Category‐ノート:中つ国の本
表示
Category:J・R・R・トールキンへの、Category:中つ国の本とCategory:シルマリルの物語の統合を提案いたします。
著作は著者のカテゴリに帰属させればよく、中間カテゴリをいくつもはさむ必要性は感じません。 また、『シルマリルの物語』のカテゴリは不要でしょう。英語版は各章ごとに個別立項されていますが、過剰な細分化に見えます。日本語版で踏襲することはないでしょう。
Category‐ノート:中つ国の議論も参照。--禁樹なずな 2010年9月9日 (木) 22:24 (UTC)
- 「カテゴリ:トールキン」から直接「指輪物語」の項目へ行けないのは確かにまだるっこしい感じはしますが、「カテゴリ:中つ国の本」を無くすのには反対です。
- 著作は「カテゴリ:トールキン」にも含めるというのはどうでしょうか。
- 「カテゴリ:シルマリルの物語」の統合には反対です。宝玉戦争の記述はHoMEに詳細が多くあるので、今後立項加筆がわりと容易かと思います。--Pica 2010年9月10日 (金) 07:34 (UTC)
- 充実する見込みがあるのなら存続でもいいですが、Category:シルマリルの物語の使い道とは何でしょう。実際にHoMEの記事ができたら、Category:中つ国の歴史シリーズ(仮)に帰属するのではないですか。--禁樹なずな 2010年9月10日 (金) 07:45 (UTC)微調整--禁樹なずな 2010年9月10日 (金) 07:55 (UTC)
- それはないと思います。--Pica 2010年9月10日 (金) 08:02 (UTC)
- 違うなら何がどう違うのか、もう少し詳細に述べてくださると助かるのですが……。
- 現行のカテゴリの用法を見るに、HoME由来の記事ができたならば、登場人物はCategory:中つ国の登場人物に、合戦などであればCategory:中つ国の出来事に帰属するでしょう。Category:シルマリルの物語に帰属するページはどのような類なのでしょうか。--禁樹なずな 2010年9月10日 (金) 08:09 (UTC)
- 『シルマリルの物語』には5作品がありますので、5項は立てられると思います。
- 『HoME』と『シルマリルの物語』の成立過程の関係から考えて、「カテゴリ:シルマリルの物語」に含まれえる記事に『HoME』が援用されることがあっても、その逆はないんじゃないでしょうか。--Pica 2010年9月10日 (金) 13:16 (UTC)
- お答えありがとうございます。
- それで、あれから再度英語版を確認してみたのですが、やはり5項目も作成する必要は感じませんでした。ここはトールキン研究サイトではなくて百科事典なのですから、それがどんな作品か一見してわかる記述があればじゅうぶんです。en:Valaquentaのように、トピックを詰め込んであらすじが肥大化した有様を内容の充実とはみなせません。
- いま一度ご検討ください。--禁樹なずな 2010年9月10日 (金) 20:36 (UTC)