Apidog
表示
作者 | Apidog, Inc. |
---|---|
初版 | 2022年8月30日 |
最新版 |
2.6.30 / 2024年11月8日 (一週間前)
|
ツール | APIテストツール |
対応OS | macOS, Windows, Linux, 他 |
対応言語 | 英語, 日本語 |
種別 | ソフトウェアテスト |
公式サイト | https://apidog.com/jp/ |
現在 | 2024年11月13日 |
Apidogは、Apidog, Inc.によって開発されたAPI管理ツールである。APIの設計、仕様書生成、開発、デバッグ、テスト自動化、モックサーバーなどの機能を搭載している[1]。日本語に対応[2][3]。
歴史
[編集]2022年5月7日に機能は完成しているが、一般ユーザー向けに公開されたのは2022年8月30日となった。[4][5]Apidogは最初、Web (REST) APIにのみ対応できたが、2023年におけるバージョンアップにより、RESTの他にGraphQL、Websocket、gRPCなどの多数の通信プロトコルに対応[6][7][8]。2023年5月8日から日本語に対応、それに伴って、UIとヘルプドキュメントも日本語化された[9]。
製品の機能
[編集]APIデザイン中心の開発プラットフォームとして、API設計、モック、テスト、ドキュメント作成を1つのプラットフォームで実装可能[10]。API管理機能は、API仕様書の設計、データのインポートとエクスポート、データモデル(Schema)の利用、バージョンコントロール、ドキュメント共有を実現できている[11]。APIの開発プロセスをより効率的にするため、Apidogで環境と変数の利用が利用される[12]。また、作成したテストのシナリオにテストのステップを追加すると、APIのシナリオテストとテストの自動化が実現可能だという[13]。
脚注
[編集]- ^ “Apidogの詳細情報 : Vector ソフトを探す!”. www.vector.co.jp. 2023年8月2日閲覧。
- ^ “API管理ツールの「Apidog」は日本語バージョンを提供開始”. ZDNET Japan. 2023年8月2日閲覧。
- ^ ASCII. “API管理ツールの「Apidog」は日本語バージョンを提供開始”. ASCII.jp. 2023年8月2日閲覧。
- ^ “Apidog - APIの設計、デバッグ、開発、モック、テストを一体化した包括的なプラットフォーム”. apidog.com. 2023年8月2日閲覧。
- ^ “Changelog | Apidog” (英語). Changelog | Apidog. 2023年8月2日閲覧。
- ^ “Apidog v2.2.34より、WebSocket APIへの対応が開始! | OSDN Magazine”. OSDN (2023年5月12日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年8月2日). “ただいま、API管理ツールのApidogはgRPCに対応できるようになりました!”. サンスポ. 2023年8月2日閲覧。
- ^ “Apidog V2.3.3から、GraphQLをサポート可能に”. 朝日新聞. 2023年8月2日閲覧。
- ^ “API開発プラットフォーム「Apidog」でAPIを実行してみた”. Zenn (2023年7月2日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “APIデザイン中心の開発プラットフォーム「Apidog」を試してみた”. Qiita (2023年6月5日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ “API管理 | Apidog”. apidog.com. 2023年8月2日閲覧。
- ^ “環境と変数 | Apidog”. apidog.com. 2023年8月2日閲覧。
- ^ “自動テスト | Apidog”. apidog.com. 2023年8月2日閲覧。