コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

麻生益良

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
麻生益良

麻生 益良(あそう ますよし、1885年明治18年)6月[1][2][3] - 1949年昭和24年)8月1日[3])は、大正から昭和時代前期の政治家実業家銀行家貴族院多額納税者議員

経歴

[編集]

醸造業・麻生観八の長男として[1][4]大分県[2][3]玖珠郡、のちの東飯田村(現九重町)で生まれる[4]県立大分中学校に学んだが病のため中退した[4][注 1]1921年(大正10年)玖珠実業銀行[注 2]相談役となり、のち同行頭取に就任した[3]1935年(昭和10年)大分県選挙粛正委員となり、ついで同農地委員、同酒造組合連合評議員、九州水力電気、大分人造羊毛各監査役、森水力電気相談役などを歴任した[2]

1939年(昭和14年)大分県多額納税者として貴族院議員に互選され、同年9月29日[5]から1947年(昭和22年)5月2日の貴族院廃止まで在任した[3]。在任中は交友倶楽部に所属した[3]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『議会制度七十年史 第1』177頁では修了。
  2. ^ 大分銀行の前身行のひとつ。

出典

[編集]
  1. ^ a b 人事興信所 1928, ア92頁.
  2. ^ a b c 貴族院事務局 1947, 248頁.
  3. ^ a b c d e f 衆議院、参議院 編 1960, 177頁.
  4. ^ a b c 『大分県歴史人物事典』27頁。
  5. ^ 『官報』第3823号、昭和14年9月30日。

参考文献

[編集]