コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

AdGuard

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
AdGuard
開発元 AdGuard Software Limited
初版 2009年6月1日
最新版
  • 7.18.1 / 2024年7月9日(Windows版)
  • 2.15 / 2024年7月24日(Mac版)
  • 4.6.3 / 2024年7月9日(Android版)
  • 4.5.5 / 2024年7月3日(iOS版)
  • 5.0.97 / 2024年9月23日(ブラウザ拡張機能版)
リポジトリ ウィキデータを編集
対応OS Microsoft Windows, GNU Linux, OS X, iOS, Android
プラットフォーム x64/x86, arm
対応言語 28言語
種別 Utility
ブラウザ拡張機能
サーバー
ライセンス オープンソースソフトウェア
公式サイト adguard.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示

AdGuard(アドガード)は、広告ブロックを主目的とするソフトウェア製品群である。広告ブロック機能[1]のほか、プライバシー保護機能[2][3]などもある。Microsoft WindowsLinuxMac OS XAndroidiOSの各プラットフォームを対象にしたクロスプラットフォームユーティリティであり、不要な広告、ポップアップバナートラッキング卑猥なコンテンツマルウェアフィッシングなどからユーザーを保護する。また、最も広く利用されているブラウザであるMozilla FirefoxGoogle ChromeOperaSafari、Yandex、Microsoft Edge[4]の拡張機能としても利用することができる。なお、製品群の中には、オープンソースソフトウェアとシェアウェアの双方が含まれる。2018年には500万人以上もの人々がAdGuardを使用していると報告されている[5]

開発元のAdGuard Software Limitedは2009年に設立されており[6]、2014年からはキプロスにて法人化し本社を移転、営業している[7]。また、365日24時間のサポートを提供している。

ソフトウェア展開

[編集]

AdGuardの製品には、いくつかのブラウザ拡張機能とサーバーサイドソリューションが含まれている。

  • AdGuardホーム - この製品はDNSの要求を遮ってフィルタリングを行う[8]。 またDNSサーバーとして機能し[9][10]、ホームネットワーク内のすべてのデバイスにおいて、ブラウジングを追跡するサーバーに接続することを防ぐ。
  • AdGuardブラウザ拡張 - この拡張機能は、ビデオ広告、インタースティシャル広告、フローティング広告、ポップアップ、バナー、テキスト広告をブロックする[11]。また、アンチアドブロックスクリプトに対応することができる[12]。 この製品によってスパイウェアはブロックされ、悪意のあるWebサイトにユーザーがアクセスしようとしているときは、警告によって知らされる。
  • Windows用AdGuard
  • Android用AdGuard - Android版AdGuardは、Googleの方針により、2014年末にGoogle Playでの配布が中止になった。しかし、Android版のAdGuardアプリは現在も更新中であり、公式Webサイトからダウンロードできる[13]
  • Mac用AdGuard
  • iOS用AdGuard - iOS版のAdGuardは、Appleのポリシーにより2018年夏以降更新がしばらくされていなかったが、Appleがポリシーを元に戻したため、大型アップデートがされた[14][15]
  • iOS Pro用AdGuard
  • Android TV用AdGuard - Android TV用のAdGuardは、Google Playでは配布されておらず、TV BroブラウザでのダウンロードまたはAndroid Debug Bridge経由でインストールすることができる[16]
  • AdGuard Content Blocker
  • AdGuard DNS - この製品はAdGuardの無料サービスで、DNSレベルで広告、オンライントラッカー、分析システムを簡単にブロックすることができる。また、この製品はDNSCrypt、DNS-over-HTTPS、およびDNS-over-TLSの亜種を提供する。このため、すべてのDNS要求を暗号化しDNSスプーフィングもしくは、他の方法による傍受や変更を回避することができる。AdGuard DNSには、アダルトコンテンツを含むWebサイトへのアクセスをブロックする機能や、オプションの保護モードの機能があり、Google検索で安全な検索を強制することができる[17]。 また、AdGuard DNSサーバーを設定しているデバイスが広告リクエストを送信するたびに、DNSサーバーは空の応答で対応することで、リクエストが広告サーバーに到達することを防ぐことも可能である[18]

研究活動

[編集]

AdGuard開発者は、自社製品の開発のほかにも、ユーザーのプライバシー、サイバーセキュリティ、そしてデータ保護についてより多くのユーザーに知らせるために、以下のような問題について非営利で調査研究を行っている。

評価

[編集]

AdGuardを肯定的に評価する業界誌が複数存在する[30][31][32]。AdGuard社は2018年9月にハッカーによる攻撃を受けたものの、すべてのパスワードを即座にリセットすることで製品の利用者を保護することができた[33][34][35]。また、三大広告ブロックコミュニティ(Easylist、AdGuard、uAssets)の全てでコミット権限を持つ2023年現在で唯一の人物として知られるYuki2718は、デバイス全体をカバーできる点、ステルスモード、ユーザースクリプトなどの機能が搭載されている点、サイトの外見を丁寧に整えることができる点、不具合が少ない点などを他の広告ブロックソフトにはない利点として評価しており、特にモバイルでは最良の選択肢としてAdGuardを挙げている[36]

