Category‐ノート:日本の鉄道路線のテンプレート
表示
このカテゴリは2008年2月16日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
2駅のみのテンプレートの有用性
[編集]対象
[編集]- 組込…mode切替による表示パターンあり / 統合…mode切替せず
議論
[編集](既にTemplate‐ノート:京成電鉄 谷津支線の議論によって当該テンプレートが廃止されたのが先例と言えるのですが)テンプレート内の内容が2駅しかない場合は各駅の「#隣の駅」節と被ってしまうためテンプレートは不要ではないでしょうか。あるいは関連路線と統合してナビゲーション性を向上させるか(例:Template:京成東成田線・芝山鉄道線)。テンプレートの数が膨大なので調査次第上記に追加していきます(廃止または統合先などの対応法も追記していきます)が、(別の路線テンプレート内に内包させるかする場合はあるにせよ)テンプレート単体としては廃止で良いと思っています。プロジェクト‐ノート:鉄道/駅/各路線の駅一覧のテンプレート・隣りの駅#支線のテンプレートについても参照。--ButuCC+Mtp 2018年1月20日 (土) 18:22 (UTC)
- 整理候補と対応方法を掲示しました(貨物支線の類はPJの先行議論の時点で大半が対象となっていました)。数週間待って異論がなければ順次作業に入りたいと思います。--ButuCC+Mtp 2018年1月23日 (火) 17:05 (UTC)
- その時の東武伊勢崎線Template 2010年7月6日 (火) 09:12版
- その時の山陽新幹線Template 2006年9月11日 (月) 13:02版
- それを復活させると考えていると私は思われますが、直通関係などを含めていろいろ調節が必要かと考えています。 --Sunen(会話) 2018年1月24日 (水) 12:06 (UTC)
- 先例に挙げたTemplate:名鉄常滑線・空港線・築港線の築港線ですが直通は全くないです。そもそも直通云々なんて気にしなくていいのではないかと考えています。京阪の男山ケーブルみたいに物理的に不可能な組み合わせもありますし…。直通がないから絶対にダメだというならば単純な廃止案件になりますね。2駅間リンクだけなら「隣の駅」の節で事足りてしまいますので。--ButuCC+Mtp 2018年1月24日 (水) 13:31 (UTC)
- (追記)大師線は西板線の要素(大師前 - 上板橋駅間。ただしリンクは実在駅のみ)を追加することで収録駅数を増やして問題を回避する(上板橋駅にもテンプレを貼る)手法を第一提案としています。--ButuCC+Mtp 2018年1月24日 (水) 13:43 (UTC)
- (PC復旧中でしたのでコメントが遅れました) 直通運転に関しては有り無しは関係はないですね。私が言っていたのはSwitch項目を活用して表示する場合、直通運転している系統に関してはどう表記を行うか。とのことです。西板線に関しては、ほかの未成線の項目にも波及してしまう可能性が高いので、私としてはこれに関しては否定的ですね。--Sunen(会話) 2018年1月31日 (水) 23:47 (UTC)
- Template:名鉄常滑線・空港線・築港線と同じく支線も常に表示する形で全然かまわないと思います(他も先行事例がある場合はそれに倣った形になると想定してください)。ただ大師線の場合は統合先の伊勢崎線が既に別の理由で表示例が分けられているので、西新井駅が表示されない{{東武伊勢崎線|mode=2}}のみ大師線も非表示にするつもりです。--ButuCC+Mtp 2018年2月1日 (木) 09:49 (UTC)
告知 - 10日経過しても特に異論がないため、数日後より順次作業開始予定です(大師線は西板線収録に異論が出たため第二案で作業予定)--ButuCC+Mtp 2018年2月11日 (日) 12:32 (UTC)
追加
[編集]対象テンプレート | 対応方法 |
---|---|
Template:富山港線貨物支線 (大広田 - 富山港) | Template:富山港線に組込 |
Template:富山港線貨物支線 (富山 - 奥田) |
現状、この手のテンプレートの廃統合議論はプロジェクト‐ノート:鉄道/駅/各路線の駅一覧のテンプレート・隣りの駅#支線のテンプレートについてと並行していますが、「2駅のみのテンプレート」に限定すればこのページに前例が揃っていますので、今後類似のテンプレートが発見あるいは作成された場合、必要に応じて廃統合の提案と移行先の表示方法に関して議論する場とする予定です。--ButuCC+Mtp 2018年3月15日 (木) 12:11 (UTC)