Category‐ノート:国際司法裁判所の判例
表示
カテゴリ付与範囲を限定する提案
[編集]さすがにカテゴリ付与範囲が広すぎではないでしょうか。現在のように「ICJの判例で言及されただけ」という用語の記事までこのカテゴリに含めてしまっては、判例を主題とした記事を見つけようとしてこのカテゴリを閲覧する読者にとって妨げになると思います。このようなカテゴリ付与はWikipedia:カテゴリの方針#カテゴリを付与・追加する場合に反したものだと思いますので、このカテゴリを多くの記事から除去することを提案します。除去に当たってはWikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの定義に従い「xxはICJの判例のひとつである」とは言える記事、または今後の編集によって「ICJの判例のひとつ」という記事に変化しうる記事だけを残す形とし、このカテゴリは今後そのように運用していくことを提案します。具体的には以下の記事を除いてすべてこのカテゴリを除去することを提案します。また、この提案に合意が得られたら{{合意内容}}などで掲載基準を告知するのも良いでしょうか。多くの記事に影響する提案でありますのでコメント依頼をさせていただきます。
- 国際司法裁判所の判例の一覧
- イランアメリカ大使館人質事件
- 核兵器の威嚇または使用の合法性国際司法裁判所勧告的意見
- コルフ海峡事件
- 南極海捕鯨事件
- ニカラグア事件
- ノッテボーム事件
- プレア・ビヘア寺院事件
- 北海大陸棚事件
- マンキエ・エクレオ事件
- ガブチコボ・ナジュマロシュ計画事件
--Henares(会話) 2021年10月9日 (土) 02:17 (UTC)
- なお、Category:領土帰属の国際判例についても同様の問題があると考えています。--Henares(会話) 2021年10月9日 (土) 02:33 (UTC)
- 済 上記の通りカテゴリ除去を行いました。Category:領土帰属の国際判例のほうも同時に行ってしまいましたが、大変申し訳ないことにあちらのノートに提案をすることを忘れたままカテゴリ除去を行ってしまいましたので一応あちらにも事後報告しておきます。--Henares(会話) 2021年10月20日 (水) 02:24 (UTC)