GNOME Boxes
表示
作者 | GNOME |
---|---|
リポジトリ | |
プログラミング 言語 | C, Vala |
プラットフォーム | GNOME[1] |
対応言語 | 多言語 |
サポート状況 | 開発中 |
ライセンス | GNU GPL |
公式サイト |
wiki |
GNOME Boxes(グノーム・ボクシズ)は、GNOMEデスクトップ環境のアプリケーションで、リモートまたは仮想化されたシステムにアクセスするのに使用される。BoxesはQEMU、KVM、libvirtの仮想化技術を用いている[2]。
GNOME Boxesは、Intel VT-xなどの、ハードウェアアシストによる仮想化に対応したCPUが必要とされる。
歴史と機能性
[編集]GNOME Boxesは、最初、2011年12月にGNOME 3.3(GNOME 3.4の開発ブランチ)でベータ版ソフトウェアとして導入された[3]。また、GNOME 3.4ではプレビューリリースという扱いになっている[4]。Boxesの主要な機能は、libvirt、libvirt-glib、lobosinfoなどの技術を使用した仮想化マシンのマネージャ、リモートデスクトップのクライアント(VNC経由)、リモートのファイルシステムのブラウザである[5]。また、Boxesでは、ローカルにつくられた仮想化マシンのほか、他のコンピュータに作られた仮想化マシンやリモートシステムを見ることが可能である。Boxesは、最小限のユーザー入力で、ISOイメージなどの標準的なディスクイメージファイルから、ローカルの仮想化マシンを簡単に作ることができる。
人物
[編集]Boxesは、当初、Marc-André Lureau、Zeeshan Ali、Alexander LarssonとChristophe Fergeauによって開発され、現在はZeeshenによってメンテナンスと開発が行われている。
脚注
[編集]- ^ https://git.gnome.org/browse/gnome-boxes/tree/COPYING
- ^ “What is the technology used by Boxes?”. GNOME Help. The GNOME Project. 2017年7月6日閲覧。
- ^ NOME developers create Boxes for virtualisation
- ^ A Second Release Of GNOME Boxes Is Boxed Up
- ^ “Boxes on GNOME wiki! GNOME 3.3.x Development Series”. September 30, 2012閲覧。