F・W・ベイン
表示
フランシス・ウィリアム・ベイン(Francis William Bain、1863年4月29日[1] - 1940年2月24日[2])はイギリスの歴史家、経済学者、著述家。
人物・経歴
[編集]1863年4月29日、アーキビストおよび古物商であるジョゼフ・ベインとシャーロット・パイパーの間に三男として、グラスゴーの南東に位置するサウス・ラナークシャーに誕生[1]。
1877年、ウェストミンスター・スクールに入学して1882年にはオックスフォード大学のカレッジであるクライスト・チャーチに進学してギリシャ語、ラテン語を学ぶ[3]。1889年、文学修士号を得た一方で同大学のオール・ソウルズ・カレッジで研鑽を積む[3]。また、同年から1919年までインド西部のマハーラーシュトラ州プネーにあるデカン大学で歴史学と経済学を教え、サンスクリット語とマラーティー語を学習[3]。インドでの在職中、1898年にサンスクリットの古詩翻訳として発表したA Digit of the Moon[注釈 1]を皮切りに、全13冊から成る『F・W・ベインの印度物語集(The Indian Stories of F. W. Bain)』を上梓[5]。
主な著書
[編集]- A Digit of the Moon 1898年
- The Descent of the Sun 1903年
- A Heifer of the Dawn 1904年
- In the Great God's Hair 1904年
- A Draught of the Blue 1905年
- An Essence of the Dusk 1906年
- An Incarnation of the Snow 1908年
- A Mine of Faults 1909年
- The Ashes of a God 1911年
- Bubbles of the Foam 1912年
- A Syrup of the Bees 1914年
- The Livery of Eve 1917年
- The Substance of a Dream 1919年
日本語訳(下記にて詳述)に加えて、少なくともオランダ語、ドイツ語、ハンガリー語、スウェーデン語、フランス語、イタリア語、中国語、インドネシア語に翻訳されている[6]。
訳書
[編集]- 「闇の精」An Essence of the Dusk の訳。
- 片山廣子訳。竹柏会出版部「心の花」5月~8月号所収、1914年(大正3年)。
- 「スリヤカンタ王の戀」A Digit of the Moonの抄訳。
- 片山廣子訳。玄文社「新家庭」12月号所収、1920年(大正9年)。
- 「青いろの疾風」A Draught of the Blueの抄訳。
- 片山廣子訳。玄文社「新家庭」10月、11月号所収、1921年(大正10年)。
- 『暁の花』A Heifer of the Dawnの訳。
- ギータ・ムールティ訳。フェーニックス出版、1947年(昭和22年)。
- 『闇の精:フランシス・ウィリアムズ・ベイン作品集』
- 片山廣子訳の「闇の精」、「青いろの疾風」、「スリヤカンタ王の戀」収録。我刊我書房、2013年(平成25年)。
- 『片山廣子幻想翻訳集 : ケルティック・ファンタジー』
- 片山廣子訳の「闇の精」、「青いろの疾風」、「スリヤカンタ王の戀」収録。未谷おと編、幻戯書房、2020年(令和2年)。
- 『月輪の指 スーリヤカーンタ王の恋』A Digit of the Moonの訳。
- 弾青娥訳。西方猫耳教会、2021年(令和3年)。
脚注
[編集]- ^ a b Mutalik, Keshav (1963). Francis William Bain. University of Bombay. p. 1.
- ^ The Illustrated London News, Vol. 196, no. 5263, 2 March 1940, p. 279
- ^ a b c F・W・ベイン著、弾青娥訳『月輪の指』、西方猫耳教会、2021年、198-9頁。
- ^ 「松村みね子の幻想世界① ベインのインドファンタジー」『SFマガジン』6月号、早川書房、2016年、291頁。
- ^ 片山廣子著訳、未谷おと編『片山廣子幻想翻訳集 : ケルティック・ファンタジー』、幻戯書房、2020年、392頁。
- ^ 片山廣子著訳、未谷おと編『片山廣子幻想翻訳集 : ケルティック・ファンタジー』、幻戯書房、2020年、394頁。