コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Category‐ノート:倫理

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

哲学の一部門としては「倫理」よりも「倫理学」の表記が一般的であり、「倫理学」の記事名に合わせて、本カテゴリのCategory:倫理学への改名を提案します。--First Comet会話2023年9月6日 (水) 21:32 (UTC)[返信]

反対 「倫理学」への改名も、Y.haruoさんご提案の Category:倫理学 新設にも反対で、『倫理・倫理学に関するカテゴリ。』という説明がある Category:倫理 のまま 現状維持が最善という意見です。 理由は前者の場合「倫理学というより倫理のカテゴリに入れるべき項目の行き場が無くなる」。後者の場合「どちらのカテゴリに入れたらいいか悩む手間が増えるわりに効果が薄そう。層が深くなる分、可視性・利便性が低下する。」というものです。 私自身は現状でいいと思いますが、Category:倫理(学)Category:倫理・倫理学への改名も検討の余地があるかもしれません。--Kuroyuli会話2023年9月8日 (金) 21:40 (UTC)[返信]
「倫理学というより倫理のカテゴリに入れるべき項目」としては、具体的にどのような項目を想定されているのでしょうか。Y.haruoさんとの会話で提示された延命治療安楽死には、すでにCategory:応用倫理学やその下位カテゴリが存在しますが、これらの項目を応用倫理学関連のカテゴリだけでなく、その上位カテゴリのCategory:倫理にも含めるべきということでしょうか。--First Comet会話2023年9月8日 (金) 21:49 (UTC)[返信]
例えばCategory:道徳やそのカテゴリ内の項目などです。「倫理学」と無関係とは言えませんが、もし2つカテゴリがあれば、「倫理」に入れたくなる項目があります。こういった項目を『どちらに入れるか悩む』『「倫理学」しかないから そこに入れる』よりは現状がベターと思います。--Kuroyuli会話2023年9月8日 (金) 22:00 (UTC)[返信]
Category:倫理学が未使用とはいえ存在している様なので、重複するCategory:倫理学への改名や新設は物理的に不可能かもしれませんね。私も新設案を取り下げ、改めてこの改名提案に対する反対のみを意見とします。--Y.haruo会話2023年9月10日 (日) 00:40 (UTC)[返信]
Category:倫理Category:道徳の「どちらに入れるか悩む」という状況について、具体的にどのような項目を想定されているのでしょうか。Category:哲学の部門に「論理学‎」と並んで「倫理」が存在する現状は非常に不自然です。--First Comet会話2023年9月10日 (日) 00:47 (UTC)[返信]
終了 提案を撤回します。--First Comet会話2023年10月29日 (日) 12:36 (UTC)[返信]

反対 倫理には哲学の一部門としての意味以外の広範な意味があり、それを倫理学の意味のみに限定して置き換えることは改悪です。Category:倫理の下にCategory:倫理学を設けるべきです。--Y.haruo会話2023年9月7日 (木) 02:35 (UTC)[返信]

では、「Category:倫理の下にCategory:倫理学を設ける」として、具体的にどのような運用を想定されているのかお知らせいただけますでしょうか。--First Comet会話2023年9月7日 (木) 02:37 (UTC)[返信]
具体例としてはCategory:言語、Category:政治、Category:教育、Category:宗教などの様に、下位カテゴリに○○学(言語学、政治学、教育学、宗教学)といった形で配置すべきというものです。ウィキペディア日本語版における一般的なカテゴリの運用であり、特殊なことは一切ありませんが、何かおかしなことを私は言っていますか?--Y.haruo会話2023年9月7日 (木) 03:15 (UTC)[返信]
「言語(language)」と「言語学(linguistics)」、「政治(politics)」と「政治学(political science)」、「教育(education)」と「教育学(pedagogy)」は、いずれも日本十進分類法で後者が前者の下位区分として項目が存在し、学術的に区別される概念です。同じことは、「倫理」と「倫理学」についてはいえないように思います。「倫理」と「倫理学」はどちらも英語で「ethics」であり、独立した学問分野が存在するわけではありません。--First Comet会話2023年9月7日 (木) 03:27 (UTC)[返信]
日本語版のカテゴリ区分に英訳の有無は関係しませんし、また、日本十進分類法の区分が優れていて、ウィキペディアにおいてもその通りにするのが良いと合意されているわけではありません。例えば、デジタル大辞泉 では「倫理」の意味として以下のように記されております。
りん‐り【倫理】
1 人として守り行うべき道。善悪・正邪の判断において普遍的な規準となるもの。道徳。モラル。「倫理にもとる行為」「倫理観」「政治倫理」
2 「倫理学」の略。
となっており、倫理が哲学の一部門である倫理学のみを指す語ではないのは明らかです。Category:倫理には延命治療や安楽死、クローンといった語を含めることができますが、倫理学には適しません。ウィキペディアのカテゴリがなんであるかはWikipedia:カテゴリの方針をご覧ください。--Y.haruo会話2023年9月7日 (木) 16:54 (UTC)[返信]
延命治療安楽死には、(Category:倫理の下位カテゴリである)Category:応用倫理学や、その下位カテゴリであるCategory:生命倫理学Category:医療倫理など、適切なカテゴリがすでに存在します。「Category:倫理の下にCategory:倫理学を設け」てCategory:倫理にこういった記事を含めた場合、カテゴリが木構造として非常に不自然な内容となってしまうことが懸念されますが、この点についてY.haruoさんはいかがお考えでしょうか。--First Comet会話2023年9月7日 (木) 17:30 (UTC)[返信]
御質問の真意がわかりかねますが、実務としてはCategory:倫理とCategory:応用倫理学の間にCategory:倫理学を設けるだけだと思います。その下のカテゴリが雑多すぎる、または位置関係がおかしいという趣旨であるならば正しくするだけであり、この改名提案と関係しないのではと思いますが。--Y.haruo会話2023年9月8日 (金) 17:09 (UTC)[返信]
なぜすでにCategory:応用倫理学やその下位カテゴリが存在するのに、Category:倫理とCategory:倫理学を設けて、Category:倫理に応用倫理学関連の記事を重複して分類するべきなのでしょうか。--First Comet会話2023年9月8日 (金) 17:14 (UTC)[返信]
既に述べておりますが、この改名提案が旧来の意味から変更する改悪だからです。その妥協案として提示しております。--Y.haruo会話2023年9月8日 (金) 19:42 (UTC)[返信]
質問への回答になっていません。--First Comet会話2023年9月8日 (金) 19:42 (UTC)[返信]
わかりやすく言いましょうか。この改名提案がもし、あなたのおっしゃるように正当であるならば、Category:倫理からCategory:倫理学に代わります。そうしたら下位カテゴリにCategory:応用倫理学以下のカテゴリが重複して配置される。それをあなたはおかしいと考えるならこの改名提案自体がおかしいということです。これにつき説明してください。--Y.haruo会話2023年9月8日 (金) 19:59 (UTC)[返信]
「下位カテゴリにCategory:応用倫理学以下のカテゴリが重複して配置される」とは何を指しているのでしょうか。--First Comet会話2023年9月8日 (金) 20:03 (UTC)[返信]