4COLORS
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | フォーカラーズ |
本社所在地 |
日本 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目23-2 TSプラザビルディング 13階 北緯35度28分06.1秒 東経139度37分17.5秒 / 北緯35.468361度 東経139.621528度座標: 北緯35度28分06.1秒 東経139度37分17.5秒 / 北緯35.468361度 東経139.621528度 |
設立 | 2006年10月 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 5020001049666 |
事業内容 | アバターサービス事業PIP-Maker開発 |
代表者 | 加山 緑郎(代表取締役社長) |
資本金 | 1000万円 |
外部リンク | https://www.4colors.jp/ |
株式会社4COLORS(フォーカラーズ)は、パワーポイントを使って撮影・録音不要で動画コンテンツを作成出来るシステムの開発・ライセンス販売・技術サポートを提供している。 4COLORSの従業員と製品力により、誰でも簡単に伝える力を高めることができるコミュニケーションの道具を提供することを経営ビジョンとしている。
会社沿革
[編集]- 2006年10月 株式会社4COLORS設立。
- 2006年10月 動画制作を開始。
- 2009年11月 PIP-Makerを開発。最初のバージョン (Flash版)をリリース。
- 2017年8月 スペイン語をエクセルに入れて作るロールプレイング動画サービスを運用開始
- 2018年5月 PIP-Maker(HTML版)をリリース。
- 2020年3月 事業拡大のため横浜オフィスをTSプラザビルディングに移転。
近況
[編集]- 2013年3月 NBS(New Business Salon)アワード受賞式において大賞を受賞[1]
- 2013年8月 撮影と録音不要で動画を簡単に生成するクラウドサービスにおいて日本国内特許を取得。日本国内 特許番号(特許第5146974号)[2]
- 2013年9月 平成25年度 第1回「横浜知財みらい企業」に認定[3]
- 2018年3月 「動画作成システム、動画作成方法、動画作成プログラム」において日本国内特許を取得。日本国内 特許番号(特許第6308602号、特許第6328865号)
- 2018年9月 「ISO/IEC 27001:2013」および「JIS Q 27001:2014」の認証取得[4]
- 2018年10月 「番組画像作成方法およびその装置」においての米国特許取得。(登録番号:10110847)
- 2019年2月 中小企業庁の委託事業として中小企業基盤整備機構が提供する受講無料の教育サービスに参画[5]
- 2019年12月 金融専門紙「ニッキン」にて掲載[6]
特許について概要
[編集]説明画像(ドキュメントファイル)に入力した情報からアバターや音声情報を生成し、動画を簡単に作成する番組画像作成システム
主要な技術構成
[編集]- アバター/モデル
- 説明画像(ドキュメントファイル・動画・写真)
- 音声入力情報(合成・録音)
- 再生/停止など操作ボタンなどのインタラクティブ
対応言語
[編集]4COLORSのサービスは、以下の39言語に対応している[7]。
日本語 | アメリカ英語 | イギリス英語 | 中国語 | 中国語(台湾) |
スペイン語 | ポルトガル語 | 韓国語 | インドネシア語 | タイ語 |
タミル語(インド) | トルコ語 | ヒンディ語(インド) | ベトナム語 | マレー語 |
ロシア語 | スペイン語 | ポルトガル語 | アイスランド語 | イタリア語 |
ウェールズ語 | ウクライナ語 | オランダ語 | カタロニア語 | ギリシャ語 |
クロアチア語 | スウェーデン語 | スロバキア語 | スロベニア語 | チェコ語 |
デンマーク語 | ドイツ語 | ノルウェー語 | ハンガリー語 | フィンランド語 |
フランス語 | ブルガリア語 | ポーランド語 | ルーマニア語 |
脚注
[編集]- ^ “NBSアワード受賞式において、PIP-Makerが大賞を受賞しました”. PIP-Maker (2013年3月29日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “日本国内で特許取得に続き、国際特許を出願しました”. PIP-Maker (2013年8月8日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “平成25年度 第1回「横浜知財みらい企業」に認定されました”. PIP-Maker (2013年9月18日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “株式会社4COLORS、ISMS(ISO27001)認証取得のお知らせ”. PIP-Maker (2018年9月26日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “中小企業基盤整備機構が提供する「ビジログ」にてPIP-Maker動画掲載中です。”. PIP-Maker (2019年2月14日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “「ニッキン(2019年12月20日発行)」にPIP-Makerが掲載されました”. PIP-Maker (2019年12月26日). 2020年3月25日閲覧。
- ^ “子供の声など音声合成を5種追加し、計131種(39カ国語)が利用可能に!”. PIP-Maker (2019年12月12日). 2020年3月25日閲覧。