脚注

[編集]
  1. ^ Craig E. Wills、Doruk C. Uzunoglu 「広告ブロッカーとは何か(またはしない)」、2016年第4回Webシステムとテクノロジのホットトピックに関するIEEEワークショップ(HotWeb)、IEEE.org、2016年12月19日
  2. ^ Nikolaos Tsalis、Alexios Mylonas、Dimitris Gritzalis、「セキュリティとプライバシーに関するブラウザアドオンの徹底的な分析」、インターネットとシステムのリスクとセキュリティ。 CRiSIS2015。コンピュータサイエンス講座、vol9572。Springer、Cham、2016年4月2日
  3. ^ Sanchez-Rola I.、Santos I. 「追跡者のドアのノックイン:Webトラッキングの大規模自動分析」、侵入とマルウェアの検出、および脆弱性評価。 DIMVA2018。コンピュータサイエンス講義ノート、10885。Springer、Cham、2018年6月8日
  4. ^ Andrew Orr "AdGuard ProはApp Storeポリシーにより廃止されました。"、MacObserver.com、2018年7月23日
  5. ^ Sharmila Nair 「AdGuardが攻撃、全アカウントのパスワードをリセット」、The Star Online、2018年9月21日
  6. ^ AdGuard会社概要 Crunchbase.com、2018
  7. ^ Republic of Cyprus, Ministry of Commerce, Industry and Tourism Department of Companies and Intellectual Property”. efiling.drcor.mcit.gov.cy. 2022年3月4日閲覧。
  8. ^ Chris Burns、「AdGuard Homeは、あなたの家の広告と追跡のブロッカーです」、SlashGear.com、2018年10月17日
  9. ^ Martin Brinkmann、「AdGuard DNSについて」Ghacks.net、2018年12月31日
  10. ^ Corvin Davenport、「AdGuardが独自のDNSサービスを正式にリリースし、Android Pieで動作する」、Androidpolice.com、2018年12月29日
  11. ^ Eric Griffith著「The 18 Best Firefox Quantum Extensions」PC Magazine、2018年2月12日
  12. ^ James A. Martin 「Google Chromeの最高の拡張機能」Computerworld、2017年8月10日
  13. ^ Daria Magdik (2014年11月25日). “Google、Google PlayからAdguardアプリを削除」”. AdGuard News. AdGuard. 2018年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月26日閲覧。
  14. ^ Andrew Orr "AdGuard ProはApp Storeポリシーにより廃止されました"、Macobserver.com、2018年7月23日
  15. ^ Andrew Orr 「AppleがAdGuardとFreedomをブロックした理由は何も言えない」 Macobserver.com、2018年9月20日
  16. ^ AdGuard for Android TV のご紹介”. AdGuard (2023年12月25日). 2023年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月29日閲覧。
  17. ^ How to set up AdGuard DNS”. adguard.com. 2019年2月3日閲覧。
  18. ^ Overview | AdGuard Knowledgebase”. kb.adguard.com. 2019年2月3日閲覧。
  19. ^ AdGuardは、2,000万人のChromeユーザーがマルウェアに感染した広告ブロッカーを持っていると報告している”. Techspotl.com (2018年4月19日). 2018年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月26日閲覧。
  20. ^ Harry Domanski、「Googleは5つの悪意のある広告ブロッカーをChromeストアから排除しました」、Techradar.com、2018年4月19日。
  21. ^ Matthew Hughes 「Facebookの追跡機能が最も人気のあるAndroidアプリの41%に存在する」、Thenextweb.com、2018年3月23日
  22. ^ Nadeem Sarwar 「#DeleteFacebookで十分ですか。ここでは、アプリを介したFacebookのトラッキングについての厳しい真実があります」、Beebom.com、2018年3月27日
  23. ^ Rei Padla 「GO Keyboardアプリがユーザーのデータをサーバーや第三者に送信する、AdGuard氏は述べている」、AndroidCommunity.com、2017年9月23日
  24. ^ Adarsh Verma 「スパイウェアに感染したAndroid、iOS、Chrome、Firefoxの11百万人のユーザ:今すぐこれらのアプリを削除します」、Fossbytes.com、2018年7月26日
  25. ^ Wagas Amir 「非常に個人的なユーザーデータを収集する人気のあるAndroid / iOSアプリと拡張機能」、Hackread.com、2018年7月26日
  26. ^ Catalin Cimpanu 「Chrome拡張機能、AndroidとiOSのアプリが閲覧データの収集に失敗しました、BleepeingComputer.com、2018年7月25日
  27. ^ Michael Kan 「ハッカーがなぜCryptocurrency Miner Coinhiveを愛するのか」、UK.PCMag、2017年11月29日
  28. ^ Anthony Cuthbertson "5億台を超えるPCが秘密の暗号通貨を秘密にしている、研究者達が明らかに"Newsweek、October 13、2017
  29. ^ Charlie Osborne 「オンラインでのステルス暗号通貨マイニングに5億台のPCが使用されています」、Zero Day、2017年10月13日
  30. ^ Pedro Castroの"AdGuard 6.4侵入広告の管理と閲覧履歴のセキュリティの確保"、Software.informer.com、2018年10月29日。
  31. ^ Jerry Hildenbrand 「オンラインのプライバシーとセキュリティを保護するための最高のChrome拡張機能」、Androidcentral.com、2018年4月23日。
  32. ^ Lewis Painter 「iPhoneおよびiPad用の最高の広告ブロッカー」MacWorld、2017年10月23日
  33. ^ Zack Whittaker 「AdGuardがアカウントハックの後にすべてのユーザーパスワードをリセットする」、Techсrunch.com、2018年9月20日
  34. ^ Catalin Cimpanu、「AdGuardがクレデンシャル詰め込み攻撃の後にすべてのユーザーパスワードをリセットする」、ZeroDay、2018年9月21日
  35. ^ Tom McNamara 「AdGuardの広告ブロッカーアカウントのパスワードはすべてハッカーと闘うためにリセットされました」 CNET、2018年9月21日。2019年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  36. ^ Yuki2718. “よくある質問”. 2023年8月8日閲覧。

関連項目

[編集]