Category‐ノート:MLBを題材としたコンピュータゲーム
表示
全ての球団本拠地のカテゴリを付加することの是非について
[編集]「Category:MLBを題材としたコンピュータゲーム」と「Category:NPBを題材としたコンピュータゲーム」に全ての球団本拠地のカテゴリをつける編集の是非について、議論を提起します。
事の発端として、ウィ貴公子さんが「Category:MLBを題材としたコンピュータゲーム」に対して20以上の本拠地カテゴリを付加する編集を行ったため、これは過剰だと思い私が差し戻しましたが、再び差し戻す編集が行われました。その後、「利用者‐会話:ウィ貴公子#Category:MLBを題材としたコンピュータゲームでのカテゴリ大量付加編集について」においてこちらから改めて説明しましたが話がまとまりませんでした。そこで、第三者の客観的な意見を伺いたいと思っています。--Highcollar(会話) 2022年3月2日 (水) 09:25 (UTC)
- コメント 以下、私の考えについてこのページにも改めて記述します。
ウィ貴公子さんの加筆により、現状では一例として「Category:ニューヨーク市を舞台としたコンピュータゲーム」の直下に「Category:MLBを題材としたコンピュータゲーム」があったり、「Category:東京を舞台としたコンピュータゲーム」の直下に「Category:NPBを題材としたコンピュータゲーム」があったりなどの状態になっています。MLBやNPBはニューヨークや東京だけでなくアメリカ各地、日本各地で行われるものですので、「Category:ニューヨーク市…」「Category:東京…」は「Category:MLB…」「Category:NPB…」を包含する関係にあるとは言えません。一方で、「Category:アメリカ合衆国の各都市を舞台としたコンピュータゲーム」「Category:日本各地を舞台としたゲーム作品」というカテゴリが存在し、これらの直下であれば「Category:MLB…」「Category:NPB…」を包含する関係にあると言えるため、これだけで事足ります。
以上のことや「Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの構造」の記述内容から、全ての球団本拠地のカテゴリをつける必要はないと考えています。--Highcollar(会話) 2022年3月2日 (水) 09:25 (UTC)- コメント Highcollarさんの意見に同意します。ニューヨーク市を舞台としたコンピュータゲームの下位にMLBを題材としたコンピューターゲームというのはピンときませんというか的外れもいいところです。ご指摘の通りMLBはアメリカ本土で行われるものですが、時には日本でも開幕戦があったりしますので、下位にはなりえません。--途方シネマズ(会話) 2022年3月2日 (水) 11:58 (UTC)
- 報告 議論提起から2週間以上が経過し、ウィ貴公子さんの本拠地カテゴリ付加編集に反対する意見が1件で賛成意見なし、およびウィ貴公子さんからの意見がないという状況のため、カテゴリを除去することで合意したと判断し実行しました。--Highcollar(会話) 2022年3月16日 (水) 16:36 (UTC)