コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

DiGiket.com

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

DiGiket.com(デジケット・コム)はデジ同人商品をはじめとする各種デジタルコンテンツ・ソフトウェアを販売する日本の電子商取引サイト[1]。運営者は株式会社アットリンクス、コンピュータソフトウェア倫理機構賛助会員[2]デジタル同人販売連絡会会員[3]

店舗と商品

[編集]

取り扱う商品は、デジタル同人誌・CG集・ゲーム・小説・音楽・ソフト・ツールなど、ダウンロード販売できるデータの販売のみを取り扱う。げっちゅ屋コミックとらのあななどとは異なり、実店舗は持たない。

大きく分けて、一般向け・成人女性向け(ボーイズラブ)・ガチ系(男性同性愛者向け)・成人男性向けの4コーナーに分類され、コーナーによってはさらに、ブックス・データ・ソフトなど、コンテンツの種類によって細分化され、合計12のコーナーに分けて商品が展開されている。PC向けサイトについては、2014年10月現在、総作品数は約9万3千個、サークルは約9千件が登録されている[1]。規模としてはDLsite.comなどの方が大きいため、中堅サービスとされる[4]。また、Android用には別途『DiGiket.com Androidストア』が開設されている。

決済

[編集]

決済方法の数は業界最多を標榜しており[5]、クレジットカード・コンビニ決済・銀行振込・各種電子マネー楽天EdyG-MONEYネットキャッシュビットキャッシュネットライドキャッシュウェブマネー)に対応。

このほか特筆すべき方法として、2014年5月以降、暗号通貨ビットコインに対応した[4][6]。これによりDiGiketは日本国内で初めて暗号通貨に対応した電子書店となり、先進的な試みであると報じられた[7]。 この他、同年6月に類似の暗号通貨Monacoinによる決済を試験導入した[8]

出典

[編集]
  1. ^ a b 同人ダウンロードショップ DiGiket.com、2014年10月31日閲覧
  2. ^ 賛助会員、一般社団法人 コンピュータソフトウェア倫理機構、2014年10月31日閲覧
  3. ^ デジタル同人販売会-DHR-、2014年10月31日閲覧
  4. ^ a b インターネットコム編集部「同人誌の購入にビットコインを--無謀?果敢?なデジタル同人配信「DiGiket.com」の試み」『japan.internet.com』2014年6月5日、2014年10月31日閲覧
  5. ^ ご決済手段について、2014年10月31日閲覧
  6. ^ デジケット(DiGiket公式)のツイート、2014年5月16日
  7. ^ インターネットコム編集部「Dell、日本でのビットコイン導入は「未定」」『japan.internet.com』2014年7月22日、2014年10月31日閲覧
  8. ^ monaf「同人アイテムの受託販売を行うDigiket.comがmonacoin決済に試験的ながら対応へ」『mona digest』2014年6月27日、2014年10月31日閲覧

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]