダイキサウンド株式会社・株式会社イーライセンスシステムズ、2014年8月15日http://www.eli-sys.jp/press/20140815_PRESS.pdf2015年3月31日閲覧 
  13. ^ 新しい音楽プラットフォーム「SONOCA」を開発。SNOWMIKU2015トライアルブースでSONOCAを無料配布!”. Labopton Blog クリプトン・フューチャー・メディア技術研究部ブログ (2015年2月4日). 2016年7月22日閲覧。
  14. ^ ティーガイア、日本ユニシス 新方式のギフトカードの仕組みを応用した「MUSIC CARD」、「MOVIE CARD」の取り扱いを開始』(PDF)(プレスリリース)株式会社ティーガイア・日本ユニシス株式会社、2012年12月4日http://pdf.irpocket.com/C3738/JA1b/WK2y/es7y.pdf2015年3月19日閲覧 
  15. ^ a b オリコンが「ミュージックカード」のランキング合算終了 コンプ商法は「音楽のヒット」ではないと判断”. ねとらぼ. アイティメディア株式会社 (2015年1月29日). 2015年3月19日閲覧。 “コレクターズアイテムとしては残る”
  16. ^ 「VERY GOOD」ミュージックカード KING e-SHOP限定で7種類同時発売!”. Block B JAPAN OFFICIAL SITE (2014年12月19日). 2015年5月22日閲覧。 “ファン垂涎のコレクターズアイテムとなることは間違いない”
  17. ^ a b c ミュージックカードの合算集計の終了について』(PDF)(プレスリリース)オリコン・リサーチ株式会社、2015年1月28日https://biz.oricon.co.jp/info/information_20150128.pdf2015年3月19日閲覧 
  18. ^ a b 倖田來未×LAWSON、店頭限定でカヴァーアルバムのMUSIC CARDを発売”. Musicman-NET (2013年2月26日). 2015年3月19日閲覧。
  19. ^ a b EXILE、驚愕の「おまけ商法」 CD発売5か月後に「オリコン1位」返り咲き”. J-CASTニュース (2013年9月20日). 2015年4月6日閲覧。
  20. ^ 三代目JSBがミュージックカード商法を取り入れなかった理由とは?”. Asageiplus. 徳間書店 (2015年2月14日). 2015年3月19日閲覧。
  21. ^ Never say Never アフィリア・サーガ シングルキャンペーン”. Stand-Up! Records (2015年2月11日). 2015年4月6日閲覧。
  22. ^ SUPER JUNIOR D&E THE 2nd JAPAN TOUR 2015 東名阪福アリーナツアー詳細発表!”. avex music creative. 2015年3月19日閲覧。
  23. ^ 10代を中心に若年層の支持を集めるE-girls”. ORICON STYLE (2014年9月27日). 2015年3月19日閲覧。
  24. ^ ディスコグラフィー アッハッハ!~超絶爆笑音頭~ミュージックカード【mu-moショップ・イベント限定盤】”. SUPER☆GiRLS(スパガ) Official Website. 2015年3月19日閲覧。
  25. ^ a b 「こんな方法で喜んじゃうの?」SKE48“最後の”ミュージックカード商法が露骨すぎる!!”. livedoorニュース(日刊サイゾー) (2015年2月20日). 2015年3月19日閲覧。
  26. ^ Sexy Zoneがミスチルを抜いたCDシングルランキングをどう考える? さやわかが歴史的視点から提言”. Real Sound. 株式会社サイゾー (2014年11月30日). 2015年3月19日閲覧。
  27. ^ 嵐の売り上げ超えた! Sexy Zone新曲、初日29万枚突破も「惨め」「恥ずかしい」の声”. サイゾーウーマン. 株式会社サイゾー (2014年11月20日). 2015年3月19日閲覧。
  28. ^ SKE48対NMB48“ミュージックカード対決”の茶番ぶり「いい曲なのに」「運営に幻滅」ファンも落胆”. 楽天WOMAN (2015年2月27日). 2015年3月19日閲覧。
  29. ^ 3月31日発売11thシングル「Don't look back !」ミュージックコネクティングカード販売中止のお知らせ”. NMB48公式サイト (2015年3月14日). 2015年3月19日閲覧。
  30. ^ NMB48のミュージックカードが販売中止に 憶測飛び交うも真相うやむや”. livedoorNEWS (2015年3月17日). 2015年3月19日閲覧。
  31. ^ 2015年4月13日付オリコン週間CDシングルランキング”. ORICON STYLE (2015年4月13日). 2015年4月13日閲覧。
  32. ^ 河村能宏・神庭亮介 (2015年5月5日). “オリコン50年「ランキングに不純物は入れたくない」”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). http://www.asahi.com/articles/ASH4Z46N9H4ZUCVL00T.html 2015年5月11日閲覧。 
  33. ^ a b c ミュージック・カード”. 株式会社ユークリッド・ミュージックエンターテイメント、株式会社U-NEXT. 2015年6月10日閲覧。
  34. ^ 2014年『Zero Limit』キャンペーン第二章が始動!「コカ・コーラ ゼロ」|EXILE テーマは「Crave(渇望)」!!』(プレスリリース)日本コカ・コーラ株式会社、2014年1月24日http://www.cocacola.co.jp/press-center/press-release/news-201401152015年3月19日閲覧 
  35. ^ BsGirls CDデビュー決定!!”. オリックス・バファローズ オフィシャルサイト (2014年6月25日). 2015年3月19日閲覧。
  36. ^ OS☆U、Zepp Nagoyaワンマン公演で新曲をミュージックカード限定でリリース”. M-ON!Press(エムオンプレス). Yahoo!ニュース (2015年8月7日). 2015年9月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月4日閲覧。

外部リンク

[編集]