46丁目-ブリス・ストリート駅
| |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
夜の駅に進入する北行7系統と北行<7>系統 | |||||||
駅情報 | |||||||
住所 |
46th Street & Queens Boulevard Queens, NY 11104 | ||||||
区 | クイーンズ区 | ||||||
地区 | サニーサイド | ||||||
座標 | 北緯40度44分35.28秒 西経73度55分6.25秒 / 北緯40.7431333度 西経73.9184028度座標: 北緯40度44分35.28秒 西経73度55分6.25秒 / 北緯40.7431333度 西経73.9184028度 | ||||||
ディビジョン | Aディビジョン(IRT) | ||||||
路線 | IRTフラッシング線 | ||||||
運行系統 | 7 (終日) | ||||||
接続 |
ニューヨーク市バス: Q32, B24 MTAバス: Q60, Q104 | ||||||
構造 | 高架駅 | ||||||
ホーム数 | 相対式ホーム 2面 | ||||||
線路数 | 3線 | ||||||
その他の情報 | |||||||
開業日 | 1917年4月21日 | ||||||
旧駅名/名称 |
ブリス・ストリート駅 Bliss Street | ||||||
利用状況 | |||||||
乗客数 (2016) | 4,541,003[1]人 1.1% | ||||||
順位 | 108位 | ||||||
次の停車駅 | |||||||
北側の隣駅 | 52丁目駅: 7 | ||||||
南側の隣駅 | 40丁目-ローリー・ストリート駅: 7 | ||||||
|
46丁目-ブリス・ストリート駅(46ちょうめ-ブリス・ストリートえき、英語: 46th Street–Bliss Street)はニューヨーク市地下鉄IRTフラッシング線の駅である。クイーンズ区サニーサイドにあるクイーンズ・ブールバードと46丁目の交差点に位置し、7系統が終日停車する。
歴史
[編集]この駅は1917年4月21日にIRTフラッシング線の終点であったクイーンズボロ・プラザ駅からアルバーティス・アベニュー駅(現:103丁目-コロナ・プラザ駅)までの延伸開通と共にブリス・ストリート駅 (Bliss Street) として開業した[2]。
駅のホームは1955年から1956年にかけてホーム有効長を11両編成に対応にするために延長する工事を行った[3]。
駅構造
[編集]P プラットホーム階 | ||
相対式ホーム、右側ドアが開く | ||
南行緩行線 | ← 34丁目-ハドソン・ヤード駅行き(40丁目-ローリー・ストリート駅) | |
急行線 | ← 通過 → | |
北行緩行線 | フラッシング-メイン・ストリート駅行き(52丁目駅)→ | |
相対式ホーム、右側ドアが開く | ||
M | 改札階 | 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機 |
G | 地上階 | 出入口 |
駅は相対式ホーム2面と緩行線2線、急行線1線を有している2面3線の高架駅で、中央の急行線はラッシュ時に混雑方向へ向かう<7>系統が通過する。なお、この駅はクイーンズ・ブールバード上にある東端の駅で、路線は東側で北に曲がりルーズベルト・アベニューの上を通過する。
南北ホーム中央部には外壁とベージュと緑で塗装された屋根があり、ホーム先端部には腰付近までの高さのベージュの壁がある。外壁には1999年にユミ・ヘオが制作したステンドグラス作品である『Q is For Queens』の1つが飾られており、駅の出入口にも飾られている。
出口
[編集]当駅の改札口は東西に2ヶ所あり、西は46丁目に、東は47丁目に通じている。メインの改札口は西の46丁目側の物で各ホームへの2つの階段、回転式改札機1つ、きっぷ売り場、通りへの4つの階段がある。通りへの階段はクイーンズ・ブールバードと46丁目の交差点の4隅に降りている。なお、こちらの改札口では改札内での行き来はできない[4]。
47丁目側の改札口は一部時間帯のみ開いており各ホームからの2つの階段、回転式改札機と退場専用の回転式改札機、通りへの4つの階段がある。階段はクイーンズ・ブールバードと47丁目の交差点の4隅に降りている。こちらの改札口では南北ホームの改札内での行き来が可能である[4]。
駅名
[編集]駅の所在地にある46丁目は元々フェリーの運営者で実業家であったNeziah Blissの名を取り「Bliss Street(ブリス・ストリート)」と呼ばれていた。しかし、1920年代にブリスの名は通りの名前から外され46丁目となった。地下鉄の駅名は長らくブリスの名を付けたままであったが1998年に遂に駅名標や路線図からブリスの名を削除した。しかし、2003年に近隣の活動家パット・ドルフマンがブリスの名を戻し昔の駅名や道路名に戻すようにMTAや市議会に求める署名を展開、1,900もの署名を集め2004年にはMTAが駅名にブリスの名を戻し、市は完全な改名とは行かないが交差点の看板などに「Bliss Street」の名称を使うようになった[5]。
出典
[編集]- ^ “Facts and Figures: Annual Subway Ridership 2011–2016”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (May 31, 2017). June 1, 2017閲覧。
- ^ “Transit Service on Corona Extension of Dual Subway System Opened to the Public”. ニューヨーク・タイムズ: p. RE1. (April 22, 1917) October 2, 2011閲覧。
- ^ Authority, New York City Transit (1955) (英語). Minutes and Proceedings
- ^ a b “MTA Neighborhood Maps: Long Island City”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2015年). September 27, 2015閲覧。
- ^ Karni, Annie (October 7, 2012). “Subway stations retain signs listing places and streets that no longer exist”. ニューヨーク・ポスト. オリジナルのMay 2, 2014時点におけるアーカイブ。 May 2, 2014閲覧。
外部リンク
[編集]- nycsubway.org – IRT Flushing Line: 46th Street/Bliss Street
- nycsubway.org — "Q" is For Queens Artwork by Yumi Heo (1999) along with the 40th Street — Lowery Street and the 33rd Street — Rawson Street stations.
- Station Reporter — 7 Train
- The Subway Nut — 46th Street–Bliss Street Pictures
- MTA's Arts For Transit — 46th Street–Bliss Street (IRT Flushing Line)
- 46th Street entrance from Google Maps Street View
- 47th Street entrance from Google Maps Street View
- Platforms from Google Maps Street View