コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

福岡県立黒木高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
黒木高等学校から転送)
福岡県立黒木高等学校

現・福岡県立輝翔館中等教育学校
地図北緯33度12分48.8秒 東経130度39分56.4秒 / 北緯33.213556度 東経130.665667度 / 33.213556; 130.665667座標: 北緯33度12分48.8秒 東経130度39分56.4秒 / 北緯33.213556度 東経130.665667度 / 33.213556; 130.665667
過去の名称 黒木町外六ヶ村立黒木実業女学校
黒木町外六ヶ村学校組合立福岡県黒木女学校
福岡県黒木高等実業女学校
福岡県立黒木高等女学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福岡県の旗 福岡県
校訓 至誠・自立・叡智
設立年月日 1925年大正14年)6月10日
閉校年月日 2009年平成21年)3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
設置学科 普通科
福祉・看護コース
所在地 834-1216
福岡県八女市黒木町桑原10-2
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

福岡県立黒木高等学校(ふくおかけんりつくろこうとうがっこう)は、福岡県八女郡黒木町(現・八女市)にあった県立高等学校

2007年度(平成19年度)より募集停止となり、それまでの入学者が卒業した2009年(平成21年)3月末をもって廃校となった。校地・校舎・施設は2004年(平成16年)に開校した福岡県立輝翔館中等教育学校に継承された。

概要

[編集]
歴史
1925年大正14年)創立の「黒木実業女学校」を前身とする。1939年昭和14年)に高等女学校に改組された後、1948年(昭和23年)の学制改革により、新制高等学校となる。翌1949年(昭和24年)に男女共学を開始。2009年平成21年)3月末をもって閉校し、84年の歴史に幕を下ろした。
設置課程・学科
全日制課程
  • 普通科
    • 福祉・看護コース
校訓
「至誠・自立・叡智」

沿革

[編集]
旧制・実業学校、高等女学校時代
  • 1925年(大正14年)
    • 6月10日 - 「黒木町外六ヶ村立黒木実業女学校」として創立。
    • 8月5日 - 開校式を挙行。
  • 1927年昭和2年)4月17日 -「黒木町外六ヶ村学校組合立福岡県黒木女学校」に改称。
  • 1935年(昭和10年)4月1日 - 県営移管により、「福岡県黒木高等実業女学校」に改称。
  • 1936年(昭和11年)4月1日 - 研究科を設置。
  • 1939年(昭和14年)4月1日 - 「福岡県立黒木高等女学校」に改組・改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 高等女学校としての募集を停止。学制改革により、新制中学校を併設し(以下・併設中学校)、高等女学校1・2年修了者を新制中学校2・3年生として収容。
  • 1948年(昭和23年)
    • 4月1日 - 学制改革により、新制高等学校「福岡県立黒木高等学校」に改組・改称(この時点では女子校)。併設中学校を継承し、1946年(昭和21年)に高等女学校へ最後に入学した3年生のみとなった。
    • この年 - 定時制課程を設置。
  • 1949年(昭和24年)
    • 3月31日 - 最後の卒業生を送り出し、併設中学校を廃止。
    • 4月1日 - 男女共学を開始。
  • 1962年(昭和37年)4月1日 - 定時制課程の募集を停止。
  • 1965年(昭和40年)3月31日 - 定時制課程を廃止。
  • 2004年(平成16年)4月1日 - 福岡県立輝翔館中等教育学校が併設される。
  • 2007年(平成19年)4月 - 生徒募集を停止。
  • 2009年(平成21年)3月31日 - 閉校。

著名な出身者

[編集]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]